SSブログ

●我が母、心臓バイパス手術後、大転子部不全骨折後闘病記&退院後日誌268日目~ケアマネさん、6月の家庭訪問日。「介護職が集まらない」現状について語り合う。 [「言葉」による革命]

末尾ルコ「母の話、健康医療・介護福祉の話題」

6月28日(日)手術後462日目
退院後268日目

6月24日は、母がお世話になっているケアマネさんの家庭訪問日。
今回はまず6月に行った3科受診の内容報告から始まって、母がお世話になっているデイケアの所長さんが辞めた件。
これに関してはケアマネさんも「その話を知って、所長さんに〈困ります〉と言いましたよ。あの人があのデイの顔でしたからね~」と。
「デイ」というのは「デイサービス、デイケア」のことを略してそう呼んでいる。
これ、医療、介護福祉関係の方々はだいたいそう呼びますね。
まあわたしも「彼(所長)の人生ですから」と真っ当なことを言いながらも内心は(残念)という気持ちが強い。
力のある人だったですからね。
そしてわたしたちがたまたま出入りの多い時期から利用を始めたということだろうけれど、10月に5人いたスタッフさんの3人が退職、新しいスタッフは今のところ2人。
やはりいささか(う~ん)というのはあります。
ケアマネさんによると、

「今介護職は募集をかけても集まらないんです」ということ。
この点については日本社会と介護職にまたがっての構造的な問題なのは以前から多くが指摘している通りで簡単に語れるはずもないが。
ただ一つ間違いないのは、

「介護職に対する社会的関心をもっと高めること」だと思います。

どうも介護職に対する世の中の見方は、ホリエモンの発言が物議を醸し出したこともあったけれど、「誰にでもできる仕事」という侮り、あるいは「どうせ高齢者の面倒を看る仕事だから」という侮りが強く残っているのは間違いないでしょう。
今回のコロナ禍に際しても、医療現場のひっ迫については早くから報道されたのに、介護現場のひっ迫に関してはずいぶんと控えめな報道であり続けています。
「高齢者だから、老い先短いから、若い人の命の方がずっと大切だ」なんていう社会効率優先的な考えはわたしは持っていません。
が、この件は込み入ったお話になるので今回はここまでにしておきましょう。

映画好きのケアマネさんとはひとしきり介護のお話しをした後、恒例の「映画のお話」。
これ、とっても大切です。
でも介護のお話しを合わせても毎回小1時間の会話時間ですからアッという間に過ぎてしまいます。
だから5月からはお薦め映画などを記したメッセージペーパーを用意してお渡ししています。
最近会えてないけれどとても大切なA病院のソーシャルワーカーさんへのメッセージペーパーも渡していただいてます。
さて今回ケアマネさんにお薦めした映画は・・・というところで次回に続きましょう。

nice!(20)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

nice! 20

コメント 4

ニッキー

介護職って看護師さんと同じで
立派な専門職で決して誰にでも出来る仕事ではないと思うのですが・・・
なんとなく「誰でも出来る」って思うのは
一時期、介護2級をたくさんの人が受験して
簡単に受かったのが原因なんでしょうかねぇ(*_*)
by ニッキー (2020-07-02 07:49) 

(。・_・。)2k

人が集まらないみたいですね
友達が大変だと言ってました
専門職だし 難しいのかなぁ

by (。・_・。)2k (2020-07-02 10:58) 

hana2020

介護職イコール、「誰にでもできる仕事」というイメージ先行は当然ありますし、以前に通所していたところのヘルパーさんも「この仕事は、どこに住んでもすぐに見つから良いのです」と。・・・そうした考えから介護ヘルパーになる方がいるんだと、ある意味感心した覚えがありました。
今日も今帰宅したばかりながら、最後のひとりになった時に「一日中立ちっぱなし、動きどおし、口も動かしぱなしでいるから、疲れるでしょう?」と尋ねましたら、「確かに疲れるけど、それが仕事なので」との返答がありました。
スタッフひとりひとりは各仕事の合間でも、利用者をよく観察し、気遣って身体を動かすように促すなど、本当に良くやっていると感じられてなりません。しかし問題は、その内容にあっただけの報酬が支払われていない。仕事が続かない、それが一番の問題に思えます。

以前の記事で「ケツの穴の小せえ」~ありましたね。
「常識縛られ」人間に、ブログを続けていて感じる・・・書いた記事内容が、自分の考えと少し違っているだけで、突然こなくなる人も。自分とは違ったそうした見方、考え方もあるって思わないのでしょうか?
まぁでもそれだけの関係なので、来るものは拒まず、去るものは追わずとしているから、何とも思っていませんけれど。。
困ったちゃんは、人の記事内容をスルー出来ない、あら探しをして攻撃的なコメントを書く、そうした方です。書かれたコメント内容で気分が悪くなってしまいます。
by hana2020 (2020-07-02 17:39) 

ゆうみ

介護職 力も必要ですし 知識も必要です。
本当に人を救う仕事だと思います。
by ゆうみ (2020-07-02 20:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。