SSブログ

●末尾ルコ「平成史」~平成3年、日本映画トップ10と、「わたしが(普通は)アニメを観ない理由」。 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ「平成史」~平成3年、日本映画トップ10と、「わたしが(普通は)アニメを観ない理由」。

末尾ルコ「映画と平成史の話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」

1991年は平成3年であって、その年の邦画配収成績トップ10を見ると、次のようになっている。

1 『おもひでぽろぽろ』
2 『ドラえもん のび太のドラビアンナイト
ドラミちゃん アララ・少年山賊団!』
3『男はつらいよ 寅次郎の休日』『釣りバカ日誌3』
4『ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強』『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』『まじかる☆タルるートくん 燃えろ!友情の魔法大戦』
5『ちびまる子ちゃん』
6『ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空』
『まじかる☆タルるートくん』
7『福沢諭吉』
8『動天』
9『波の数だけ抱きしめて』
10『幕末純情伝』
『ぼくらの七日間戦争2』

すでにアニメ花盛りである。
ちなみにわたしが宮崎駿のアニメを観たのは『魔女の宅急便』までであって、しかもその前作である『となりのトトロ』さえも観ていない。
まあ『風の谷のナウシカ』とか『ルパン三世 カリオストロの城』とかは観たのだけれど、正直なところ、そんなに凄く感銘を受けたわけではないのである。
で、現在と言うか、もうずっと以前からわたしがアニメ映画を観ていない個人的理由を考えてみた。
分かりやすいように(笑)、箇条書きにしてみたどー。

1観たい実写映画も無数にあるゆえに、アニメ映画に費やす時間がない。
2アニメには「人間」が出てこない。
3アニメの人物表現や声優の「演技」を鑑賞していて気恥ずかしくなることしばしばである。
4日本の社会風潮として、あまりに「アニメ、アニメ」なので、それに対する反発や疑問、さらに嫌悪感もかなりある。

1に関してはもう現実的にそうなのであって、WOWOWで放送し、録画し、しかし未見の映画が常に100本以上あるという状況なのである。
わたしんちのDVD・BDプレイヤーも既にBDを読み取らなくなっているし、HDDもいつどうなるか分からないのでどうにかしなくてはいけないのだけれど、10代の頃のように一日何本も鑑賞というわけにはいかないのが悩ましい。
というわけで、2の〈アニメには「人間」が出てこない。〉という問題にも繋がるのだけれど、わたしの映画を鑑賞する大きな愉しみの一つは、「生きた人間である俳優」を観ることなのであり、もとよりその愉しみのないアニメを優先的に鑑賞・・・とはならないのだ。

3の〈アニメの人物表現や声優の「演技」を鑑賞していて気恥ずかしくなることしばしばである。〉なのだけれど、この件についてはいずれ纏まった形でお話したいが、こんなわたしもやたらと評判になっていた『エヴァンゲリオン』を観始めたことがあるのです。
しかし、作品中、大人の登場人物同士の「大人の会話」的シーンがあって、(うへえ~~)という感じで赤面ものだったのですわ。
ま、これはもちろんわたし個人の受け取り方なのだけれど。

4に関しては、別にアニメに限らず、これまたわたし個人に身に付いた習性として、「世の中の風潮的雰囲気に対する反発」というのがあるんです。

「アニメに対する、わたしのスタンス」をざっとお話してみたけれど、この件については今後も掘り下げていきます。
なにせ日本の映画興行、アニメにおんぶにだっこ状態だからなあ。


nice!(23)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

nice! 23

コメント 2

いっぷく

>男はつらいよ 寅次郎の休日

これはタイトル通り、「休日」でしたね。一応夏木マリが出てましたが、すでに物語は満男と泉の青春物語にシフトしていたとおもいます。渥美清はあまり老いを感じなかったのですが、満男が前面に出るあたりから、髪が少なくなったような気がしました。加齢で後退というよりも、衰弱して毛も弱々しくなってしまったような感じです。
私は満男と泉の青春物語自体は好きなのです。満男が帰ってくると、さくらが「満男、お客さんだよ」とニコニコして伝えて、満男が階段を見上げると、満男の部屋で待っていた泉がパッと顔を出して……、というシーンが私は好きで、後藤久美子が美形であるかどうかは関係なく、ああ自分の思春期にこういう経験ができたらなあと、中学の頃好きだった女生徒で「リメイク」の妄想したりして。ただ年配の寅さんファンが求めているものとはたぶん違うんだろうなとおもいます。
まあ渥美清のコンデションに関係なく、寅次郎も歳をとり、片恋するヒロインだってそれなりの歳になってしますし、男はつらいよは、このあたりで終わらせてもよかったのかなあという気もしますね。

>波の数だけ抱きしめて

作品としては特に傑作というわけでもないのです。中山美穂が身勝手な女でケッタクソワルイストーリーだし。ただ、藤沢とか湘南台などのビリヤード場にスヌーカーの選手兼取材で通っていたので、湘南を舞台にしていることが懐かしかったのと、あとこの頃ちょうど、織田裕二に似ているとよくいわれたので親近感を感じて(笑)、なんだかんだとテレビで放送するたびに見てます。人間の価値観なんてそんなもんですね。でも35を過ぎたら全く変わってしまいましたが(私が老け込んでしまいましたが……)ちなみにUWFの田村が織田裕二に似ていると当時週プロに書かれていましたが、バーブ佐竹の間違いだろ、と思ってました。

>アニメ映画を観ていない個人的理由

そうですねえ、私も見ていませんが、私の場合は最近新作自体をあまり見ていないんですけど。
文学としての研究の視点は、作品研究、作家研究、俳優研究あるとして、俳優研究がたしかにできませんね。磯野家の謎とか、力石徹の葬式とかありましたけど、生きた人間に比べたらそんなもの……という感じですね。「あしたのジョー」ファンには申し訳ないですけどね。
子供の頃はアニメのほうがよかったんですけどね。「怪盗ラレロ」をテレビで放送するというので楽しみにしていたら、アニメではなく、青空はるお・あきおが出てくる実写だったので、つまらないという気持ちになりました。でも今はぜひ見たいですね。たしかにラレロがあきおというのは適役ですし、ピンになってからは端役専門だった横山あきおが、青空あきお時代、どんな演技をしたのか関心があります。

>『不良番長』シリーズ

見てましたね。真理アンヌとひし美ゆり子がお色気担当でした。真理アンヌは一時期心ときめくものがあったのですが、梅宮辰夫と裸で寝ているシーンでショックを感じてしまいました(笑)
by いっぷく (2018-06-30 05:22) 

ぽちの輔

私は「紅の豚」が好きです^^
by ぽちの輔 (2018-06-30 06:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。