SSブログ

*リアルタイムで観た「さすらいの航海」。 [末尾ルコ(アルベール)より]

キャサリン・ロスと言っても、「卒業」と「明日に向って撃て!」はリアルタイムで観たわけではない。その頃には高知にも名画座があって、3本500円で旧作を上映していた。「アデルの恋の物語」も「ベニスに死す」も「アメリカの夜」もそこで初めて観たんだ。
キャサリン・ロスをリアルタイムで観たのは、「さすらいの航海」、「ベッツィー」、「スウォーム」、「レガシー」ですわ。
特に第二次世界大戦中のユダヤ人の悲劇を描いた「さすらいの航海」は当時神棚に奉っていて。憧れのフェイ・ダナウェイも出てたしね。
ただ「ベッツィー」を観たときに劇的な変化が起こったんだな。
nice!(8)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

nice! 8

コメント 1

hana2024

「卒業」と「明日に向って撃て!」「俺たちに明日はない」は、同じく名画座でリアルタイムで鑑賞しました。
フェイ・ダナウェイは「小さな巨人」でも、D・ホフマンと共演していた。あの当時は全く意識しておりませんでした。
「さすらいの航海」は、その前に観た二番煎じの「夕陽に向って走れ」でガッカリ。ポスターだけは見ました。
さて、映画「ベッツィー」では何があったのでしょうか。
by hana2024 (2024-05-28 17:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。