SSブログ

[ダイヤ]「言葉」による革命・「美」による革命 [ダイヤ] [黒ハート]革命・芸術 末尾ルコ(アルベール) 略歴![黒ハート] 2013年2月2日 [「言葉」による革命]

(「末尾ルコ 革命広場」事業化に当たって、様々なパターンの略歴を作成します。「様々なパターン」と言っても内容は同じです 笑。つまり「短いもの」「長めのもの」「おもしろいもの」など、という意味です。今回ご紹介するものは、「最もシンプルな略歴」です)

[スペード] 革命・芸術 末尾ルコ(アルベール) 略歴

約10年間の進学塾講師などを経て独立。
雑文書きなどをこなしながらメインブログを中心に
〈「言葉」による革命・「美」による革命〉を提唱・推進を始める。
有料メルマガ配信、「カフェサロン」構想など試行錯誤を重ね、
2013年1月28日より正式に事業として
「末尾ルコ 革命広場」をスタート。


[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」 2013年1月28日(月)事業として正式スタート![黒ハート]

時間と空間の贅沢!

日本人と日本人を新たにする「時間と空間」を高知から全国、世界へ!

[ダイヤ] ご挨拶

こんにちは。革命・芸術 末尾ルコ(アルベール)です。

この度(2013年1月28日付)私がかねてから提唱・推進しております〈「言葉」による革命・「美」による革命〉活動の一部を正式に「事業化」いたしました。

正式事業名は、

「末尾ルコ 革命広場」。

今後さらに日本社会に対して貢献するべく戦って行く所存です。

「末尾ルコ 革命広場」に関する情報は様々な方法で随時お伝えして行きます。

どうぞよろしくお願い致します。

           
                      革命・芸術 末尾ルコ(アルベール)


[スペード]「末尾ルコ 革命広場」 カフェサロン「会話クラブ」
参加費: お茶代+500円
場所:  現在のところ、高知市内の人気カフェにて

コンセプト:快適なスペースとオープンな雰囲気のある人気カフェで気軽に楽しく「会話」を進めながら、「新たな時代の日本人、日本社会」への方法を提案、模索、鍛錬を重ねて行きます。

※「カフェサロン」に関するお問い合わせはサイドバーのアドレスへ。

※メルマガ購読希望の方はサイドバーから。
 無料のお試し期間を上手に利用して下さい!

nice!(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2012年2月2日 [愛の景色]

最近またつくづく想うんだけど、
ぼくにとって君以上に魅力的な人なんてどこにもいるわけがない。

タグ:アート 言葉
nice!(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

「あなたにとって最悪の映画は何?」「Rifftrax」が選出、最悪の(笑)10本。2013年2月2日 [生と死のためのアート]

「あなたにとって最悪の映画は何?」と尋ねられたらどんな作品が思い付きます?
つまらない映画もごまんと観て来たけれど、「最悪」と言われてもすぐにパッと出て来ないですね。
「最高」ならすぐに何本も挙がるんですが。

「Rifftrax」というウェブサイトが「50万人以上」のユーザーの投票を基にして選出したワースト10が次のようになっています。

1「トワイライト」シリーズ(笑)
2「バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲」
3「キャットウーマン」
4「スパイダーマン3」
5「エアベンダー」
6「スーパーマリオ 魔界帝国の女神」
7「バトルフィールド・アース」
8「ジャックとジル」
9「マスク2」
10「トランスフォーマー リベンジ」

「トワイライト」シリーズって・・・。




タグ:アート
nice!(21)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

柔道園田監督問題と「暴力好き」なスポーツ指導者。映画「レ・ミゼラブル」7月革命と本当の自由。 [吉高由里子]

[黒ハート]強く美しい日本を「わたしたち」の力で創って行きましょう。
そのための〈「言葉」による革命・「美」による革命〉です。
ぜひ「末尾ルコ(アルベール)」の名、考え、活動をお友だちやご知人に教えてさし上げてください!

〈「言葉」による革命・「美」による革命〉

2013年1月注目ドラマ

「最高の離婚」
「サキ」
「カラマーゾフの兄弟」
「八重の桜」

[スペード]現在実験的にブログをつついています。
その一環としてブログテーマや順位は表示しておりません。

[スペード]柔道園田監督問題なんですが、いろいろな情報が飛び交ってますね。
少々驚かされるのは、ネット上などでちょいちょい見かける意見で、「オリンピックを狙うような選手が(暴力を含めて)厳しい指導を受けるのは当たり前。最近の若い奴らは根性が無い」的な内容のものです。
もちろんどんな意見を持つのも各個人の自由なんですけど、そもそも「厳しい指導」と「暴力、暴言」がどう結び付くのか分かってないんじゃないか。
殴られたり蹴られたりでアスリートとしての実力が向上するとどうして信じているのか。
後ですね、男性指導者が男性選手に暴力を振るうのも異常だけれど、男性指導者が女性選手に暴力を振るうなんていうのはもう異常心理、異常神経とわたしは思います。
どうしてそんなことが平気で出来るのか。
日本柔道はしばらく国際大会出場を取りやめて何もかもやり直すべきじゃないかとさえ思いますね。

[スペード]けれどこれは絶対柔道だけじゃない。
以前テレビで見たことがあるんですが、女子バレーチームの男性指導者が女性選手を罵倒しながら顔面へバレーボールをぶつけていた。

[スペード]誤解を恐れずに書きますが、「平気で暴力を振るう」スポーツ指導者は「そんなことを出来る立場になった」ことを楽しんでいる部分が絶対ある。
「指導者」「先生」という仮面に騙されてはいけないと、賞消極論のようですが、わたしは考えます。

[スペード]話題を替えましょう。
日本でも大ヒット中の「レ・ミゼラブル」ですが、まだ観てない方はぜひ映画館へ足を運んでほしい。
これこそ「映画館で観るべき作品」の一つです。
「レ・ミゼラブル」関係の音源を聴いていると映画のさまざまなシーンが蘇り、ああ何て奥深い内容を持った作品だ、とあらためて感動します。
わたしがもうとにかく興奮したのは「7月革命」のシーン。
アンジェルラス、マリウス、エポニーヌらが率いる革命派の学生たちがトリコロールとレッドフラッグを振りながら軍に対峙するシーン。

「自由」という言葉ですよ。
「自由」という概念ですよ。

これは本当にフランス人の言う「自由」と日本人の言う「自由」は違っているんです。
今回のミュージカル映画「レ・ミゼラブル」はフランス人監督が作ったものではないですが、それでもヴィクトル・ユゴーの描いた「自由」の精神は十分感じ取れる。



「吉高由里子を映画館で観よう!」
「綾野剛のファンであれば、さあ、出演映画を観よう!それが綾野剛が活躍できる社会への一歩となる」

どうしても映画館で観るべき映画がある。
しかしもし観逃したのであれば、少なくともDVD(あるいは有料テレビ)で観ましょう!!
(お金を支払うべきものにはお金を支払わねばなりません)


推薦映画

ジェニファー・ローレンス主演「ウィンターズ・ボーン」(かなりヴァイオレンス)
ライアン・ゴズリング主演「ドライヴ」(すごくヴァイオレンス)
ミシェル・ウィリアムズ主演「マリリン 7日間の恋」
ジェニファー・ローレンス主演「ハンガーゲーム」

公開待機期待作

吉高由里子、高良健吾、綾野剛「横道世之介」2013年公開予定!
ジェニファー・ローレンス主演「世界でひとつのプレイブック」
スティーブン・スピルバーグ監督、ダニエル・デイ・ルイス主演「リンカーン」





nice!(22)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

580万アクセス突破。ありがとうございます。 [末尾ルコ(アルベール)より]

こんばんは!

昨日580万アクセスを超えておりました。(since 2008年10月)
ただ、いつも書いていますが、このアクセス動向には全く納得していません。
今後さらに研究・研鑽を重ねていきます。

ではこれからもよろしく!!

                           革命・芸術 末尾ルコ(アルベール)


nice!(25)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

[ダイヤ]「言葉」による革命・「美」による革命 [ダイヤ]女性を讃える社会へ! 「男女格差報告」2012年版 日本の順位は? 2012年2月2日 [「言葉」による革命]

[スペード]「女性が存分に活躍できる土壌を創る」

「女性慎重の社会=女性が上、くらいを目指すべきである」

〈「言葉」による革命・「美」による革命〉が目標とする社会像の一つです。


昨年ダボス会議を主催する世界経済フォーラム(WEF)が発表した「男女格差報告」2012年版を今一度見てみよう。
「男女格差報告」は政治、経済、健康、教育の4分野で男女平等の度合いを評価しており、もちろんこうした報告を鵜呑みにするつもりはないけれど、「一つのデータ」としては有効だ。

日本は135カ国中101位。
とりわけ政治の項目では110位だ。

何がそうさせるのか?
単に法律やシステムの問題ではないだろう。


[スペード]末尾ルコ(アルベール)のカフェサロン「お茶会 会話クラブ」
参加費: お茶代+500円
場所:  現在のところ、高知市内の人気カフェにて

コンセプト:快適なスペースとオープンな雰囲気のある人気カフェで気軽に楽しく「会話」を進めながら、「新たな時代の日本人、日本社会」への方法を提案、模索、鍛錬を重ねて行きます。

※「カフェサロン」に関するお問い合わせはサイドバーのアドレスへ。

※メルマガ購読希望の方はサイドバーから。
 無料のお試し期間を上手に利用して下さい!

nice!(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート