SSブログ

♦ 「言葉」による革命 ♦  高知(土佐)薊野より全国、世界へ  知ってます?尾崎正直県知事、無投票で2期目へ!  [「言葉」による革命]

いや~、高知県知事の名を知ってますか?
う~ん、尾崎正直知事。
無投票で2期目を務めることになりましたあ!

高知県在住大学生の約8割がその名を知らなかったという調査も出ていた尾崎知事ですが、若くて精力的です。
全国の皆様も取りあえず「名前」は知ってくださいね。

ところでよく「県勢浮揚」というんですが…。

nice!(26)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

愛をどこまでも掘り下げ、どこまでも高い場所へと導く。その言葉 2011年11月12日  [愛の景色]

ひどく気分が落ち込んだ時でも君へのラブソングを紡ぎ出そう。
無理矢理にでも君へのラブソングを紡ぎ出す。
胃が痛くなったところで負けてはならない、紡ぎ出そう、君へのラブソングを。


タグ:アート 言葉
nice!(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

革命家 末尾ルコ 新チラシ製作中 [末尾ルコ(アルベール)より]

来週月曜のメルマガでも話題にしてますが、今、新しいチラシを作成中です。

そうそう、寿司酢の配分を上手にして、錦糸卵をちゃんと作っておいて・・。

おっとそれはちらし寿司だねえ(^_-)-☆

                                  革命家 末尾ルコ(アルベール)
タグ:アート
nice!(21)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ARATA、榮倉奈々「蜜の味」第5話視聴率、あらすじ。アパートのシーン。 [吉高由里子]

いや~、「蜜の味」第5話。
蜜と言えばフランス産のハニーっておいしいし、美味しそうですよね。
で、パリジャン フェノンに日本のハニーとの違いを聞いた。
「同じ味だよ」
これがフェノンの答えでした、はい。(笑)
「蜜の味」第5話は10.2%でしたが、前半のあらすじは榮倉奈々とARATAのやりとりが中心となっていたので菅野美穂の低空タックルやJホラー攻撃などは見られなかった。
それにしてもARATAと榮倉奈々だと派手なシーンを用意しなくても、アパートの一室で淡々と言葉にしにくい愛を語り合うという展開だけで十分魅せる。
榮倉奈々は決して演技が上手な方ではないけれど、さほど大げさな表現をしなくても感情が迸(ほとばし)るという天性の素質があるんだな。

nice!(30)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

革命家も自己嫌悪になるんだぜ!というメッセージ  [末尾ルコ(アルベール)より]

いや~、まったく。
革命家も自己嫌悪の陥ることがあるもんだ。
どうにもこうにもたまらなくなることがある。
自分に対してはらわたが煮えくり返って反吐が出そうな気分になるんだよね。
そうなると飯もまずくなるし、なかなか寝付けなくなる。
自己嫌悪の時に飯が食えないっていうのは食欲不振とはちょっと違うんだよね。
いや~、いいなあ自己嫌悪。

                革命家 末尾ルコ(アルベール)

nice!(24)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

2011年の「ユーキャン新語・流行語大賞」候補の傾向 [生と死のためのアート]

毎年発表される新語・流行語大賞だが、まあだいたいくだらないものが多い。
けれど東日本大震災、そして福島原発事故があった2011年の「ユーキャン新語・流行語大賞」の候補は比較的シリアスなものが多くなっている。
以下が候補となっている言葉だがどう思われますか?

あげぽよ  瓦礫  災後  タイガーマスク  内部被曝  美ジョガー
満身の怒り  あとは流れで  がんばろう日本  再生可能エネルギー
ただちに  なでしこジャパン  風評被害  マルマル、モリモリ
アフター4 安全神話  絆  3・11  脱原発  ノーサイド
一定のメド  エダる  帰宅難民  シーベルト  建屋  フクシマ50
自粛  ジャスミン革命  エンディングノート  除染  タブレット
地デジ難民  おかわり君  君、きゃわゆいネェ  スマホ  超円高
復興  推しメン  節電  津波てんでんこ  お嬢様の目は節穴でございますか
東北魂  年の差婚  平成の開国  計画停電  ゼロではない
どじょう内閣  放射線量  原子カムラ  こだまでしょうか  おねえキャラ
想定外  トモダチ作戦  ホットスポット  ソーシャルメディア
見せましょう野球の底力を  メルトダウン  どや顔  ぽぽぽぽーん ラブ注入

まあ、「何これ?」という言葉もありますわ。
それと東日本大震災・福島原発事故関連を新語・流行語として扱うのはどうかという問題もあり。
例えばわたしの印象では原発事故が生じたときにしきりにニュースで使われた「建屋」という言葉。
これは非常に耳に、心に残ったけれど、それを「新語・流行語」というのも当然違和感がある。

nice!(19)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート