SSブログ

「言葉」による革命 と 心・技・体 そして「言葉」の運用  [「言葉」による革命]

「言葉」による革命。

ぜひ注目してください。
このコンセプトを通すと様々なものが見えて来るし。
表現活動もよりクリアーに展開できる・・。
個人的にはそう信じています。

心・技・体 という昔ながらの言葉に人生の大切なことのほとんどが含まれている。
そう書きましたが、「言葉」による革命により「心」の部分を多方面から鍛えることができる。
そう考えています。

「言葉」の存分な運用を目指すこと。
しかしそれは「心」から出なくてはいけない。
しかしそれは「技術」を必要とする。
そしてそれを存分に生かすには「体」がある方がいい、もちろん。

ここにも「言葉」による革命 と 「心・技・体」の関わりがある。

nice!(39)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

愛をどこまでも掘り下げ、どこまでも高い場所へと導く。その言葉 2011年8月30日 [愛の景色]

どんな状況の中でも君を愛し続けることができるように。
これはぼく自身に対する挑戦でもある。
自分の愛と精神力を最高度に鍛えてくれるのも君という存在なんだ。

タグ:アート 言葉
nice!(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ラップン・ヒップホップ ファッキン!月末の憂鬱  [生と死のためのアート]

別におれっち、つらくなんてないさ。ああ、ないぜ・・。ないさね・・。

YO!YO!YO!
アハアハアハアハ!
来たぜ。来たぜ。何が?何が?蟹が!蟹が!
違うぜ!違うぜ!
請求書だぜ!請求書だぜ!
だって今は、月末月末月末月末、けつまずく!

YO!YO!YO!
アハアハアハアハ!
来たぜ。来たぜ。何が?何が?蟹が!蟹が!
違うぜ!違うぜ!
請求書だぜ!請求書だぜ!
だって今は、月末月末月末月末、けつまずく!

電気代だい電気代!ガス代だいだいガス使用量!電話代だい電話代!水道使用料りょりょりょ!

電気代だい電気代!ガス代だいだいガス使用量!電話代だい電話代!水道使用料りょりょりょ!

YO!YO!YO!
アハアハアハアハ!
来たぜ。来たぜ。何が?何が?蟹が!蟹が!
違うぜ!違うぜ!
請求書だぜ!請求書だぜ!
だって今は、月末月末月末月末、けつまずく!

YO!YO!YO!
アハアハアハアハ!
来たぜ。来たぜ。何が?何が?蟹が!蟹が!
違うぜ!違うぜ!
請求書だぜ!請求書だぜ!
だって今は、月末月末月末月末、けつまずく!

別におれっち、つらくなんてないさ。ああ、ないぜ・・。ないさね・・。

nice!(41)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

満島ひかり、高良健吾、安藤サクラが揃った「おひさま」にスナフキン?白熱民主党代表選!?海江田万里VS野田佳彦! [生と死のためのアート]

民主党代表選も盛り上がりましたね~!と誰にも分かる冗談を飛ばしてみる。まあ既成の政治家って変わりませんよ、この先10年20年経ってもね。だから「わたしたち自身」で社会を変えるしかないんです。
と、持論はいつも展開するわけだが、海江田万里が総理大臣になったりするとまたまた小沢・鳩山がニタつく姿が想像されるわけで、小沢一郎を「政治家として凄い」と見る向きが多いのは承知しているが、この「政局」運営方法にはうんざりを通り越しているというのがまともな感覚というもの。特に海江田万里の集会で谷亮子が「海江田センセエがあ~~」などと叫んでいる姿を見た日にゃあ・・。

で、「おひさま」8月29日分放送分だけど、ありゃりゃ誰かがたそがれて帽子かぶってハーモニカ吹いているよ。
スナフキンかなあ~~、と思ったら、「河原さん」こと金子ノブアキだった。

nice!(20)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

「言葉」による革命  伝えるべきことを [「言葉」による革命]

伝えるべきことを伝える。
伝えるべきことをより正確に伝える。
伝えるべきことを伝えるべき相手により正確に伝える。

当然のようでいて難しい、特に日本人にとっては。
これができる社会的雰囲気を創ることも 「言葉」による革命のテーマだ。


nice!(28)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

「島田紳助引退」大報道の、愚、愚、愚、愚!! [生と死のためのアート]

「島田紳助引退」の時期、世界的にはカダフィ政権崩壊という歴史的ニュースがあり、国内ではもちろん時期総理大臣争い。非常に見苦しい「争い」ではあるが、重大ニュースですわなあ、日本国民にとっては。もちろん東日本大震災関連の報道は常にされるべきだ。さらにニューヨークで大きな地震が発生という珍しくも、不穏なニュースもあった。これだって2011年という特別な一年を象徴する異常事態の一つとして記憶されるべきものだ。
だというのに、
「島田紳助引退」
「島田紳助引退」
「島田紳助引退」
「島田紳助引退」
「島田紳助引退」・・・

「引退会見」の分析までしたりして。
枝野官房長官までコメント出す始末。
テレビメディアは一事が万事この調子だ。
反省することは未来永劫あり得ない。

nice!(27)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート