SSブログ

●桑子真帆『ニュースウォッチ9』の問題だけではない、NHKの「ポップ路線」に「受信料、返せ!」と言いたくなるわたしだ。 [「言葉」による革命]

●桑子真帆『ニュースウォッチ9』の問題だけではない、NHKの「ポップ路線」に「受信料、返せ!」と言いたくなるわたしだ。

末尾ルコ「メデイア批判の話題で知性と感性を鍛えるレッスン」

桑子真帆アナウンサーがメイン司会のNHK『ニュースウォッチ9』が「ポップ過ぎる」などと言われているが、しかし誰がこのスタイルを好んでいるのかと訝しい気持ちになる。
桑子真帆は『ブラタモリ』で一躍知名度を上げたわけだが、そりゃああの番組のアシスタントになれば誰でも一気に名が知れるわけで、それはもちろんキャスターとしての力とは別の話である。
『ブラタモリ』出演時の桑子真帆は実にナチュラルに楽しそうに笑うので、わたしはけっこう気に入っていたのだが、同時に7時のニュースにも出ていたけれど、(硬いニュース番組では違和感があるな)と当時から感じていた。
その後『ブラタモリ』は近江友里恵アナに変わり、桑子アナは急に上がった知名度をあてにされて「ポップ路線」の『ニュースチェック11』を担当。
画面下部に予定調和の視聴者ツイッター投稿の言葉が流れるという企画は以前の番組からやっていたが、『ニュースチェック11』はラジオDJ風のテーブルにキャスターが座り、「ポップ」なインテリアに「ポップ」なカメラワークで「ポップで寛いだ時間と空間を演出」・・・しているつもりなのだろうが、いきなりスポーツキャスターがどアップで迫るなど、わたしにとっては「寛ぐ」どころかストレス値がアップするだけなのですぐに観なくなった。
しかし桑子アナが『ニュースウォッチ9』に移ってからも同番組は路線を変わらずやっているので、一定の支持者がいるのだろう。
ただ、『ニュースチェック11』は、「夜11時台に寛いで」という大義名分(?)があったわけだが、桑子アナと相棒の有馬アナが揃って移った夜9時台の『ニュースウォッチ9』にまで「ポップ路線」を引き継いだのは、まあ桑子アナ起用の時点で予想はできてはいたが。
それにしても、またしてもインテリアから「ポップ路線」であり、シリアスなニュースを伝える時には、という以前に、報道とは基本的にシリアスなもののはずなのだけれど、「ポップな内装」と「報道に不慣れな若手アナ」が伝える番組ではいけないと、まあ普通は感じますわな。

しかしNHK、問題は『ニュースウォッチ9』だけでなく、朝から晩までどんどん「ポップ路線」が進んでおり、総合だけでなく、eテレまでチャラい雰囲気が支配的になっている。
「こんな路線を続けるなら、受信料返せ!」と言いたくなっているのは、もちろんわたしである。
ついでに書いておくと、せっかくいいドキュメント番組なのに、「ナレーション 渡辺徹」とか、いりません。
局アナがやればいいじゃないか。
パリ・オペラ座バレエ学校のドキュメントのナレーションが渡辺徹だった「げんなり」は生涯忘れられるものではないのだ。


nice!(18)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 18

コメント 1

いっぷく

桑子アナの“ゆるふわ”すぎるトークが問題視されていますね。前の河野憲治・鈴木奈穂子があまり受けなかったので、局の編成としてはもっと明るいものにしようと思ったのかもしれませんね。
あの番組は、気象予報士の上下の服のサイズも合わせ方もおかしいとか、スポーツ担当がハイテンション過ぎるとか、ツッコミどころいろいろあるので、桑子アナの“ゆるふわ”すぎるトークも、男のキャスターのほうが気合い入りまくりなので、スカす役としていいのかなぐらいの見方をしています。
あと保里小百合が出てくると、本人も明らかに強調しているヒップがうつりそうでうつらない中途半端なカメラアングルでストレスがたまるうちに結局最後まで見てしまいます。今日もうっかりお宝鑑定団を見逃してしまいました。「クロ現+」の前なので、肩の力を抜いて見る番組なのだと解すことにしています。

>ただ、その対抗意識や劣等感がとてつもないクリエイティヴィティに向かったのは凄かったです。

私はホント、これはすごいと思いますね。
嫉妬やコンプレックスというのは、必ずしも負の感情とは言い切れないと思うのは、アントニオ猪木のことが頭にあるからです。
でも猪木だって、ミツ・ヒライとかミスター林とか田中忠治とか、先輩を追い抜いて、馬場よりも先に第4回ワールドリーグに出てるんですよね。(渡米中だった馬場は第5回が初出場)
東京プロレスに行ったときも、マサ斉藤やラッシャー木村は除名になっているのに。猪木だけはなっていなかったんですよね。それで出戻ったときも、高額の支度金をもらって、それで世田谷にある今の新日本の道場の土地を買ってるんですよね。馬場は、グレート東郷が提示した超高額の契約をやめて帰国しましたが、支度金をもらったという話はないですね。渡米中に力道山にくすねられた金は返してもらったらしいですが。
付き人として力道山個人にはいじめられたようですが、レスラーとしての扱いとしては、そんなに嫉妬するほど猪木が惨めだったとは思えないのです。
自分は不遇なんだと思いこんで闘志を燃やすタイプなのかもしれませんね。
by いっぷく (2017-05-31 01:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0