SSブログ

●深夜の道、突然わたしに話しかけてきた初老の婦人の目的は?~佐藤優と手嶋龍一対談で語られた、「北朝鮮ミサイル報道」の極端な閉鎖性。 [「言葉」による革命]

●深夜の道、突然わたしに話しかけてきた初老の婦人の目的は?~佐藤優と手嶋龍一対談で語られた、「北朝鮮ミサイル報道」の極端な閉鎖性。

末尾ルコ「日常描写とメディア批判で、知性と感性を鍛えるレッスン」

ある夜、11時くらいのことである。
わたしは比島橋の近くを歩いていた。
わたしは原則、毎日ウオーキング・エクササイズをするのである。
その夜、5分ほど歩いたところで、前方から婦人が歩いて来るのが見えた。
暗がりの中、60代くらいに感じたが、今日び人様の年齢など推し量り難い。
「数字的に」何歳であろうと、いつまでも若い人は若いし、20代で若年寄のような雰囲気の人もいる。
その婦人は特に変わった様子もなく歩いているようだったが、それでもふと不安定な雰囲気を醸し出しているような気もした。
それでもただ通り過ぎるだけならすぐに忘れる「一人の他人」に過ぎなかったのだが。
「すみません」・・・彼女はわたしの横を通り過ぎるか否かの瞬間、声をかけてきたのである。
深夜の時間帯に人通りの少ない道で知らない人間に声をかけられて、「はいはい!」と快く応えるほどお人よしではいけない。
深夜でなくても、人通りが多くても、常に要警戒なのだが、深夜はとりわけ警戒レベルを上げておく。
当然のことである。
そして「すみません」と声をかけられた瞬間、わたしの警戒レベルは自然とそのボリュームをかなり上昇させた。
しかしもちろん、「困っている人」の可能性もあるわけで、わたしはごく僅かな時間で、できる限り「あり得る可能性」をシミュレーションしながら、「はい、何でしょう」と対応する。
すると件の婦人、
「この辺で、お金を借りられるところはないですか」
・・・何ちゅう質問だ。
ひょっとしたらあるかもしれないし、ないかもしれないが、わたしはキャッシング関係に明るくはない。
「いや、そういうことはよく知りません」
「あ、そうですか。有難うございました」

と、このやり取りでわたしとその婦人は「通り過ぎた」のであるが、結果的にはなかなか忘れ難い夜の一コマになった。

ところで昨年の『中央公論』に佐藤優と手嶋龍一の「北朝鮮ミサイル問題」に関する対談があったのだが、とても印象に残ったのが、

「北朝鮮ミサイル発射が各メディアのトップを飾り、他のニュースを吹っ飛ばしてしまうのは世界でも日本だけであり、この閉鎖状況は〈北朝鮮のメディア〉とさほど変わらないのではないか」

わたしはこの意見にほとんど同意で、大きな問題である「閉鎖状況」は「北朝鮮ミサイル報道」だけでなく、ありとあらゆるテーマに関して同じになってきていると思う。
もちろんメディアだけでなく、多くの日本人の思考も「閉じまくり」である。

nice!(24)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

nice! 24

コメント 2

いっぷく

その婦人は、本当は「お金を貸してください」といいたかったのかもしれませんね。決して「返す」ことはないのですが……。でもまだ経験が浅くて、それを言えなかったのかもしれません。
女性なら、貸してくれるならそれだけのことはするつもりだったかもしれないし。
そういう人は最近はお目にかかれないのですが、数年前にありました。
身なりもふるまいも変な男性が近づいてきて、「ナガモトと言いますがお金を貸してください」と言うのです。そして、いろいろ事情を言った後、「必ず返します」と、一応借用証書のつもりか、しわしわの紙切れを出してそこには名前と日付が書かれていて、あとは金額を書き入れられるだけの状態でスタンバっているのです。
そこで貸さないと言って突き放して、精神的に切羽詰まって電車に飛び込まれても困るし、災難にあったと思って、2000円だったか、渡してその場を去りました。「借用証書」は汚いから受け取らずに。
そういう人にこれまで2回当たりました。恥も外聞もなく1日中それをすると、案外いい稼ぎになるのかもしれません。まあ、ほとんどの人には断られると思いますが、2~3人から1000~2000円めぐんでもらえたら、木賃宿と食事代ぐらい出ますからね。

「閉じまくり」の件では、今日ブログを巡回していて、ある左派的な人の意見として、要約するとこんな内容のことが書かれていたのです。
「憲法を血肉化する試みが頓挫した国民は理想をなくし、今は日本国さえ強くなればそれで良いというエゴむき出しの状況で、ただし米国には絶対逆らえないという矛盾を抱えながらなので、卑屈にならざるを得ずその卑屈さの捌け口を中国や韓国に向けがち」というのです。
安倍政権が長く続き、嫌韓が強まっている風潮をそう見ているわけです。
中国や韓国に対する批判は、排外主義的な面もありますが、客観的に見て道理がないから批判する正当な面もあり、少なくともこの意見はそれと向き合わない限り、やはりこれも左派的な人の「閉じた思考」だと思います。
実はその閉じた思考を信用できないからこそ、自民党政治に不満があっても有権者が政治の仕組みを変える気になれないのではないかと私は思うんですけどね。それがよい選択かどうかはまた別に議論するとして。
by いっぷく (2018-01-30 03:21) 

hana2018

ある左派的な人の意見・・・は、あ、あの方って即、ピンときました。
ただ意見が全く相いれないのでnice!を押す事もありませんけれど。
テレビ、新聞等の偏向報道ぶりには呆れるばかり。
大した問題でもないに関わらず、未だ森友・加計学園問題を取り上げつづける朝日など、安倍さん本人でなくてもいい加減うんざりです。
自社が報じた慰安婦報道によって、どれほど国害があったか、日本人のイメージダウンにつながり、韓国からの不当な要求が続けられてきたか・・・その辺りはまるで他人事のよう。
与党となった民主党政権時の滅茶苦茶ぶりはまだ記憶に新しい。いくら単純な民衆とは言え、忘れられるはずもなくて。。新党を立ち上げた枝野幸男にしても大変な勢いながら、元官房長菅だった責任はどう感じている事やら。

・・・ちなみに幸いにも金銭の貸し借りの経験は、未だありません。
人の本性が見えそうで怖いです。
by hana2018 (2018-01-31 10:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。