SSブログ

[ダイヤ]「言葉」による革命・「美」による革命 [ダイヤ]  「末尾ルコ 革命広場」/「末尾ルコ 会話芸術」 高知(土佐)薊野より全国、世界へ  2013年8月30日 [「言葉」による革命]

●党派性を超えること。
あるいは「枠」を超えること。

あなたにはありませんか、「仕方ないよ」と勝手に信じている「枠」が?

本当に「仕方ない」のか、それともそう思い込んでいるだけか?
普通は後者です。

党派性を超えること。
あるいは「枠」を超えること。

これをしなければ「本当の救い」はない。
これをすれば「本当の救い」が待っている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[ダイヤ] ご挨拶

こんにちは。革命・芸術 末尾ルコ(アルベール)です。

この度(2013年1月28日付)私がかねてから提唱・推進しております〈「言葉」による革命・「美」による革命〉活動の一部を正式に「事業化」いたしました。

正式事業名は、

「末尾ルコ 革命広場」。

今後さらに日本社会に対して貢献するべく戦って行く所存です。

どうぞよろしくお願い致します。

           
                      革命・芸術 末尾ルコ(アルベール)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

革命・芸術 末尾ルコ(アルベール) 略歴

約10年間の進学塾講師などを経て独立。
雑文書きなどをこなしながらメインブログを中心に
〈「言葉」による革命・「美」による革命〉を提唱・推進を始める。
有料メルマガ配信、「カフェサロン」構想など試行錯誤を重ね、
2013年1月28日より正式に事業として
「末尾ルコ 革命広場」をスタート。


[スペード]末尾ルコ(アルベール)のメインブログ http://beaute3yoshitaka.blog.so-net.ne.jp/ 

[スペード]メルマガ 末尾ルコのサロン「人生を強く美しく愛とともに狂おしく生きるレッスン」
メインブログ サイドバーよりお試しを!

[スペード]「末尾ルコ 革命広場」カフェサロン「会話クラブ」
参加費: お茶代+500円
場所:  現在のところ、高知市内の人気カフェにて
お問い合わせはメインブログ サイドバーのアドレスへ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[黒ハート]「言葉」による革命・「美」による革命[黒ハート]
[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」
[黒ハート]「会話芸術」
[黒ハート]「言葉」「会話」「コミュニケーション」「話し方」・・・「美」[黒ハート]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[黒ハート]このブログはあなたを心の芯から「美しく」する試みです。

nice!(15)  トラックバック(0) 

「テレビドラマの伝説」となった満島ひかり、二階堂ふみ「Woman」戦慄の立ち合い。2013年8月30日 [生と死のためのアート]

●満島ひかり、二階堂ふみ「Woman」もまた「テレビドラマの伝説」として語られねばならない。
同じく坂本裕二脚本の「それでも 生きてゆく」も満島ひかりを擁して大竹しのぶらの大芝居シーンを作ったが、「無理矢理」な印象は否めなかった。
「Woman」は違う。
満島ひかりと二階堂ふみの立ち合いは戦慄的でありながら不自然さもない。


極限の愛、日常の愛、その言葉 2013年8月30日 [愛とバレエ]

君への愛のためならどんな苦しみでも平気なんだぜ!

タグ:アート 言葉
nice!(17)  トラックバック(0) 

満島ひかり、二階堂ふみ「Woman」第10話。「助けて!」あまりに凄まじい満島ひかり、田中裕子母娘のシーン。 [吉高由里子]

[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」/〈「言葉」による革命・「美」による革命〉[黒ハート]

[黒ハート]「末尾ルコ 会話芸術」
[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」

「言葉」「会話」「コミュニケーション」「話し方」・・・「美」

[ダイヤ]ジェニファー・ローレンスは今世界最高の若手女優というだけではなく、歴史的に見ても極めて稀な才能を持った女優です。

[スペード]「Woman」出演中の二階堂ふみはそんじょそこらの「若手女優」やまして「タレント」なんかとは次元の違う存在です。
ぜひ「次元の違い」を感じ、「二階堂ふみの映画」を観てください。
[スペード]俳優など「表現者」を育てるのは、最終的には「よき鑑賞者・支持者・ファン」です。

[スペード]現在実験的にブログをつついています。
その一環としてブログテーマや順位は表示しておりません。
[スペード]満島ひかり、二階堂ふみ「Woman」第9話も見事なシーンがあり、まったく「テレビドラマのレベル」ではありませんでした。
いや実際(笑)、「Woman」をタダで観ちゃあいけませんよ。
「Woman」第9話の見せ場は満島ひかりと田中裕子のシーン。
これはよく撮りました。
凄いシーンになった。
満島ひかりと田中裕子が食事を作る。
二人とも淡々とした語り口。
「煮魚は年寄りっぽいかな」
「焼き魚はいいんですか」
というような会話を挟みながら、思い出なども挟みながら。
淡々としかし和気あいあいとした母娘の会話の様にも見える。
(あれ、この二人は完全に和解したのだろうか)と感じる。
そして(この場面、かなり長いな)とも。
「長い」理由はやがて明らかになる。
「長い」効果はすぐに見事に発揮される。
満島ひかりが「返事してください」と言う。
(どういうことだろう)と視聴者も、そしておそらく田中裕子も感じる。
「はい」と疑問と不安の入り混じった力ない返事をする田中裕子。
この田中裕子の「はい」が素晴らしい。
「はい」という言葉一つにあらゆる感情が含まれている。
そして「わたしはあなたもあなたの娘も一生許せない」と言い放つ満島ひかり。
凍り付く。
田中裕子も視聴者も。
(一体このシーンはどう収束するのだ?)
しかし、満島ひかりは、「わたしは絶対に死なない!でも絶対なんてないんですよね」と叫び。
「助けて!助けて!」と遂に母に救済を求める。
抱擁し、号泣する母娘。

凄まじい場面だ。

「吉高由里子を映画館で観よう!」
「綾野剛のファンであれば、さあ、出演映画を観よう!それが綾野剛が活躍できる社会への一歩となる」


推薦映画

ジェニファー・ローレンス主演「ウィンターズ・ボーン」(かなりヴァイオレンス)
ライアン・ゴズリング主演「ドライヴ」(すごくヴァイオレンス)
もちろんジャック・ニコルソン「カッコーの巣の上で」

ジェニファー・ローレンス主演「世界にひとつのプレイブック」


●2013年秋新ドラマ「ミス・パイロット」(仮)に出演堀北真希映画ベストを末尾ルコが選ぶ。2013年8月30日 [生と死のためのアート]

●もうずっとメジャーなスター女優である堀北真希は、しかし放っておいてもほぼ不動の地位にあることも起因し、温い作品が多いのも事実だ。
映画「県庁おもてなし課」を高知県の公の場で批判することは実質的にタブーになっているが(笑)、わたしは予告編の土佐弁を聞いただけでダメである。
さて堀北真希は2013年フジテレビ秋新ドラマ「ミス・パイロット」(仮)に主演するそうだ。
間違いなく温いドラマだろうが、まあそう言わずに第1話は観てみることだろう。

ちなみにわたしが選ぶ堀北真希出演映画ベスト3は、

「恋する日曜日 私。恋した」
「白夜行」
「逆境ナイン」

である。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[ダイヤ] ご挨拶

こんにちは。革命・芸術 末尾ルコ(アルベール)です。

この度(2013年1月28日付)私がかねてから提唱・推進しております〈「言葉」による革命・「美」による革命〉活動の一部を正式に「事業化」いたしました。

正式事業名は、

「末尾ルコ 革命広場」。

今後さらに日本社会に対して貢献するべく戦って行く所存です。

どうぞよろしくお願い致します。

           
                      革命・芸術 末尾ルコ(アルベール)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

革命・芸術 末尾ルコ(アルベール) 略歴

約10年間の進学塾講師などを経て独立。
雑文書きなどをこなしながらメインブログを中心に
〈「言葉」による革命・「美」による革命〉を提唱・推進を始める。
有料メルマガ配信、「カフェサロン」構想など試行錯誤を重ね、
2013年1月28日より正式に事業として
「末尾ルコ 革命広場」をスタート。


[スペード]末尾ルコ(アルベール)のメインブログ http://beaute3yoshitaka.blog.so-net.ne.jp/ 

[スペード]メルマガ 末尾ルコのサロン「人生を強く美しく愛とともに狂おしく生きるレッスン」
メインブログ サイドバーよりお試しを!

[スペード]「末尾ルコ 革命広場」カフェサロン「会話クラブ」
参加費: お茶代+500円
場所:  現在のところ、高知市内の人気カフェにて
お問い合わせはメインブログ サイドバーのアドレスへ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[黒ハート]「言葉」による革命・「美」による革命[黒ハート]

[ダイヤ]「言葉」による革命・「美」による革命 [ダイヤ]  「末尾ルコ 革命広場」/「末尾ルコ 会話芸術」 高知(土佐)薊野より全国、世界へ  危機を救う 2013年8月30日 [「言葉」による革命]

[スペード]「言葉」と「美」によって世界を変えることはできるのですか?

できるのです。

それにはまず「あなた」が

「言葉」と「美」によって変わること。

[スペード]特に日本において、

本の危機、映画の危機、音楽の危機です。
つまり精神の危機はとうに来ています。

救うのは「わたしたち自身」以外いない。