SSブログ

*カルシウム値が...かなり手強い骨粗鬆症。 [末尾ルコ(アルベール)より]

で、7月某日のA病院整形外科受診、診察は結局3時10分くらいになった。まあそれはさて置き、手術した背骨の具合は今のところ医療センターでチェックしてもらっていて、A病院では骨粗鬆症関連の検査、投薬などをやってもらってます。で、今回血液検査でカルシウム値が上がっているということ。骨密度が低いんだからカルシウム値が高いのがいいんじゃないかと思いたいところだけどそういうわけでもないようなんですね。もっと簡単に考えていたけど、骨粗鬆症、なかなか手強いようです。
nice!(9)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

nice! 9

コメント 1

hana2024

同じく骨粗鬆症で悩み続けている私です。勝手に一緒にしてしまったら、失礼な。・・・と思われるでしょうね。
タンパク質、カルシウムと積極的に摂って、太陽にもあたる。運動は得意ではないから、一日に1時間は歩く、程度の実践はしているものの、体質的に骨密度の低さは変わりません。
そこで日々の暮らしの中で、とにかく転ばない。怪我をしない。…くらいの消極的防御方だけで生きています。
by hana2024 (2024-08-02 21:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。