SSブログ

[ダイヤ]「言葉」による革命・「美」による革命 [ダイヤ]  「末尾ルコ 革命広場」/「末尾ルコ 会話芸術」 高知(土佐)薊野より全国、世界へ  無自覚な生 2013年7月3日 [「言葉」による革命]

[スペード]実は、多くの人間は「今自分がどこにいて何をしているのか」無自覚なままで生きている。

あなたほどうですか?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[ダイヤ] ご挨拶

こんにちは。革命・芸術 末尾ルコ(アルベール)です。

この度(2013年1月28日付)私がかねてから提唱・推進しております〈「言葉」による革命・「美」による革命〉活動の一部を正式に「事業化」いたしました。

正式事業名は、

「末尾ルコ 革命広場」。

今後さらに日本社会に対して貢献するべく戦って行く所存です。

どうぞよろしくお願い致します。

           
                      革命・芸術 末尾ルコ(アルベール)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

革命・芸術 末尾ルコ(アルベール) 略歴

約10年間の進学塾講師などを経て独立。
雑文書きなどをこなしながらメインブログを中心に
〈「言葉」による革命・「美」による革命〉を提唱・推進を始める。
有料メルマガ配信、「カフェサロン」構想など試行錯誤を重ね、
2013年1月28日より正式に事業として
「末尾ルコ 革命広場」をスタート。


[スペード]末尾ルコ(アルベール)のメインブログ http://beaute3yoshitaka.blog.so-net.ne.jp/ 

[スペード]メルマガ 末尾ルコのサロン「人生を強く美しく愛とともに狂おしく生きるレッスン」
メインブログ サイドバーよりお試しを!

[スペード]「末尾ルコ 革命広場」カフェサロン「会話クラブ」
参加費: お茶代+500円
場所:  現在のところ、高知市内の人気カフェにて
お問い合わせはメインブログ サイドバーのアドレスへ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[黒ハート]「言葉」による革命・「美」による革命[黒ハート]
[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」
[黒ハート]「会話芸術」
[黒ハート]「言葉」「会話」「コミュニケーション」「話し方」・・・「美」[黒ハート]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[黒ハート]このブログはあなたを心の芯から「美しく」する試みです。

nice!(15)  トラックバック(0) 

能年玲奈、橋本愛「あまちゃん」好きなら宮本信子の映画を、と。2013年7月3日 [生と死のためのアート]

[スペード]レッスン

さあ宮本信子の出演映画をもう一度。

「四季奈津子」
「ときめきに死す」
「お葬式」
「タンポポ」
「マルサの女」
「マルサの女2」
「あ・うん」
「ファンシイダンス」
「あげまん」
「ミンボーの女」
「大病人」
「ヤマトタケル」
「静かな生活」
「スーパーの女」
「ラヂオの時間」
「マルタイの女」

さて何本ご覧になってますか?


極限の愛、日常の愛、その言葉 2013年7月3日 [愛の景色]

どんなに苦しいことがあっても、君がそこにいるだけで何もかも「幸福」に感じられる。

タグ:アート 言葉
nice!(15)  トラックバック(0) 

満島ひかり、二階堂ふみ「Woman」第1話から見どころ。真木よう子「さよなら渓谷」、モスクワで審査員特別賞! [吉高由里子]

[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」/〈「言葉」による革命・「美」による革命〉[黒ハート]

[黒ハート]「末尾ルコ 会話芸術」
[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」

「言葉」「会話」「コミュニケーション」「話し方」・・・「美」

[ダイヤ]ジェニファー・ローレンスは今世界最高の若手女優というだけではなく、歴史的に見ても極めて稀な才能を持った女優です。

[スペード]「Woman」出演中の二階堂ふみはそんじょそこらの「若手女優」やまして「タレント」なんかとは次元の違う存在です。
ぜひ「次元の違い」を感じ、「二階堂ふみの映画」を観てください。
[スペード]俳優など「表現者」を育てるのは、最終的には「よき鑑賞者・支持者・ファン」です。

[スペード]現在実験的にブログをつついています。
その一環としてブログテーマや順位は表示しておりません。

[スペード]真木よう子主演映画「さよなら渓谷」がモスクワ国際映画祭で審査員特別賞を獲得しました。
これは嬉しいこと。
特にスタッフ、俳優たちが命を削って創ったような作品は出来るだけ報われてほしいですからね。
特に各インタヴューなどから伝わって来る真木よう子の「さよなら渓谷」に賭けた情熱は並々ならぬものがありました。
「さよなら渓谷」に一つ大きな勲章が出来て、真木よう子もきっと大きな喜びに包まれているでしょう。

[スペード]ここで大事なことですが、「ある映画が報われる」ってどういうことでしょう。
おおまかに分けると二通りあります。

1、 映画自体評価されること。
2、 興行成績がよいこと。

アメリカやフランスなどだと比較的「1」「2」が一致するケースが多いのですが、日本はなかなか一致しない。
ここは大きく変えて行かねばならない部分です。

[スペード]では本日からスタート予定の満島ひかり、二階堂ふみ「Woman」のキャストをまた。

満島ひかり
田中裕子
小栗旬
鈴木梨央
髙橋來
二階堂ふみ
臼田あさ美
谷村美月
三浦貴大
高橋一生
小林薫

「名前だけの有名人」が出ていない(一応小栗旬も 笑)ので俳優の演技だけでも見どころだらけですが、特に満島ひかり、二階堂ふみ、谷村美月がどれだけ同じシーンで出るか。
互いに強く意識しあっているはずの3人ですから、視線などにもぜひ注目していただきたいです。

[スペード]あとですね、これだけのキャストの野心的ドラマですから、特に視聴率云々でうだうだ言ってはいけません。

「吉高由里子を映画館で観よう!」
「綾野剛のファンであれば、さあ、出演映画を観よう!それが綾野剛が活躍できる社会への一歩となる」


推薦映画

ジェニファー・ローレンス主演「ウィンターズ・ボーン」(かなりヴァイオレンス)
ライアン・ゴズリング主演「ドライヴ」(すごくヴァイオレンス)
もちろんジャック・ニコルソン「カッコーの巣の上で」

ジェニファー・ローレンス主演「世界にひとつのプレイブック」

吉高由里子「ガリレオ」最終章の堀部圭亮の出演映画を観るべし 2013年7月3日 [吉高由里子]

レッスン

[スペード]堀部圭亮は普通主演を張るタイプの俳優ではないですから、「どーーーっ」と来るような役でお目に掛かることはあまりない。
もちろん近年は出番は少なくても観応えある役は多い。
ただちょい役であれ何であれ数々の重要な映画に出て来たことが今の自然に深さを醸し出せる堀部圭亮につながっている。

「鮫肌男と桃尻女」
「茶の味」
「is A.」
「いつか読書する日」
「姑獲鳥の夏」
「ハチミツとクローバー」
「魍魎の匣」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[ダイヤ] ご挨拶

こんにちは。革命・芸術 末尾ルコ(アルベール)です。

この度(2013年1月28日付)私がかねてから提唱・推進しております〈「言葉」による革命・「美」による革命〉活動の一部を正式に「事業化」いたしました。

正式事業名は、

「末尾ルコ 革命広場」。

今後さらに日本社会に対して貢献するべく戦って行く所存です。

どうぞよろしくお願い致します。

           
                      革命・芸術 末尾ルコ(アルベール)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

革命・芸術 末尾ルコ(アルベール) 略歴

約10年間の進学塾講師などを経て独立。
雑文書きなどをこなしながらメインブログを中心に
〈「言葉」による革命・「美」による革命〉を提唱・推進を始める。
有料メルマガ配信、「カフェサロン」構想など試行錯誤を重ね、
2013年1月28日より正式に事業として
「末尾ルコ 革命広場」をスタート。


[スペード]末尾ルコ(アルベール)のメインブログ http://beaute3yoshitaka.blog.so-net.ne.jp/ 

[スペード]メルマガ 末尾ルコのサロン「人生を強く美しく愛とともに狂おしく生きるレッスン」
メインブログ サイドバーよりお試しを!

[スペード]「末尾ルコ 革命広場」カフェサロン「会話クラブ」
参加費: お茶代+500円
場所:  現在のところ、高知市内の人気カフェにて
お問い合わせはメインブログ サイドバーのアドレスへ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[黒ハート]「言葉」による革命・「美」による革命[黒ハート]
[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」
[黒ハート]「会話芸術」
[黒ハート]「言葉」「会話」「コミュニケーション」「話し方」・・・「美」[黒ハート]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[黒ハート]このブログはあなたを心の芯から「美しく」する試みです。

「アエラ」の橋本愛に「お」!。2013年7月3日 [生と死のためのアート]

[スペード]ある時の「アエラ」の表紙に「お」と思ったら、それは橋本愛だった。
橋本愛得意のやや斜めを向いたショットだ。

橋本愛って挑発的な目をしているけれど、なかなかに知的な喋りが出来るんです。

(わたしは別に「アエラ」の宣伝担当ではありません 笑。 たまたま「あ」と思ったものだから)

[スペード]ある時の「アエラ」の表紙に「お」と思ったら、それはパリ・オペラ座バレエ団のドロテ・ジルベールだった。
スペインのくノ一めいたドロテ・ジルベール!