SSブログ

[ダイヤ]「言葉」による革命 [ダイヤ]   高知(土佐)薊野より全国、世界へ  末尾ルコの現代土佐弁講座 「もう、いやちや~~」  [「言葉」による革命]

「もう、いやちや~~」

これをどう発音するかというと、
「もう」と発音した後、「いやちや~~」と発音する。

ん?分かりにくい??

「もう」と発音した後、「いやちや~~」と発音するんですよ、簡単でしょう!

まあね、もう少し詳しく解説してみてもいいですよ。

「もう」とフラットに発音し、「いや」にややアクセントを置き、流すように「ちや~~」と言う。
会話のシチュエーションなどにより、あるいは個々の感情や好みにより変化させてもいい。
でも、「もう」とフラットに発音し、「いや」にややアクセントを置き、流すように「ちや~~」と言うのが基本です。

ではあらためて行きますよ!

「もう、いやちや~~」

nice!(30)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

 「言葉」による革命  「支持」と「応援」 [「言葉」による革命]

「応援」や「連帯」など。斉藤工、綾野剛、そして・・・。

わたしは何をやるべきか?

わたしたちは何をやるべきか?

大きな転換点に差し掛かっている現在、わたしたちには非常に多くの課題がのしかかっています。

「できることから」どんどんやって行く。
例えば真摯に生きている人々、素晴らしい人々や行為を支持、応援すること。

例えば斉藤工や綾野剛。
その「実質」にひきかえまだまだ知名度などが伴っていない人たちを積極的かつ継続的に応援して行く。
あるいは俳優やミュージシャン以外、有名無名を問わず、生きている人々、素晴らしい人々や行為を支持、応援すること。

メルマガ、ソネブロに限らず、あらゆる方法を尽くして実行して行きます。
それが [ダイヤ] 「言葉」による革命 [ダイヤ] の大きなテーマの一つです。

そして末尾ルコ(アルベール)も皆様の支持、応援を必要としています。

nice!(32)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2012年2月14日  [愛の景色]

本当は毎日君に贈り物をしたいんだよ。



タグ:アート 言葉
nice!(37)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ホイットニー・ヒューストンの死とグラミー賞、あるいはアカデミー賞、カンヌ国際映画祭の「豊かさ」。 [吉高由里子]

ホイットニー・ヒューストンの突然の訃報によって、今年のグラミー賞は例年以上に日本でも注目されましたね。
ホイットニーの死因に関してこれから様々な報道、憶測が流れるでしょうが、「本当の原因」は誰にも分からないのかもしれない。
「誰にも」というのはホイットニー・ヒューストン本人にも、という意味ですが。
それにしてもある時代、まぎれもなく世界の頂点を極めたスーパーヴォーカリストが独りバスルームで顔を漬けた状態で死んでいた。
アメリカン・ドリームというのは「逆」の目が出るとそんな結果になります。
しかし必ずしもアメリカだけの話ではない。
日本でも富と名声を掴んだ者の週末は・・・というケースが少なくはない。
だから「勝ち組」だの「負け組」だのいう下らない話に乗る必要はないし、乗ってはいけないといつも言っているわけです。

さて昨日WOWOWで生中継されたグラミー賞ですが、皆様はグラミー賞、そしてアカデミー賞、あるいはカンヌ国際映画祭などといった、世界的アウォード、フェスティバルの放送をフルで観たことはおありでしょうか?
これらのステージと日本で行われているものを比較すれば一目瞭然。
何がって、「文化的豊かさ」です。

何を持って「豊か」と言うのか?
容易に決め付けてはいけませんが、少なくとも「現代」の「文化的豊かさ」という点で、日本はフランスやアメリカに遠く及ばないし、果たして近づける日が来るのだろうか、そんな気さえ起ります。
アカデミー賞、カンヌ国際映画祭、グラミー賞などを観ていると。


「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女」「アンダーワールド 覚醒」「メランコリア」2月公開!
吉高由里子主演「僕等がいた」前篇3月17日、後篇4月21日公開。
「spec 天」4月7日公開。
沢尻エリカ「ヘルタースケルター」7月14日公開。



nice!(27)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

レディー・ガガ、2012年5月、さいたまスーパーアリーナで単独公演! [音楽]

2月13日(日本時間)にはグラミー賞の発表がありますね。
美型カントリー歌手テイラー・スウィフトがパフォーマンスするという情報もありまして、放送が楽しみです。
そう言えばレディー・ガガが今年5月に来日し、2回目の単独公演をするらしいですね。
これは凄いことになりそうです。
5月10日さいたまスーパーアリーナだということですが、果たしてどのようなステージングを用意して来るのか。
以前の「モンスターボールツアー」はマジソン・スクエア・ガーデンのライブがDVD化されており観た人も多いと思いますが、やや野暮ったい印象を受けた。
その後とりわけステージングに関しては、驚くべきスピードで進化を遂げつつあるレディー・ガガが満を持して放つ単独公演ですから、観た人は生涯語り草にできるような内容になるのでは。
ところで音楽通ぶった人たちの中にはレディー・ガガの「音楽性」を批判する向きも少なからずあるようですが、ガガにとって「音楽」は「一部」であると理解すべきだとわたしは思いますよ。


nice!(30)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

「映画への愛」に満ちた斎藤工へ応援を! [生と死のためのアート]

斎藤工をご存知ですか?
俳優の斎藤工。
「工」は「たくみ」と読みます。
まだ俳優としての代表作などには恵まれていませんが、ぜひ注目してください。
容姿も素晴らしく、しかし何よりも「映画への愛」、知識、見識は感動さえ覚えます。

先だって観たWOWOWのアカデミー賞特番は素晴らしかった。
常に「映画史」を踏まえた上でそれぞれの作品を鑑賞し、語っている。
どんなジャンルでも「歴史観」を踏まえているかどうかでものの観方がまったく違って来る。
斎藤工、非常に素晴らしい「人間」です!
応援して行きましょう!


nice!(19)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート