SSブログ

[ダイヤ]「言葉」による革命・「美」による革命 [ダイヤ]  「末尾ルコ 革命広場」/「末尾ルコ 会話芸術」 高知(土佐)薊野より全国、世界へ 『アデル、ブルーは熱い色』にあるのは?2014年4月8日 [「言葉」による革命]

●4月5日、映画『アデル、ブルーは熱い色』公開です。

『アデル、ブルーは熱い色』にあるのは?

勇気
心・・・感情
世界の多様性
そして、濃厚過ぎるほどの










●〈「言葉」による革命〉・・・「アデル、ブルーは熱い色」応援!

さて、あなたは今日、「アデル、ブルーは熱い色」と何度口に出しましたか?

『アデル、ブルーは熱い色』日本公開は、4月5日です。
その日までに、そしてその日から、あなたは何人にこの映画の話ができますか?

「アデル、ブルーは熱い色」の、

HP
http://adele-blue.com/

フェイスブック
https://www.facebook.com/adelebluemovie

ツイッター
https://mobile.twitter.com/adelebluemovie






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[ダイヤ]高知を日本の言語文化の中心とする運動にあなたもご参加を![ダイヤ]

高知は「日本史の流れを変えた革命の地」として歴史に残り、住民は誇りを持って暮らし、他地域から訪れる人、移住する人も絶えることがない。

※そんなこと不可能だとお思いですか?私は可能だと考えています。そのためにあなたのご参加が必要です。

●「末尾ルコ カフェサロン」で国語力・言語能力を徹底的に磨いてください。
・子どもの国語力を上げる講座(参加費1回 1500円+お茶代)
・家庭教育を考え抜く会(参加費1回1000円+お茶代)
・子どもの国語(および文化系)学力個人相談(1回 2000円+お茶代)
・言語能力を楽しく磨く「会話クラブ」(参加費1回 500円+お茶代 4名様より)


nice!(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・アデル・エグザルコプロスがロミー・シュナイダー賞にノミネートされました。という文を読んで、あなたは?2014年4月8日 [「言葉」による革命]

●アデル・エグザルコプロスがロミー・シュナイダー賞にノミネートされました。

と書いて、あなたはその意味・意義を即座に理解できますか?
もちろん即座にパーフェクトに理解できる方もいるだろうし、まったく「意味不明」という方もいるでしょう。
人間皆平等の常識に照らせば、理解できようができまいが「まあいいじゃない」になってしまうけれど、やはり「理解できる」方がいいに決まってるんです。
「平等」という観念を何もかにもに当て嵌めてはいけません。


nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2014年4月8日 [愛の景色]

4月のある日。
曇り空の下。
前日の君も表情ばかりぼくは陶然と反芻する。

タグ:アート 言葉
nice!(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

宝塚「ジャン・ルイ・ファージョン 王妃の調香師」、紅ゆずるの優雅な腕ライン。 [吉高由里子]

[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」/〈「言葉」による革命・「美」による革命〉[黒ハート]

[黒ハート]「末尾ルコ 会話芸術」
[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」

「言葉」「会話」「コミュニケーション」「話し方」・・・「美」

●言葉・会話・話題・コミュニケーション・ボキャブラリー(語彙)は末尾ルコ〈「言葉」による革命〉で!

ボキャブラリーを徹底的に増やす。
そして会話力話題力・コミュニケーション能力強化。
さらに上を。

当ブログを毎日訪ねてくだされば、刻々と変化する社会の動きに合わせながら言葉・会話・話題・コミュニケーション・ボキャブラリー(語彙)を磨くことができます。

※さらに深く言葉・会話・話題・コミュニケーション・ボキャブラリー(語彙)に関して極めて行きたい方は、メルマガ購読、カフェサロン参加を!

[スペード]俳優など「表現者」を育てるのは、最終的には「よき鑑賞者・支持者・ファン」です。

[スペード]現在実験的にブログをつついています。
その一環としてブログテーマや順位は表示しておりません。

●宝塚バウホール公演、紅ゆずる主演の「ジャン・ルイ・ファージョン 王妃の調香師」はフランス大革命の時代が舞台です。
主人公のジャン・ルイ・ファージョンは香水商・調香師であり、ブルボン朝ルイ16世の王妃マリー・アントワネットとも強い信頼関係を結んでいた。
劇の中でジャン・ルイ・ファージョンは進歩的教育を受けた人間として描かれており、しかし宮廷でマリー・アントワネットなどと懇意にして行く中で王侯貴族の人間性にも共感を持っている。
ジャン・ルイ・ファージョンには妻がいるのだけれど、マリー・アントワネットの華麗にしてデリケートな、唯一無二の女性としての存在にも惹かれて行く。
そんなストーリーになっています。

●マリー・アントワネットが「悲劇の王妃」であるのは宝塚のアイデンティティに近い感があります。
スウェーデンの伯爵フェルゼンとの恋愛もしっかり描き込まれており、とりわけ宝塚ファンにとっては入り易いストーリーと言えます。
で、宝塚の「ジャン・ルイ・ファージョン 王妃の調香師」のどこが一番よかったかと言えば、何と言ってもジャン・ルイ・ファージョンを演じた紅ゆするです。

紅ゆずるは星組男役2番手だということですが、主役の風格十分です。
男役にしては女性的な美貌を持ち、しかも「男役」であることに違和感がない。
表情は優しさを湛え、非常に豊かで気品がある。
さらに腕の長さが出色ものなんです。
長い腕、長い指を優雅に操り、まるで観客を包み込んでいるような感覚。

「ああ、宝塚もいいな」と再認識させてくれるに十分過ぎるほどでした。


「吉高由里子を映画館で観よう!」
「綾野剛のファンであれば、さあ、出演映画を観よう!それが綾野剛が活躍できる社会への一歩となる」


推薦映画

ジェニファー・ローレンス主演「ウィンターズ・ボーン」(かなりヴァイオレンス)
ライアン・ゴズリング主演「ドライヴ」(すごくヴァイオレンス)
末尾ルコは、レア・セドゥ主演「アデル、ブルーは熱い色」(配給 コムストック・グループ)を大応援しています!
「アデル、ブルーは熱い色」は、2014年4月5日より、BUNKAMURAル・シネマで日本公開

nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・3月14日、パリ・オペラ座バレエ「ドン・キホーテ」、有楽町ヒューマントラストシネマ「ダラス・バイヤーズクラブ」鑑賞記。2014年4月8日 [「言葉」による革命]

●で、3月14日の「ドン・キホーテ」。
男性舞踊手の主役はエトワールのマチアス・エイマン。
マチアス・エイマンの凄さは何度も観ておりますが、やはりフルステーのダンスが弱い。
エイマンとコンビネーションが釣り合っているようには見えません。
クライマックス第3幕のパ・ド・ドゥはさすがに頑張ったけれど、2幕までは「いつものパリ・オペラ座バレエ」からすれば散漫な印象は否めなかった。
最近エトワール任命が連発されているパリ・オペラ座バレエですが、新芸術監督パンじゃマン・ミルピエ就任でさらに変な方向へ行かないか不安な要素も多くあります。
わたしの中で常に「美の最高峰」であるパリ・オペラ座バレエが今後もさらに発展することを望みたいのですが。

nice!(16)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート