SSブログ

末尾ルコ 高知へ捧げる詩「ここここ高知」♪旭化成「家事ハラ」アンケートのお粗末! [吉高由里子]

[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」/〈「言葉」による革命・「美」による革命〉[黒ハート]

[黒ハート]「末尾ルコ 会話芸術」

●言葉・会話・話題・コミュニケーション・ボキャブラリー(語彙)は末尾ルコ〈「言葉」による革命〉で!

当ブログを毎日訪ねてくだされば、刻々と変化する社会の動きに合わせながら言葉・会話・話題・コミュニケーション・ボキャブラリー(語彙)を磨くことができます。

※さらに深く言葉・会話・話題・コミュニケーション・ボキャブラリー(語彙)に関して極めて行きたい方は、メルマガ購読、カフェサロン参加を!

[スペード]現在実験的にブログをつついています。
その一環としてブログテーマや順位は表示しておりません。

●末尾ルコ 高知へ捧げる詩「ここここ高知」

ここここ高知。ここっこ高知。
ここここ高知。ここっこ高知。
高知は暑い、暑いは高知。
冬が終われば、3日春、夏が終われば、3日秋。
1年間、冬と夏しかないぞ、土佐の空。

ここここ高知。ここっこ高知。
ここここ高知。ここっこ高知。
高知は暑い、暑いは高知。
冬が終われば、3日春、夏が終われば、3日秋。
1年間、冬と夏しかないぞ、土佐の空。

ここここ高知。ここっこ高知。
ここここ高知。ここっこ高知。
高知は暑い、暑いは高知。
冬が終われば、3日春、夏が終われば、3日秋。
1年間、冬と夏しかないぞ、土佐の空。

※何度も何度も口ずさんで覚えましょう♪
●「家事ハラ」という言葉をご存知ですか?
「家事ハラスメント」の略ですが、最近非常に驚いたのが旭化成が「子育て中の共働き夫婦」に行ったアンケートで、「家事を手伝ったことのある夫の約7割が家事ハラを経験」というもの。
ここで「家事ハラ」という言葉は、「家事を手伝った、手伝おうとした夫に対して、妻が取った厳しい言動」という意味で使われていますが、このアンケートは根本的におかしいんです。
そもそも「家事ハラ」を「妻の夫に対する暴言」と位置付けているのが大間違い。
2013年に出版された「家事労働ハラスメント―生きづらさの根にあるもの」(竹信三恵子著 岩波新書)という本では、タイトルでも分かる通り、「日々の家事労働に様々な意味で苦悩する」女性の姿が描かれています。(それだけではないのですが)
近頃メディアで言われる「家事ハラ」とはほとんど逆に意味で使われていますね。
件の旭化成のアンケートは「女性=当然家事をする人 男性=家事を手伝って感謝されたい人」という前提で設問を組み立てています。
しかも「共働き」夫婦に対するアンケートですよ。
お粗末過ぎる意識です。


「吉高由里子を映画館で観よう!」
「綾野剛のファンであれば、さあ、出演映画を観よう!それが綾野剛が活躍できる社会への一歩となる」


推薦映画

ジェニファー・ローレンス主演「ウィンターズ・ボーン」(かなりヴァイオレンス)
ライアン・ゴズリング主演「ドライヴ」(すごくヴァイオレンス)
末尾ルコは、レア・セドゥ主演「アデル、ブルーは熱い色」(配給 コムストック・グループ)を大応援しています!

タグ:高知 アート
nice!(6)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 6

コメント 1

pandan

香川も暑いけど高知も暑いですね〜
by pandan (2014-07-27 08:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0