SSブログ

[ダイヤ]「言葉」による革命・「美」による革命 [ダイヤ]  「末尾ルコ 革命広場」/「末尾ルコ 会話芸術」 高知(土佐)薊野より全国、世界へ あなたと「見えないもの」は?2014年5月5日 [「言葉」による革命]

●ある人の書いた文章に、それはとても今日意味深いものだったんですが、「見えないもの」の大切さを強調している部分がありました。

「見えないものが最も大切である」・・・この概念はサンーテグジュぺリが「星の王子さま」の中で、冷静な筆致でありながら正しく「命懸け」で訴えていることです。

しかし、本当に魂の底からこの真実を理解している人は、増えているのか、減っているのか?

あなたは?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●〈「言葉」による革命〉・・・「アデル、ブルーは熱い色」応援!

さて、あなたは今日、「アデル、ブルーは熱い色」と何度口に出しましたか?
『アデル、ブルーは熱い色』日本公開は、4月5日です。
その日までに、そしてその日から、あなたは何人にこの映画の話ができますか?

「アデル、ブルーは熱い色」の、

HP
http://adele-blue.com/

フェイスブック
https://www.facebook.com/adelebluemovie

ツイッター
https://mobile.twitter.com/adelebluemovie


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[ダイヤ]高知を日本の言語文化の中心とする運動にあなたもご参加を![ダイヤ]

高知は「日本史の流れを変えた革命の地」として歴史に残り、住民は誇りを持って暮らし、他地域から訪れる人、移住する人も絶えることがない。

※そんなこと不可能だとお思いですか?私は可能だと考えています。そのためにあなたのご参加が必要です。

●「末尾ルコ カフェサロン」で国語力・言語能力を徹底的に磨いてください。
・子どもの国語力を上げる講座(参加費1回 1500円+お茶代)
・家庭教育を考え抜く会(参加費1回1000円+お茶代)
・子どもの国語(および文化系)学力個人相談(1回 2000円+お茶代)
・言語能力を楽しく磨く「会話クラブ」(参加費1回 500円+お茶代 4名様より)

nice!(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・橋下大阪市長「愛人」発言をどう思います?2014年5月5日 [「言葉」による革命]

●橋下大阪市長が企業経営者らが参加したシンポジウムで、高層ビルの上層階にマンションをつくることができるように御堂筋の規制を緩和したことに関し、「愛人を2、3人住まわせて下さい」などと発言しましたね。
これを市長は「冗談、しゃれ」であり、取り上げる方が以上であるように言ったようですが、「政治家が公の場で発する言葉」の重要性を理解していませんね。
そもそもすぐに「愛人」なんていうボキャブラリーが出て来る当たり、現代の政治家としてはいただけないと思いますよ。


nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2014年5月5日 [愛の景色]

例えば4月のある朝。
ぼくが東京から帰った何日か後。
君の微笑み。
降っていた雨は、予報より早くあがっている。

ああ、君は。


タグ:アート 言葉
nice!(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

エル・ファニングだけでなくアリス・イングラートも、ヴァージニア・ウルフ「意識の流れ」か?「ジンジャーの朝」か? [吉高由里子]

[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」/〈「言葉」による革命・「美」による革命〉[黒ハート]

[黒ハート]「末尾ルコ 会話芸術」
[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」

「言葉」「会話」「コミュニケーション」「話し方」・・・「美」

●言葉・会話・話題・コミュニケーション・ボキャブラリー(語彙)は末尾ルコ〈「言葉」による革命〉で!

ボキャブラリーを徹底的に増やす。
そして会話力話題力・コミュニケーション能力強化。
さらに上を。

当ブログを毎日訪ねてくだされば、刻々と変化する社会の動きに合わせながら言葉・会話・話題・コミュニケーション・ボキャブラリー(語彙)を磨くことができます。

※さらに深く言葉・会話・話題・コミュニケーション・ボキャブラリー(語彙)に関して極めて行きたい方は、メルマガ購読、カフェサロン参加を!

[スペード]俳優など「表現者」を育てるのは、最終的には「よき鑑賞者・支持者・ファン」です。

[スペード]現在実験的にブログをつついています。
その一環としてブログテーマや順位は表示しておりません。

●サリー・ポッターという映画監督がおりまして、「この人の映画はいつも最高!」という監督ではないけれど、鑑賞すればそのクオリティの高さ位を存分に堪能できる映画作家の一人です。
サリー・ポッターと主演のティルダ・スウィントンを一躍世界的ビッグネームにしたのが映画「オルランド」。
「オルランド」はご存知でしょうか?
原作はヴァージニア・ウルフ。
「意識の流れ」手法を存分に取り入れた幻惑的小説です。
ヴァージニア・ウルフと言えば「小難しい」というイメージもありますが、そんなことより音韻や語彙の美しさを事前に味わえばいいのではないかな。
ヴァージニア・ウルフに興味がおありの方には短編集からお薦めしたいですね。

●現在映画界のカリスマ的存在の一人、ティルダ・スウイントンをスターダムにのし上げた「オルランド」ももちろん鑑賞していただきたいですが、ここでしたいのはサリー・ポッター監督の「ジンジャーの朝」の話。
90分というコンパクトな時間の中に、様々な映画的快感が詰まっています。
「傑作!」とはいかないけれど、実に心地よく鑑賞できる一本です。

1960年代ロンドン。
幼馴染の二人の少女、ジンジャーとローズ。
冷戦時代、二人の関心は核戦争危機に大きく割かれて御行くのだが・・・。
ローズがジンジャーの父親に恋心を抱き。
そしてキューバ危機の到来。
ジンジャーの精神のバランスが・・・。

というお話。

●サリー・ポッター監督「ジンジャーの朝」でジンジャーを演じるのはエル・ファにング、ローズはアリス・イングラート。
エル・ファんィングは現在絶好調の若手女優の一人です。
もちろんあの「天才子役」ダコタ・ファニングの妹だけれど、最早比較にならないほどエルがあらゆる要素で上回ってしまった。
アリス・イングラートはジェーン・カンピオン監督の娘だということです。
「ピアノ・レッスン」、観てますか?


「吉高由里子を映画館で観よう!」
「綾野剛のファンであれば、さあ、出演映画を観よう!それが綾野剛が活躍できる社会への一歩となる」


推薦映画

ジェニファー・ローレンス主演「ウィンターズ・ボーン」(かなりヴァイオレンス)
ライアン・ゴズリング主演「ドライヴ」(すごくヴァイオレンス)
末尾ルコは、レア・セドゥ主演「アデル、ブルーは熱い色」(配給 コムストック・グループ)を大応援しています!
「アデル、ブルーは熱い色」は、2014年4月5日より、BUNKAMURAル・シネマで日本公開

nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・お薦めフランス映画「クロス・マイ・ハート」。2014年5月5日 [「言葉」による革命]

●子役の生かし方が他国を圧倒しているフランス映画界。
子役を中心とした傑作映画ということで次の4本挙げてみました。

ルネ・クレマン監督「禁じられた遊び」
フランソワ・トリュフォー監督「大人は判ってくれない」
ルイ・マル監督「さよなら子供たち」
ジャンヌ・モロー監督「ジャンヌ・モローの思春期」

ご覧になっている作品はありますか?
「禁じられた遊び」はかつて日本でも「必見映画」のような存在でした。
子ども時代に「禁じられた遊び」のような作品に接することはとても重要です。

もう一本子役がおもしろい活躍をするフランス映画をご紹介します。

ジャック・モネ監督「クロス・マイ・ハート」

かなりクレイジーな展開になる、フランスらしい作品ですよ。

nice!(14)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート