SSブログ

●我が母、心臓バイパス手術後闘病記44~45日目。~二本のバーを使っての歩行訓練、そしてリハビリ病棟へ移る日は? [「言葉」による革命]

●我が母、心臓バイパス手術後闘病記44~45日目。~二本のバーを使っての歩行訓練、そしてリハビリ病棟へ移る日は?

末尾ルコ「母の話、健康医療の話題」

※「我が母、心臓バイパス手術後闘病記」ですが、書くことがとても多いので、日付が前後する場合もありますが、よろしくお願いいたします。

5月2日(木)手術後44日目
転院7日目

この日昼間の面会では理学療法士指導のリハビリを見ることができた。
足首あたりにサポーター仕様の重りをつけて膝から下を動かす筋力トレーニングや、1mくらいのバーを両手で持ち、頭の上まで上げて下す、これも筋力トレーニングだろう。
そして理学療法士の助けを借りながら立ち上がり、2本のバーに頼りながらその間を2往復。
足取りは案外軽く、ターンする際も結構スムーズだ。


5月3日(金)手術後45日目
転院8日目

午後4時くらいにちらっと病室を訪ね、少しだけ母と話をした後、有酸素運動のために階段を使って1階まで降りている途中、母をよく担当してくれている作業療法士とバッタリ。
階段途中で10分ほど話をしただろうか。
彼女の語った内容を要約すると、次の通り。

「リハビリで体を動かした後もあまり疲れた様子はないので、午前午後約40分ずつの時間をそれぞれ1時間くらいに増やそうかなと思っている。まだ姿勢によっては痛む箇所があるので、それが治ればいいのだけれど。簡単な日記をつけ始めて、日付などは当たるようになってきた(注 既に何度か書いているように、母の認知能力に関しては、病院スタッフの知らない状態をわたしは知っている。今後はその「状態」をどれだけスタッフに反映させていけるかもポイントだと思っている)。まだ時期ははっきりしてないが、そろそろリハビリ専門の病棟へ移ってもらい、もっと集中的にリハビリしていくことになると思います」

なるほど。(確認しておきますと、母はこの時点では一般病棟です)

翌日会った看護師にも、「なかなか動けるようになってきましたねえ」と言われた。
(さあ、これからリハビリ!)という段階で何度となくトラブルに見舞われ、スタッフの温かい対応には満足しているけれど、高知赤十字病院では結局ほとんどリハビリできなかったが、ここへ来て「順調」という言葉が実感できるようになってきた。
だからこそさらに気を引き締めたい。
コルセットの効果は確かに顕著で、車椅子でかなりの長時間過ごせるようになっているし、高知赤十字病院の時よりも食事もとれているようだ。
けれどまだ体を横たえた時にかなりの痛みを感じようだし、転倒予防は母の生涯を通しての大きな課題となるだろう。
今は当然ながら、心臓バイパス手術後の体調管理、体力増進の時期だけれど、常に「ほかの病気の可能性」についても気を配っていなければならない。
まあしかし、それはどんな人間だって同じことだ。
わたしだってそう。
「いつどうなるか分からない」、だからこそ人生は辛く美しい・・・などと書けるのも、母があの恐るべき急性期を脱してくれたからこそなのである。


nice!(29)  コメント(5) 

nice! 29

コメント 5

いっぷく

>二本のバーを使っての歩行訓練

そういえば長男も受傷50日目ぐらいからやってましたが、3番目に入院した大学病院のリハビリ室でも全然できていなかったですね。全身がクニャクニャして、視線も全く定まらない感じで、もちろん本人は生後6ヶ月の脳状態ですから、何をやっているかの自覚も全くなし。
「こんなことやっても無駄ではないか。いやでも諦めたらそれっきりだから続けるしかないか」と、私も毎日思うことは同じで。
それが半年たってやっと歩けるようになり、でも自力呼吸がまだ病院側から信頼されていなかったので、喉の穴を生涯開ける永久孔の手術をするため再入院したのです。
そのとき、小児科入院患者の階でエレベーターが開いて、リハビリ科で長男を車椅子にのせるのを手伝ってくれた職員が乗っていたのですが、長男が歩いているのを見てびっくりしてエレベーターから飛び出してきたことがありました。
子供との比較は適当ではないかもしれませんが、まあ我が長男のように脳が破壊されてもそうやって自力歩行が回復することはありますが、当時の病院の人たちには、長男が歩けるどころか立てるという見込みもほとんどなかったようなので驚いたわけです。
そのように病院の人たちをびっくりさせる楽しみがありますね。

>So-netブログ、一週間前までは普通だったのに、なぜ急にという?で、しかもなかなか直りません

こちらもここのところ重くて、巡回しきれていません。ひところはYahoo!ブログに吸収という話もありましたが、Yahoo!ブログの方が先にサービス休止になってしまったので、行き所がなくなった感じですね。
今はSNSもいろいろサービスが出てきて、以前に比べてブログが下火になりましたので、身売りたくてもなかなか話がまとまらず、結局引き続き運営という展開ではないかと思います。
by いっぷく (2019-05-09 04:49) 

ぽちの輔

リハビリがメインになるのは良い傾向ですよね。
最後はコルセット無しになるんですよね?
でないと逆に動き難くなる場面が出てきそうな?^^;
by ぽちの輔 (2019-05-09 07:00) 

ニッキー

一般病棟からリハビリ病棟に移る話が
出てくるくらいに動けるようになったんですね( ^ω^ )
無理しすぎるのは絶対にダメだけど
順調に動けるようになるのはお母様も嬉しいですね=(^.^)=
by ニッキー (2019-05-09 07:38) 

wildboar

ブログを拝見していると、看護士さんも理学療法士さんも親切な人が多いのでいつも感心しています。
これも、お母様のお人柄なんですかねぇ。
by wildboar (2019-05-09 11:21) 

ゆうみ

RUKOさん ここまで本当にがんばれましたね。
おかあさま RUKOさんの励ましに応え様と頑張ってくれて
本当に良かった。
by ゆうみ (2019-05-09 22:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。