SSブログ

「ゴミ出し」一つまともにできない人間は「親」の資格などない! [生と死のためのアート]

愛 勇気 行動

今週のメルマガはゴミ収集日の「ゴミ出し」に関してです。(笑)
つーかねえ、まともに「ゴミ出し」もできない人間に子どもを育てたりする能力があるのか!?って感じですよ。

自分ちの生ゴミが散乱しても平気なヤカラがいるんだから。
咎められなかったら、片付け一つできないアホーな大人が少なくないんですね。

真っ当な人間が損をすることのない社会を目指そうぜ!

ああそれにしてもコーヒーを飲むひととき。
いいねえ・・。

nice!(54)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

特別な、本当に特別な「アーティスト」レディー・ガガについて語り続ける!  [音楽]

愛 勇気 行動

はい、毎日レディー・ガガの映像を何回か観なければ夜も日も明けません。
半年前には考えもしなかった状況です、人生分からないものだ。

レディー・ガガはまさしく「総合力」のアーティストで、音を聴くだけではわたしもこれだけの支持者にならなかっただろう。
ネット時代に感謝である。
もうずっと前から「おれ、18歳だぜ!」と強弁してはばからないわたしだけれど、子供の頃にはインターネットなどなかった。(←どんな18歳だ?! 笑)
そう、好きな海外アーティストの映像など滅多に観ることはできなかったのである。(←どんな18歳だ?! 笑)

あ、ところで「アート」とも「ミュージック」とも関係ない人たちを「アーティスト」と呼ぶのは止めましょうよ。
勘違いさせちゃダメです、いくら儲けていても。
それにしてもレディー・ガガ。
様々な映像を観れば観るほど彼女の価値に深く気付く。

もっとレディー・ガガについて語ろう!

nice!(39)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

愛をどこまでも掘り下げ、どこまでも高い場所へと導く。その言葉 2011年8月3日 [愛の景色]

夏だから、かどうかは分からない。
でもふと愛について核心を突く言葉が胸の奥に到来し、ずっと住み続けている。

もし愛されることができなくても、愛することはできる。

愛されることができない、かどうかは分からない。
誰だって分からないものだ、そんなことは。

でもぼくは君を愛することはできる。
そう考えただけでも、わくわくして来るじゃないか。

夏だしね。

タグ:アート 言葉
nice!(56)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

「おひさま」高良健吾が「それでも、生きてゆく」安藤サクラをこっぴどい目に合わせる映画。その3(笑) [吉高由里子]

しかしテレビドラマっつーのは一年に2~3本くらいしかおもしろいのがないような、ざっくりと(笑)そんな印象ですな。
優秀な俳優たちが映画だけでも十分稼げるような社会、文化状況を創り出したいところ。
もちろん日本もテレビが登場するまではそんな時代だったんだけど。
さらに配信文化の一般化で(←などと書きながら、基本的にアナログ人間なのでよくわかってない様子 笑)、テレビも過去のものとなりつつある。
でもね、時代の趨勢を超えた「いいもの」というのは常に存在するし、同時代人がきちんと評価しなければならないと思うんだ。
後世の人間に、「あの時代の人たちはこんな偉大な作品の価値が分からなかったんだなあ」
などと笑われたくなかったら。

高良健吾。
わたしたちはこんな素晴らしい俳優、男と同時代に生きていることを感謝しなければならない。
今、俳優として、人間として、「最も誠実」な男の一人だ。
で、この「誠実」っていう意味はね、

つづく

愛 勇気 行動

♪宣伝(^_-)-☆
わたしたちの手で日本の社会を変えて行きましょう。
まずは末尾ルコのブログ、メルマガにご注目ください。

ネオアンガージュマン 「観なければいい」という言い方は正当か? 高岡蒼甫のツイッター問題、ふかわりょう、田村淳、(ロンドンブーツ)、茂木健一郎らの発言に関して。 [ネオアンガージュマン]

高岡蒼甫のツイッターによるフジテレビ批判、続くふかわりょうの「テレビは終わった」発言、それらに批判的な田村淳、(ロンドンブーツ)、茂木健一郎、江川紹子の発言など、盛り上がってるというかなんというか・・。

高岡蒼甫によるフジテレビ批判の中心は「韓流番組を放送しすぎ」という点にあるようだけれど、わたしは「韓流」というよりも、テレビ番組のあらゆる「中身」「姿勢」が問われるべきだとは思う。

ただ、ここでは高岡発言とその影響を受けた、田村淳、茂木健一郎らの「嫌なら観なければいい」という意味の反論に対してひと言書きたい。

テレビ関係者は、番組内容を批判されると伝家の宝刀のように「嫌なら観なければいい」というフレーズを遣うのである。
わたしもローカル局の人間から実際にこの言葉を聞いた。

しかし・・。
テレビというものの持つ公共性や影響力を考えると、「嫌なら観なければいい」という言い方はいかにも傲慢で無責任であるように聞こえる。


愛 勇気 行動

nice!(41)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

● 末尾ルコの「愛の核心」について言及した宣伝文 [末尾ルコ(アルベール)より]

末尾ルコ(アルベール)

● 言葉の創作      ● アクティヴィスト
● 社会・精神改革    

言葉 芸術 アート 人生 教育 醜悪 美 生 死 聖 会話 社会 バレエ 映画
神話 歴史 文学 武士道 ・・・


メルマガ 末尾ルコのサロン「人生を強く美しく愛とともに狂おしく生きるレッスン」

対応機器→PC・携帯向け
表示形式→テキスト形式
発行周期→毎週 月・火・金・土曜日
登録料金→1,050円/月(税込)

♦ 愛について、核心を突こう  ♦

愛について、核心を突こう

愛されることがどうしてもできなくても、愛することはできる。

  愛について考え、語るべきです。


(^_-)-☆ メルマガ宣伝

発行周期→毎週 月・火・金・土曜日で、登録料金→1,050円/月(税込)ということは、つまり「1配信当たり約58円!」ということになります。
登録したり、登録解除したり、また登録したり・・、もちろんずっと登録したままでいたり、フレキシブルにできますよ!


末尾ルコ(アルベール)の美醜悪学ブログ
http://beaute3yoshitaka.blog.so-net.ne.jp/ 
350万アクセス突破(since2008年10月)

連絡先
sueoruko♫mail.goo.ne.jp

♫を@に変えてご使用ください。

nice!(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート