SSブログ

●「瀕死の白鳥」ならぬ「瀕死の冬のゴキブリ」への「壁ドン」ならぬ「床ドン」を実行! [「言葉」による革命]

●「瀕死の白鳥」ならぬ「瀕死の冬のゴキブリ」への「壁ドン」ならぬ「床ドン」を実行!

末尾ルコ「詩的日常描写の話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」

1月10日前後からリビングないし洗面所の床で見かけるゴキブリ一匹。
想像するに、それはきっと「一匹のゴキブリ」を何回か見かけているのだろうが、真冬である。
明らかに動きが緩慢だ。
まったく元気がない。
年末年始風邪気味だったわたしより元気がない。
ある時は(死んでるのかな)と思って、床を丼、いやドンとやったら緩慢に逃げ始めた。
しかし床ドンか・・・。
そう、これからは「壁ドン」など笑止。
「床ドン」の時代となったのである。
相手は基本、ゴキブリに限るが。
そもそも「壁ドン」などという乱暴な所業にファンタジーを抱く女性が少なからず存在することが、「DV助長の一端」となっている可能性を誰が否定できようか。
わたし、ああいう行動を持て囃す風潮は嫌いなんです。

ゴキブリの話に戻ろう。
そう、「冬のゴキブリ」である。
夏場にあれだけ威勢を誇ったゴキブリであるが、寒さの中で動きはあまりに鈍い。
ゴキブリを潰して後片付けするのはわたしの望む人生ではないので、「現れても無視」あうるいは「床ドン」などで退散を願うのが常日頃の行動なのだけれど、もたもたとしか動けない「冬のゴキブリ」にとりたてて何らかのアクションを起こす必要性を感じない。
そしてわたしは(はた!)と気づいたのだ。
「ゴキブリの脅威」とは、その「スピーディな動き」にあると。
夏場のゴキブリの動きは速い。
「そこ」にいると思ったら、次の瞬間は「あそこ」にいるという有様だ。
「ゴキブリの脅威」はそのぬとぬとと不気味な形態にもあるけれど、動きさえ鈍ければ、「ぎゃあっ!」と叫ぶようなことはない。
もちろん部屋の中で飛翔されたらたまったものではないし、時に「ジージー」と鳴き声のような音(羽を鳴らしている説もあるが)を発された日には、夢に見ちまう可能性だってあるわけだが、這いずり回ることさえ困難な「冬のゴキブリ」にそんな力が残っているはずもない。

わたしは高みからゴキブリを見下ろそう。
最早「脅威」ではなくなった粘液質の生物を。
そう、「冬のゴキブリ」は言い換えれば、
「瀕死のゴキブリだ」
ケースマイケルよ
イリ・キリアンよ
「瀕死の白鳥」を超えるべく
「瀕死のゴキブリ」を振り付けないのかい
でなきゃ
わたしが
やっちゃうぞ

nice!(21)  コメント(3) 
共通テーマ:アート

nice! 21

コメント 3

いっぷく

冬は羽の油が固まるので飛ばないから退治しやすいですね。
昔(昭和40年代頃)に比べると、見かける機会が少ないので、減っているのではないかという気がします。
我が家は、その頃はゴキブリホイホイを使いませんでした。母によると、利口なゴキブリは、ゴキブリホイホイを通り過ぎるのと、何かの拍子でゴキブリホイホイからゴキブリが出てくることがあるから片付けにくいとのことでした。
では何を使ったかといいますと、ゴキブリがエサにつられて透明の容器の中に入るとそこから出られなくなる、というものを使ってました(商品名失念)
容器に何匹かたまると、容器を直射日光にあてるのです。すると、ゴキブリは暴れ、やがて死にます。そして容器を開けて、ゴキブリの亡骸をザザーッとゴミ袋に捨てます。
考えてみたら残酷な道具ですし、容器はゴキブリがうじゃうじゃ暴れているところが見えるので、なんともグロテスクですが、ゴキブリホイホイと違い、たしかに確実に始末はできますね。
でも今は結局、ゴキブリホイホイをひとつかふたつセットしているだけで、小さいのが引っかかっているかどうか、という感じです。
それだけ町も家庭も清潔になっているのかもしれませんが、たまに外から入ってくると大パニックとなります。

>「細かい」というのも猪木の二面性なのかもしれません。

今回国際プロレスの本を読んで気がついたことですが、猪木は事業で桁違いの金をつぎ込みますが、レスラーの値踏みや交渉などは意外と細かいのです。
日本プロレスに戻ったときにもらった支度金も無駄遣いせず、畠山みどりから世田谷の邸宅を購入する資金にして、それが後の新日本プロレスの道場&合宿所になっています。
つまり団体運営だけをしていれば、シビアな経営者だったのかもしれず、少なくとも几帳面であることを感じるので、糖尿病対策をきちんとしていることもあり得る話だなあと思います。
むしろ、どんぶり勘定は、国際プロレスの吉原社長の方かもしれないと思いました。旗揚げしていきなり多額の借金。TBSと広島の事業家岩田弘に肩代わりしてもらって生き返りましたが、すぐにまた経営難に。12チャンネルから年間1億円もらい、大スターがいないから人件費も全日本プロレスの半分ですみ、大木金太郎の報酬も12チャンネル任せだったのに、それでも所属レスラーには遅配欠配。
TBSがついていた頃は、外車に乗って洋酒を飲んでいたといいますから、日本プロレスのダラ幹となんらかわりありません。
それでもレスラーに慕われていたのは、日本プロレスや新日本や全日本に入れなかった人たちに手を差し伸べてレスラーとしてリングに上げた恩がやはり大きかったようです。
by いっぷく (2018-01-16 02:15) 

ぽちの輔

うちはニャンがおもちゃにしてますね。
でも、動きが遅いと無視されます。
というか、気が付かないみたい^^;
by ぽちの輔 (2018-01-16 07:04) 

ニッキー

うちは近所で引越しがない限り現れませんが、
現れた時にかみさんとニャンズしかいない場合、
かなりの死闘が繰り広げられた跡がw
by ニッキー (2018-01-16 08:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。