SSブログ

●ぜひメルマガご購読を! [末尾ルコ(アルベール)より]

●ぜひメルマガご購読を!

週4回の定期配信に加え、メルマガご購読者の方だけに宛てた末尾ルコからのダイレクトメッセージを「号外」として適宜(けっこう頻繁に)配信しております。

トラックバック(0) 

[ダイヤ]「言葉」による革命・「美」による革命[ダイヤ]  「末尾ルコ 革命広場」/「末尾ルコ 会話芸術」高知(土佐)薊野より全国、世界へ ●末尾ルコ「映画俳優演技論」~「フランスの宝物」ジャン・ギャバンとロミー・シュナイダー!「日本の宝物」は?2015年2月20日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ「映画俳優演技論」~「フランスの宝物」ジャン・ギャバンとロミー・シュナイダー!「日本の宝物」は?

アヌーシュカ・シャンカールを身に沁ませつつ。

友人のフランス人 フェノンに言わせれば、
「ジャン・ギャバンとロミー・シュナイダーは国の宝物みたいなものだ」です。
「今でも誰でも知っている」というジャン・ギャバンとロミー・シュナイダー。
「とてつもなく高いところにいるスター」だというジャン・ギャバンとロミー・シュナイダー。
ロミー・シュナイダーはオーストリア出身だけれど、フランス映画界でその力を存分に発揮した。
この二人はもちろんフランスだけでなく、「世界の宝物」です。
しかしどんな「宝物」でも倉庫にしまっておくだけでは埃を被り、いずれ人々に忘れ去られてしまう。

わたしたちは、「伝えるべきもの」を「伝えていかねばならない」のです!

アヌーシュカ・シャンカールを身に沁ませつつ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●子供たちの国語力を上げる!
あなたの言語能力を上げる!



高知を「日本史上初の自由・知性・美の革命運動の地」とする。
高知を「世界最高の日本語を使う場所」とする。
 ↓
高知で暮らせば「世界最高の日本語」を身に付けることができるという認識を日本国内、そして海外に広める。

高知は「日本史の流れを変えた革命の地」として歴史に残り、住民は誇りを持って暮らし、他地域から訪れる人、移住する人も絶えることがない。

※そんなこと不可能だとお思いですか?私は可能だと考えています。そのためにあなたのご参加が必要です。

nice!(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・末尾ルコ「映像女優演技論」~安藤サクラは「今、日本最高の女優だ」と新井浩文は言った。2015年2月20日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ「映像女優演技論」~安藤サクラは「今、日本最高の女優だ」と新井浩文は言った。

安藤サクラがBS朝日の「ザ・インタヴュー」に出ていました。
以前に別のトーク番組に出演していた時も感じた印象と同様のものを感じた。
つまり安藤サクラの話し方は、かなり特徴的なものなのです。
あ、安藤サクラ、すぐにお分かりですか?
文句なしに現代日本を代表する女優の一人。
新井浩文は「今、日本で最高の女優」という旨語ったらしいですが、そう評しても過言ではない。
と言いながら、あなたは
「今、日本で最高の女優は?」と尋ねられて、誰を挙げますか?
人気投票で話に、「本物の女優として」ですよ。
「今、日本で」という括りでわたしがすぐに挙がるのが、
二階堂ふみ
真木よう子
寺島しのぶ
宮沢りえ
深津絵里
安藤サクラ

の6人です。
わたしは舞台演劇を滅多に観ないので(バレエは別ですが)、映像、特に映画で「これは!」という活躍をしている女優が中心となります。
あ、
吉永小百合を忘れてはいけませんね。

nice!(19)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2015年2月20日 [愛の景色]

君の
何もかもに
ぼくはいつでも
焦がれている。

nice!(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

末尾ルコ傑作詩「不世出の映画女優ロミー・シュナイダーの死への祝福!」篇。〈「言葉」による革命〉・・・あなたは「憎しみの連鎖」と言いますか?末尾ルコ「映画であなたの人生をより強靭に美しくする」講座~ノルウェー映画「エスケープ 暗黒の狩人と逃亡者」は心地よい活劇である。 [吉高由里子]

[ハート]「末尾ルコ 革命広場」/〈「言葉」による革命・「美」による革命〉[ハート]

★「言葉」で「あなた」はもっと強くなれる。
「あなた」が強くなることで、「日本」はもっと強くなる。
高知から日本の隅々まで、末尾ルコ〈「言葉」による革命〉で、あなた自身があなたの住んでいる場所で「革命戦士の一人」に!

[スペード]現在実験的にブログをつついています。
その一環としてブログテーマや順位は表示しておりません。

●末尾ルコ傑作詩「不世出の映画女優ロミー・シュナイダーの死への祝福!」篇。

祝福!

ロミー・シュナイダーは、1938年9月23日ウィーンで生まれ、1982年5月29日パリにて死去した。

非業の死として捉えられる
不世出の映画女優ロミー・シュナイダーの死も
祝福の光輝に満ちている。

祝福!

●〈「言葉」による革命〉・・・あなたは「憎しみの連鎖」と言いますか?

※2015年3月31日配信予定 末尾ルコ メルマガ(有料)より抜粋。

「言葉」を使う時、わたしたちは常にその軽重、そして価値などを考え、判断しながら使わねばなりません。
さらに、「同じ言葉」でも使う人によって軽重が変わり、時代や時節によって価値も変わってきます。
元来「いい言葉」であったはずの言葉が、その使われ方によって随分価値を落としてしまう場合もよくあります。
例えば最近では次のフレーズ。

「憎悪の連鎖」
「憎しみの連鎖」

この言い方は、その無防備な使われ方により、随分と価値を落としている。

●末尾ルコ「映画であなたの人生をより強靭に美しくする」講座~ノルウェー映画「エスケープ 暗黒の狩人と逃亡者」は心地よい活劇である。

人間、「ウッドストック」は聴き、観ておくべきだろう!

ノルウェー映画「エスケープ 暗黒の狩人と逃亡者」についての話を続けましょう。
北欧の一か国ノルウェー。
スカンジナビア半島の一か国ノルウェー。
ノルウェーは王国で、2015年2月現在で国王がハーラル5世、首相はエルナ・ソルベルグです。
北欧は世界的に女性の社会進出が実現している国ばかりで、そのコンセプトを日本にそのまま当て嵌めていいかどうかは別として、動向には常に注目していたい。
で、スウェーデンやデンマークと比べるとノルウェー映画を観る機会は必ずしも多くないのですが、「エスケープ 暗黒の狩人と逃亡者」は観応え十分の作品でした。
出演は、 イングリッド・ボルゾ・ベルダル、, イサベル・クリスティーネ・アンドレアセン、, ミッラ・オリン、ビョルン・モーアン、トビアス・サンテルマンなど、といっても、わたしもよく知りませんが。
監督はローアル・ユートハウグ。
「アクション映画」というよりも「活劇」という表現がしっくりくるテイストの作品です。

時代は14世紀。
一人の少女が盗賊グループに家族を殺され、自らもさらわれる。
その盗賊グループの中に、自分より年下の少女がいて、どうやらその娘もさらわれてから行動を共にしているらしい。
少女たちの運命やいかに!?

というストーリーが80分程度の時間で実におもしろく纏められているのです。

人間、「ウッドストック」は聴き、観ておくべきだろう!

[スペード]マスメディアの操作」と「日本人の弱さ」によって膨張した人気者たちは、もちろん本物ではないし、「スター」でもありません。

nice!(11)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・末尾ルコ「読書であなたの人生をより強靭に美しくする講座」~宮沢賢治をお手元に! 2015年2月20日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ「読書であなたの人生をより強靭に美しくする講座」~宮沢賢治をお手元に!

三島由紀夫と宮沢賢治。読んでますか?
角川文庫で「宮沢賢治詩集」というのがありまして、これ、いいです。
「春と修羅」を筆頭に、宮沢賢治の研ぎ澄まされた言語世界を堪能できる。
目の前の石ころが直接宇宙へつながっている感を軽々と味わえます。
深く切羽詰ったものをありありと含みながら、特別な清涼感が存在するのも宮沢賢治ならではです。
そうですね、宮沢賢治はご家庭の目に付く場所に常に置いておき、手に取って開けるようにしておいたらいいです。
語彙や表現はさほど難解ではないけれど、読んでも読んでも尽きない奥深さと魅力がある。

nice!(18)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート