SSブログ

[ダイヤ]「言葉」による革命・「美」による革命 [ダイヤ]  「末尾ルコ 革命広場」/「末尾ルコ 会話芸術」 高知(土佐)薊野より全国、世界へ 2014年1月14日 [「言葉」による革命]

●では、「好きな画家を3人挙げて」と言われたら、すぐに誰を思い出しますか?
「好きな画家」がいるなんて、素敵じゃないですか。
わたし?
わたしはそうですね。画家の場合さほど固定はしていませんが、「今」すぐに思い浮かぶのは、

カラヴァッジオ
クラナッハ
フラ・アンジェリコ

です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●末尾ルコ(アルベール)超略歴

革命・芸術

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[スペード]末尾ルコのサロン「人生を強く美しく愛とともに狂おしく生きるレッスン」
メインブログ サイドバーよりお試しを!

[スペード]「末尾ルコ 革命広場」カフェサロン「会話クラブ」
参加費: お茶代+500円
場所:  現在のところ、高知市内の人気カフェにて
お問い合わせはメインブログ サイドバーのアドレスへ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[黒ハート]「言葉」による革命・「美」による革命[黒ハート]
[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」
[黒ハート]「会話芸術」
[黒ハート]「言葉」「会話」「コミュニケーション」「話し方」・・・「美」[黒ハート]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[黒ハート]このブログはあなたを心の芯から「美しく」する試みです。

nice!(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・同時代の凄い俳優を見逃すな!これら映画に出演しているのは?2014年1月14日 [「言葉」による革命]

●英語題で並べてみますが。

「Alice in Wonderland」
「The Kids Are All Right」
「Jane Eyre」
「Restless」
「Albert Nobbs」
「Lawless」
「Stoker」
「Only Lovers Left Alive」
「Tracks」
「The Double」
「Maps to the Stars」
「Madame Bovary」

すべて映画のタイトルです。
これらすべての出演している女優は誰ですか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[ダイヤ]高知を日本の言語文化の中心とする運動にあなたもご参加を![ダイヤ]

高知は「日本史の流れを変えた革命の地」として歴史に残り、住民は誇りを持って暮らし、他地域から訪れる人、移住する人も絶えることがない。

※そんなこと不可能だとお思いですか?私は可能だと考えています。そのためにあなたのご参加が必要です。

●「末尾ルコ カフェサロン」で国語力・言語能力を徹底的に磨いてください。
・子どもの国語力を上げる講座(参加費1回 1500円+お茶代)
・家庭教育を考え抜く会(参加費1回1000円+お茶代)
・子どもの国語(および文化系)学力個人相談(1回 2000円+お茶代)
・言語能力を楽しく磨く「会話クラブ」(参加費1回 500円+お茶代 4名様より)

nice!(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2014年1月14日 [愛の景色]

君は正統的にきれいで、しかも誰にもないユニークさに溢れている。
それは君自身よりもぼくの方が理解しているんだよ。


タグ:アート 言葉
nice!(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

「キネマ旬報」発表の映画ベスト10を、あなたは何本「観ます」か? [吉高由里子]

[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」/〈「言葉」による革命・「美」による革命〉[黒ハート]

[黒ハート]「末尾ルコ 会話芸術」
[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」

「言葉」「会話」「コミュニケーション」「話し方」・・・「美」

●言葉・会話・話題・コミュニケーション・ボキャブラリー(語彙)は末尾ルコ〈「言葉」による革命〉で!

ボキャブラリーを徹底的に増やす。
そして会話力話題力・コミュニケーション能力強化。
さらに上を。

当ブログを毎日訪ねてくだされば、刻々と変化する社会の動きに合わせながら言葉・会話・話題・コミュニケーション・ボキャブラリー(語彙)を磨くことができます。

※さらに深く言葉・会話・話題・コミュニケーション・ボキャブラリー(語彙)に関して極めて行きたい方は、メルマガ購読、カフェサロン参加を!

[スペード]俳優など「表現者」を育てるのは、最終的には「よき鑑賞者・支持者・ファン」です。

[スペード]現在実験的にブログをつついています。
その一環としてブログテーマや順位は表示しておりません。

●「2013年であなたが一番好きだった映画は?」と問われたらどう答えます?
あるいは「2013年を代表する日本映画は?」と問われたら?
すぐに何本か映画が出て来ますか・
映画を常に意識して鑑賞している方であればすぐにいろいろと出て来るでしょうが、今日びそんな人たちは少数派。
しかし観ていようがいまいが、「この年はどんな映画があって、評価されたのはこれこれだ」という情報には敏感であってほしいもの。
端的に言って、そんな人たちが多ければ多いほど社会は成熟し、豊かになります。

●「観てなくてもどんな映画が好評だったか」頭に入れるために、各社・団体などが設けている映画賞をチェックするのは持ってこいです。
特に「キネマ旬報」が発表するベスト10は、邦画、外国映画併せて20本の作品名をチェックできるのだから便利ですよ。(笑)
もっとも「キネマ旬報」本誌には11位以上も長々と載せてくれていますが。
では「キネマ旬報」誌の本年度ベスト・テンはどうなっているでしょう。

日本映画
1「ペコロスの母に会いに行く」
2「舟を編む」
3「凶悪」
4「かぐや姫の物語」
5「共喰い」
6「そして父になる」
7「風立ちぬ」
8「さよなら渓谷」
9「もらとりあむタマ子」
10「フラッシュバックメモリーズ 3D」

外国映画
1「愛、アムール」
2「ゼロ・グラビティ」
3「ハンナ・アーレント」
4「セデック・バレ 第一部 太陽旗」
「セデック・バレ 第二部 虹の橋」
5「三姉妹~雲南の子」
6「ホーリー・モーターズ」
7「ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日」
8「ザ・マスター」
9「熱波」
10「もうひとりの息子」


●「キネマ旬報」で上位へ入ったから本当に素晴らしい映画・・・というわけでは必ずしもありません。
が、多くの映画評論家、ライターらが選び、総合したものであり、それなりに一目置くことに問題はないでしょう。
なかなか地方まで回って来ない作品も多いのも事実。
しかしDVDなどで鑑賞する機会はいくだでもあります。
ツタヤへ足をお運びの際はドラマコーナーなどへ立ち寄らず(ドラマをわざわざ借りてまで観なくていいじゃないですか!例外はありますが)、ぜひこういった映画作品を探してみてください。



「吉高由里子を映画館で観よう!」
「綾野剛のファンであれば、さあ、出演映画を観よう!それが綾野剛が活躍できる社会への一歩となる」


推薦映画

ジェニファー・ローレンス主演「ウィンターズ・ボーン」(かなりヴァイオレンス)
ライアン・ゴズリング主演「ドライヴ」(すごくヴァイオレンス)

サンドラ・ブロック、ジョージ・クルーニー「ゼロ・グラビティ」。
ジェニファー・ローレンス「ハンガー・ゲーム2」
末尾ルコは、レア・セドゥ主演「アデル、ブルーは熱い色」(配給 コムストック・グループ)を大応援しています!
「アデル、ブルーは熱い色」は、2014年4月5日より、BUNKAMURAル・シネマで日本公開


タグ:映画 アート
nice!(8)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・嗚呼、ジェニファー・ローレンス「ハンガーゲーム」は日本でヒットせず。 [「言葉」による革命]

●ジェニファー・ローレンス「ハンガーゲーム2」の日本公開は2013年12月27日だった。ところが2014年1月4日~2014年1月5日の映画全国週末興行成績を見てみると、10位以内に「ハンガーゲーム2」というタイトルは影も形もない。これは悪夢か?幻影か?


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・「親子の会話」に新たな価値を!2014年1月14日 [「言葉」による革命]

●「親子の会話」はずっと素晴らしいものになる。

そう、「親子の会話」。

当然のようでいて、その実しっかりと成されていることは滅多にありません。

「親子の会話」は人間関係の基礎。

末尾ルコ〈「言葉」による革命〉は「親子の会話」に新たな価値を付けて行きます。

※詳しくはメルマガ(有料)購読で!

nice!(12)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート