SSブログ

*うたちゃんも夢中、長谷川きよしの声、ギター。 [末尾ルコ(アルベール)より]

長谷川きよしって、以前からなんとなく知っていたけれたけれど、本格的に認識して聴き始めたのはごく最近。こういう時はYou Tube、役に立ちます。もちろんうたちゃん(母)も今夢中。
長谷川きよしは1949生まれの75歳。幼い頃から全盲のシンガーソングライター、ギタリストだ。ギターの腕前も見事だが、特筆すべきはその歌声。深く艶があり、突き放すようで、温かい。デビュー曲の「別れのサンバ」、中原中也の詩に彼が曲をつけた「湖上」、そしてシャンソンの有名曲「愛の讃歌」、「ラ・ボエーム」。彼の「愛の讃歌」は日本語でうたわれた同曲としては最高だと思います。
nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

nice! 13

コメント 2

hana2024

長谷川きよしの「黒の舟唄」はリアルタイムで知っています。
先頃の「うたコン」出演は、私も見ました。
声量は落ちたものの、変わらないなぁって懐かしくなりました。あの頃も、盲目のシンガーソングライターは話題となりました。日本に馴染みのない、サンバと言う点も良いですね♪
by hana2024 (2024-10-27 00:29) 

hana2024

ハスキーな歌い出しから、静かに歌い上げる、長谷川きよしの「 愛の賛歌」。彼の心からの歌声と、味わい深い思いで聴きました。
by hana2024 (2024-10-27 00:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。