SSブログ

カンヌ!アデル・エグザルショプロス!!と二階堂ふみ。2013年6月1日 [生と死のためのアート]

[スペード]アデル・エグザルショプロス!!
2013年カンヌに登場した超新星!
アデル・エグザルショプロス!!
出演作は「La Vie d’Adele」。
現代のミューズの一人 レア・セドゥとの共演作。

[スペード]今、エイミー・ワインハウスを聴きながらこれを書いている。

[スペード]アデル・エグザルショプロス!!

では二階堂ふみは?

nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

[ダイヤ]「言葉」による革命・「美」による革命 [ダイヤ]  「末尾ルコ 革命広場」/「末尾ルコ 会話芸術」 高知(土佐)薊野より全国、世界へ 「たゆたえど沈まず」 2013年6月1日  [「言葉」による革命]

[スペード]「たゆたえど沈まず」

パリの標語です。

「たゆたえど沈まず」

ラテン語では

「Fluctuat nec mergitur」

フランス語では

「Il tangue mais ne coule pas」

「たゆたえど沈まず」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[ダイヤ] ご挨拶

こんにちは。革命・芸術 末尾ルコ(アルベール)です。

この度(2013年1月28日付)私がかねてから提唱・推進しております〈「言葉」による革命・「美」による革命〉活動の一部を正式に「事業化」いたしました。

正式事業名は、

「末尾ルコ 革命広場」。

今後さらに日本社会に対して貢献するべく戦って行く所存です。

どうぞよろしくお願い致します。

           
                      革命・芸術 末尾ルコ(アルベール)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

革命・芸術 末尾ルコ(アルベール) 略歴

約10年間の進学塾講師などを経て独立。
雑文書きなどをこなしながらメインブログを中心に
〈「言葉」による革命・「美」による革命〉を提唱・推進を始める。
有料メルマガ配信、「カフェサロン」構想など試行錯誤を重ね、
2013年1月28日より正式に事業として
「末尾ルコ 革命広場」をスタート。


[スペード]末尾ルコ(アルベール)のメインブログ http://beaute3yoshitaka.blog.so-net.ne.jp/ 

[スペード]末尾ルコのサロン「人生を強く美しく愛とともに狂おしく生きるレッスン」
メインブログ サイドバーよりお試しを!

[スペード]「末尾ルコ 革命広場」カフェサロン「会話クラブ」
参加費: お茶代+500円
場所:  現在のところ、高知市内の人気カフェにて
お問い合わせはメインブログ サイドバーのアドレスへ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[黒ハート]「言葉」による革命・「美」による革命[黒ハート]
[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」
[黒ハート]「会話芸術」
[黒ハート]「言葉」「会話」「コミュニケーション」「話し方」・・・「美」[黒ハート]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[黒ハート]このブログはあなたを心の芯から「美しく」する試みです。

nice!(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

カンヌ国際映画祭 女優賞80年代 2013年6月1日  [生と死のためのアート]

Canne 「Blue is the Warmest Colour」  Adèle Exarchopoulos

1980年 アヌーク・エーメ「Salto nel vuoto」
1981年 イザベル・アジャーニ「ポゼッション」「カルテット」
1982年 ヤドヴィガ・ヤンコフスカ=チェースラック「アナザウェイ」
1983年 ハンナ・シグラ「ピエラ 愛の遍歴」
1984年 ヘレン・ミレン「キャル」
1985年 ノルマ・アレアンドロ 「オフィシャル・ストーリー」
シェール「マスク」
1986年 バルバラ・スコヴァ「ローザ・ルクセンブルク」
フェルナンダ・トレス「 Eu Sei Que Vou Te Amar」
1987年 バーバラ・ハーシー「或る人々」
1988年 バーバラ・ハーシー 、ジョディ・メイ 、リンダ・ムブシ 「ワールド・アパート」
1989年 メリル・ストリープ 「A Cry In the Dark」

あ~、ハンナ・シグラ!
「リリー・マルレーン」もよかったなあ。
そして「ローザ・ルクセンブルグ」!

Canne 「Blue is the Warmest Colour」  Adèle Exarchopoulos

nice!(15)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2013年6月1日 [愛の景色]

いつもつくづく想う。
ダイヤモンドよりずっとダイヤモンドの君の目。

nice!(16)  トラックバック(0) 

2013年夏新ドラマ満島ひかり、二階堂ふみ「Woman」の谷村美月。 [吉高由里子]

[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」/〈「言葉」による革命・「美」による革命〉[黒ハート]

[黒ハート]「末尾ルコ 会話芸術」
[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」

「言葉」「会話」「コミュニケーション」「話し方」・・・「美」

[ダイヤ]ジェニファー・ローレンスは今世界最高の若手女優というだけではなく、歴史的に見ても極めて稀な才能を持った女優です。

[スペード]現在実験的にブログをつついています。
その一環としてブログテーマや順位は表示しておりません。

[スペード]2013年夏新ドラマ満島ひかり、二階堂ふみ競演「Woman」はさらに共演者として今のところ谷村美月、田中裕子、小林薫らがキャスティングされており、今のところ隙の無い俳優陣だと言えます。
他におかしな人が出なければいいんですけどね。

[スペード]数年前まで映画界で確固たるポジションを築いていた谷村美月なんですが、そして今もコンスタントに映画出演はしているけれど、かつての印象からすれば「もっとずっと先」へ行っているはずなんです。
やや停滞していますね。
いろんな役に挑戦はしているけれどもう一つ「谷村美月がこれをやったんだ!」という決定的な印象を与えられるものがない。
ただ元々スケール感が乏しいというのはあります。
満島ひかり、二階堂ふみという「一本で大爆発した」二人と共演することで新たな段階へ行くきっかけとなればいいんですが。

[スペード]「Woman」は「シングルマザー」がテーマのあらすじということです。
坂元裕二脚本で水田伸生演出。
もちろんテレビドラマとしては「Mother」レベルを望みます。

[スペード]田中裕子と小林薫がキャスティングされているのも心強いです。
今の田中裕子も素晴らしいけれど若い頃のカリスマ性は凄かった。
そのあたりを実感したい方はぜひ映画「天城越え」を観てください。


「吉高由里子を映画館で観よう!」
「綾野剛のファンであれば、さあ、出演映画を観よう!それが綾野剛が活躍できる社会への一歩となる」


推薦映画

ジェニファー・ローレンス主演「ウィンターズ・ボーン」(かなりヴァイオレンス)
ライアン・ゴズリング主演「ドライヴ」(すごくヴァイオレンス)
もちろんジャック・ニコルソン「カッコーの巣の上で」

ジェニファー・ローレンス主演「世界にひとつのプレイブック」
クエンティン・タランティーノ監督「ジャンゴ 繋がれざる者」

nice!(14)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

末尾ルコ(アルベール)のアートギャグ  能年玲奈「あまちゃん」岩手方言を土佐弁化すると? 2013年6月1日 [生と死のためのアート]

能年玲奈「あまちゃん」の極めておもしろいサブタイトルを土佐弁化した記事をご記憶の方も少なくないであろう。

「あていのじっちゃん、大暴れ」
「あていのママに歴史あり」
「あてい、ドキドキがとまらんちや」

ちなみに現在高知の女性は普通1人称に「あてい」などとは言わない。(笑)
ではどう言うか?
「わたし」「あたし」、時に「うち」・・・など。
他の地方と基本的に同じだ。


nice!(20)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート