SSブログ

[ダイヤ]「言葉」による革命・「美」による革命 [ダイヤ]  「末尾ルコ 革命広場」/「末尾ルコ 会話芸術」 高知(土佐)薊野より全国、世界へ 「結いの党」というネーミングを、あなたはどう感じますか? 2013年12月28日 [「言葉」による革命]

●みんなの党から離脱した江田憲司衆院議員を中心として立ち上げられた新党の名が「結いの党」。
しかし「結いの党」という政党が今後政界で定着してしっかりした役割を果たして行くと、あなたは思いますか?

「結いの党」

とりあえずネーミングで目立っておこうという意識が悪いとばかりは言えないけれど、やっていることがお粗末だとネーミングで目立とうとするのがいかにも軽薄・無意味に感じる。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[ダイヤ]高知を日本の言語文化の中心とする運動にあなたもご参加を![ダイヤ]

高知は「日本史の流れを変えた革命の地」として歴史に残り、住民は誇りを持って暮らし、他地域から訪れる人、移住する人も絶えることがない。

※そんなこと不可能だとお思いですか?私は可能だと考えています。そのためにあなたのご参加が必要です。

●「末尾ルコ カフェサロン」で国語力・言語能力を徹底的に磨いてください。
・子どもの国語力を上げる講座(参加費1回 1500円+お茶代)
・家庭教育を考え抜く会(参加費1回1000円+お茶代)
・子どもの国語(および文化系)学力個人相談(1回 2000円+お茶代)
・言語能力を楽しく磨く「会話クラブ」(参加費1回 500円+お茶代 4名様より)


nice!(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2013年12月28日 [愛の景色]

コーヒーを入れた小さな紙カップ。
初雪。
君。

タグ:言葉 アート
nice!(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・重要テーマ 一歩でも進め! 2013年12月28日 [「言葉」による革命]

●一歩でも進め!

「一歩でも進むこと」。
それを日々意識する。
どんな風に?
無数にあります。どんどん提唱・提案して行きます。
ワクワクして来ますね!

nice!(15)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

映画「推理作家ポー 最期の五日間」を観たので、あなたにエドガー・アラン・ポオをお・す・す・め♪ [吉高由里子]

[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」/〈「言葉」による革命・「美」による革命〉[黒ハート]

[黒ハート]「末尾ルコ 会話芸術」
[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」

「言葉」「会話」「コミュニケーション」「話し方」・・・「美」

●言葉・会話・話題・コミュニケーション・ボキャブラリー(語彙)は末尾ルコ〈「言葉」による革命〉で!

ボキャブラリーを徹底的に増やす。
そして会話力話題力・コミュニケーション能力強化。
さらに上を。

当ブログを毎日訪ねてくだされば、刻々と変化する社会の動きに合わせながら言葉・会話・話題・コミュニケーション・ボキャブラリー(語彙)を磨くことができます。

※さらに深く言葉・会話・話題・コミュニケーション・ボキャブラリー(語彙)に関して極めて行きたい方は、メルマガ購読、カフェサロン参加を!

[スペード]俳優など「表現者」を育てるのは、最終的には「よき鑑賞者・支持者・ファン」です。

[スペード]現在実験的にブログをつついています。
その一環としてブログテーマや順位は表示しておりません。

●わたしの最も好きな作家というか芸術家の一人がエドガー・アラン・ポウ。
子どもの頃から愛読し、現在でもかなりしょっちゅう紐解いています。
※あなたはどれだけポオの作品を知っていますか?
エドガー・アラン・ポオは数々の伝説に彩られた人生を送った人で、特にアメリカよりもフランスの偉大な詩人たち、ボードレール、ランボー、マラルメらに崇拝されたことは世界文学史上最重要な事実の一つです。
フランスが他国の芸術をいち早く評価するという流れは映画界も含め現在も受け継がれていますね。
というようにポオの話を始めたのは、最近映画「推理作家ポー 最期の五日間」を観たからで、まずまず楽しめた。
監督はジェームズ・マクティーグ。
アラン・ポー役のジョン・キューザックがよかった。
キューザックは若い頃からちょっと危険で芸術的な雰囲気を持ってますから、ポオ役も、そりゃあ実際のイメージとは違うでしょうが、さほど違和感なく受け入れられる。
アンディ・ガルシアがスペインの詩人ロルカやフランスのあのモジリアーニの役をやっているんですが、ちょっと観ちゃいられなかった。
アンディ・ガルシアに芸術家役は難しいですね。

●「推理作家ポー 最期の五日間」はルーク・エヴァンズも出演していますが、こちらも画面を引き締めている。
いい顔をしています。
ルーク・エヴァンスは「ホビット」シリーズなど大作系の映画へよく出ています。

●ポウに「推理小説の元祖」的イメージを持っている人も多いけれど、それはそれで間違いないけれど、その創作はあらゆるジャンルを超えたスケールと奥深さがあります。
残酷描写の含まれる作品も多いことから下手に映像化すると本来のクオリティとはまったく違うものになってしまうポオですが、その点「推理作家ポー 最期の五日間」はよく出来ている。

●それではポオをあまり知らないという方にいくつかお薦めを。

詩としてあまりにも高名な、

「大鴉」
「アナべル・リー」

この2作は「誰もが読んでおくべき」偉大な作品です。
難しいことも何もない。
ただ、美しく、壮絶である。

小説としては、いろいろありますが、次の2作を。

「アッシャ―家の崩壊」
「スフィンクス」。

「吉高由里子を映画館で観よう!」
「綾野剛のファンであれば、さあ、出演映画を観よう!それが綾野剛が活躍できる社会への一歩となる」


推薦映画

ジェニファー・ローレンス主演「ウィンターズ・ボーン」(かなりヴァイオレンス)
ライアン・ゴズリング主演「ドライヴ」(すごくヴァイオレンス)

サンドラ・ブロック、ジョージ・クルーニー「ゼロ・グラビティ」。
ジェニファー・ローレンス「ハンガー・ゲーム2」
末尾ルコは、レア・セドゥ主演「アデル、ブルーは熱い色」(配給 コムストック・グループ)を大応援しています!


nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・「孤独」と向き合う 2013年12月28日 [「言葉」による革命]

●「孤独」について考えてみましょう。
実は「皆孤独」なのです。
特にバブル期以降、日本人は「孤独」という概念から目を背ける社会情勢の中で生きている。
そこに歪さが生まれています。

※あなたは「孤独」ですか?
「孤独」は嫌いですか?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●末尾ルコ(アルベール)超略歴

革命・芸術

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[スペード]末尾ルコのサロン「人生を強く美しく愛とともに狂おしく生きるレッスン」
メインブログ サイドバーよりお試しを!

[スペード]「末尾ルコ 革命広場」カフェサロン「会話クラブ」
参加費: お茶代+500円
場所:  現在のところ、高知市内の人気カフェにて
お問い合わせはメインブログ サイドバーのアドレスへ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[黒ハート]「言葉」による革命・「美」による革命[黒ハート]
[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」
[黒ハート]「会話芸術」
[黒ハート]「言葉」「会話」「コミュニケーション」「話し方」・・・「美」[黒ハート]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[黒ハート]このブログはあなたを心の芯から「美しく」する試みです。

タグ:アート
nice!(11)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

[ダイヤ]「言葉」による革命・「美」による革命 [ダイヤ]  「末尾ルコ 革命広場」/「末尾ルコ 会話芸術」 高知(土佐)薊野より全国、世界へ 末尾ルコの選ぶ「映画史上 演技トップ5」発表!!2013年12月28日 [「言葉」による革命]

う~む・・・。何度見てもため息が出る・・・。
英国の雑誌「Total Film」選出の「映画史に残る演技ベスト200(The 200 Greatest Movie Performances of All Time)」のトップ20です。

1 ジャック・ニコルソン「カッコーの巣の上で」
2 ロバート・デ・ニーロ「レイジング・ブル」
3 ダニエル・デイ=ルイス「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」
4 アル・パチーノ「ゴッドファーザーPARTII」
5 エミリー・ワトソン「奇跡の海」
6 マーロン・ブランド「波止場」
7 デンゼル・ワシントン「マルコムX」
8 ジェーン・フォンダ「コールガール」
9 ポール・ニューマン「ハスラー」
10 リーアム・ニーソン「シンドラーのリスト」

11 メリル・ストリープ「ソフィーの選択」
12 ジーン・ハックマン「カンバセーション…盗聴…」
13 マイケル・ケイン「狙撃者」
14 ジェームズ・スチュワート「めまい」
15 トム・クルーズ「マグノリア」
16 ジョディ・フォスター「告発の行方」
17 シルベスター・スタローン「ロッキー」
18 ヒラリー・スワンク「ボーイズ・ドント・クライ」
19 ピーター・オトゥール「アラビアのロレンス」
20 ベティ・デイビス「イヴの総て」

「俳優一人につき一本」という選び方ですが、そうでなければ「タクシー・ドライバー」のデ・ニーロも当然5位以内に入るでしょう。
ただこれ、フランス映画が20位以内に入ってないのはいけない。(日本映画も、だけど)
わたしならベスト5は、

1 ロバート・デ・ニーロ「タクシー・ドライバー」
2 ロバート・デ・ニーロ「レイジング・ブル」

3 ロバート・デ・ニーロ「ディア・ハンター」
4 ジャック・ニコルソン「カッコーの巣の上で」
5 ダニエル・デイ=ルイス「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」
次点 イザベル・アジャニー「アデルの恋の物語」

[スペード]このような素晴らしい映画の最高の演技に付いて語り合えますか?
つまりそれが大人の知性、美意識である、とわたしは考えています。
だからこそ、
あらゆるものが鍛えられる

●「魂を育てる三種の神器」

読書(本)
映画
音楽


「魂」と書きましたが、あらゆるものが鍛えられるのです。
ここでは書ききれないほどあらゆるものが。


nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート