SSブログ

[ダイヤ]「言葉」による革命 [ダイヤ]   高知(土佐)薊野より全国、世界へ  末尾ルコの土佐弁講座 「もう、いやちや~~」  [「言葉」による革命]

本日は土佐弁ビギナーズたちのために格別に遣える土佐弁を紹介しよう!

「もう、いやちや~~」

うまく発音できますかね。
もう一度いくぜ!

「もう、いやちや~~」

ん?上手く発音できない?
おらおらおらおらあああ~~~!
そんな根性で土佐弁がマスターできるかっつ~~の!(^_-)-☆
厳しく行くぜ!

「もう、いやちや~~」

解説は後日だ!(^_-)-☆  



nice!(36)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

絶対応援!伊勢谷友介監督第2作「セイジ 陸の魚」!その2 [生と死のためのアート]

伊勢谷友介の監督第2作「セイジ 陸の魚」に西島秀俊、森山未來!
これ、こたえられないです、映画ファンとしては。
あるいはこう言おう。
映画を愛する者としては。
伊勢谷友介は言ってますね、「この映画に出ている人でただのいい子ちゃん俳優は1人もいない。」。
おもしろい!
こうなると彼の言う「いい子ちゃん俳優」とは誰なのか、と興味が湧きますね。
「いい子ちゃん俳優」か…。
「批判的」な意見は特に日本の芸能界ではタブーに近い状況が存在します。
けれど「批判」がジャンルを鍛えるんですよ。
もちろん「ジャンルに対する愛」が必要ですけれど。
「セイジ 陸の魚」の原作は、辻内智貴の小説「セイジ」です。

nice!(32)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2012年2月13日  [愛の景色]

ただ心から嬉しいのさ。
何がって?
君が普通に贈り物を受け取ってくれること。
その「普通さ」が心から嬉しいのさ。


タグ:アート 言葉
nice!(30)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

沢尻エリカ主演映画「ヘルタースケルター」の絶妙のキャストを見よ! [吉高由里子]

それでは沢尻エリカ主演映画「ヘルタースケルター」のキャストを見てみよう。
これがもう、なかなか憎いキャスティングなのだ。
りりこ 沢尻エリカ
麻田誠 大森南朋
羽田美知子 寺島しのぶ
奥村伸一 綾野剛
吉川こずえ 水原希子
沢鍋錦二 新井浩文
南部貴男 窪塚洋介(友情出演)
多田寛子 桃井かおり
和智久子 原田美枝子
浜口幹男 哀川翔

など。
蜷川実花というカメラマンのパフォーマンスの中には賛成しがたいものもあるが、今回のキャスティングは素晴らしい。
もちろんそれは蜷川実花だけの力ではないのだろうけれど。
ところで蜷川実花監督第一作「さくらん」だが、映画としては「まずます」、絢爛な色使いは「さすが」といったところだった。


「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女」「アンダーワールド 覚醒」「メランコリア」2月公開!
吉高由里子主演「僕等がいた」前篇3月17日、後篇4月21日公開。
「spec 天」4月7日公開。
沢尻エリカ「ヘルタースケルター」7月14日公開。

nice!(24)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

2012年ボリショイ・バレエ「白鳥の湖」アンナ・ニクリーナ。そしてミリアム・ウルド-ブラム Myriam Ould-Braham。その4 バレエファンでいるということ。  [愛とバレエ]

わたしは普段東京にはいない。
東京にいれば「ちょっとした」バレエ公演でも足繁く通うだろう。
なんせ旅費も宿泊費も基本的には必要ないのだから。
バレエチケットも安くはないが、
ん?いくらぐらいすると思います?
だいたいですが、パリ・オペラ座バレエ団全幕物でS席25000円、それにボリショイなどの「超一流」バレエ団が次ぐ値段というのが最近の相場。
全幕でオーケストラを帯同していればチケット代は高くなり、ガラ公演などで「テープ」を使用する場合はS席2万円を切るのが普通。
ガラ公演でも「世界バレエフェスティバル」はチケット代も特別高価になるけれど。
で、普段高知くんだりにいるわたしがバレエを東京へ観に行くとなると、チケット代+航空券+宿泊費+電車代+食費+ショッピング代・・・。
ねえ、けっこうなもんでしょう。

けれど今日もぼくは叫ぼう、ミリアム・ウルド-ブラム Myriam Ould-Brahamへ!

Bravo!Myriam!
Vous êtes belle!
Vous êtes mgnifique!


nice!(26)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ホイットニー・ヒューストン死去、「幸福」とは。  [生と死のためのアート]

ホイットニー・ヒューストンが死去しましたね。
享年48歳。
わたしは「人の死」に対して「若過ぎる」とか「大往生だった」とかいう紋切り型を遣うのは好きではないので、ここでももちろん「若過ぎる」などとは書きません。

それにしても皆さんはホイットニー・ヒューストンの死に関してどうお感じになりましたか?
わたしは彼女の音楽から興味を失って久しかったので、正直なところ大きなショックはなかった。
で、またしても何を痛感したかと言えば、金や名声は何ら「幸福」を保証するものではないということ。
2011年から今までの短い期間を見るだけでも、エイミー・ワインハウス、スティーブ・ジョブズ、そしてホイットニー・ヒューストン…。

「幸福」についてもっともっと語り合わねば。

nice!(22)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート