SSブログ

●2015年3月8日、革命・芸術 末尾ルコ(アルベール)は「最高素敵県高知」「素敵の首都 高知」を宣言しました! [「最高素敵県」「素敵の首都」高知を創り、日本へ]

●2015年3月8日、革命・芸術 末尾ルコ(アルベール)は「最高素敵県高知」「素敵の首都 高知」を宣言しました!

高知在住のあなた!すでにかなり素敵なあなたが「もっと素敵になろう!」と決意した瞬間、高知はまた一歩、「素敵」を増しているのです。

高知在住でないあなた!あなたもその場で「最高素敵県 高知」の一員になります。

だってこれは、〈「言葉」による革命〉なのだもの!

トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

[ダイヤ]「言葉」による革命・「美」による革命[ダイヤ]  「末尾ルコ 革命広場」/「末尾ルコ 会話芸術」高知(土佐)薊野より全国、世界へ ●〈「言葉」による革命〉・・・「視野を広く」すれば人生は変わる!2015年3月17日 [「言葉」による革命]

※2015年4月24日配信予定 末尾ルコ メルマガ(有料)より抜粋。

●〈「言葉」による革命〉・・・「視野を広く」すれば人生は変わる!

とてもシンプルなことですが、多くの日本人、ないしは人間の苦悩、そして人生における困難や問題は、
「視野が狭いこと」
から生じています。

重症か軽症かを問わず、精神のトラブルの多くは「視野が広ければ」、解消される、あるいはもともとトラブルにまでっていない可能性が高いものです。

「視野を広くする」方法も、〈「言葉」による革命〉では重点の一つとして扱っていきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●子供たちの国語力を上げる!
あなたの言語能力を上げる!



高知を「日本史上初の自由・知性・美の革命運動の地」とする。
高知を「世界最高の日本語を使う場所」とする。
 ↓
高知で暮らせば「世界最高の日本語」を身に付けることができるという認識を日本国内、そして海外に広める。

高知は「日本史の流れを変えた革命の地」として歴史に残り、住民は誇りを持って暮らし、他地域から訪れる人、移住する人も絶えることがない。

※そんなこと不可能だとお思いですか?私は可能だと考えています。そのためにあなたのご参加が必要です。

nice!(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・末尾ルコ傑作詩「スマホゾンビに注意してね♪」篇。2015年3月17日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ傑作詩「スマホゾンビに注意してね♪」篇。

スマホゾンビとはよく言ったものだ
だって本当にゾンビみたいだもの
もちろん人にもよるけれど
スマホを操り「冴えている」と見える人も
いなくはないけれど
多くの人が阿呆に見える
中身が空洞のゾンビに見える
あなたはゾンビじゃないよねえ?
ご注意召されよ!

nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2015年3月17日 [愛の景色]

今、この時間も君のことばかり想っている。
優しく、そして狂おしく。

nice!(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

末尾ルコ傑作詩「アリス・ルナヴァン、アマンディーヌ・アルビッソン、高知県大月町」篇。『驚異のはちきん小説!「はちきん」と呼ばれる女』その27。末尾ルコ「格闘技論」~必見!14秒ロンダ・ラウジーのとてつもない輝き! [吉高由里子]

[ハート]「末尾ルコ 革命広場」/〈「言葉」による革命・「美」による革命〉[ハート]

★「言葉」で「あなた」はもっと強くなれる。
「あなた」が強くなることで、「日本」はもっと強くなる。
高知から日本の隅々まで、末尾ルコ〈「言葉」による革命〉で、あなた自身があなたの住んでいる場所で「革命戦士の一人」に!

[スペード]現在実験的にブログをつついています。
その一環としてブログテーマや順位は表示しておりません。


●末尾ルコ傑作詩「アリス・ルナヴァン、アマンディーヌ・アルビッソン、高知県大月町」篇。

アリス・ルナヴァンのケーキに
アマンディーヌ・アルビッソンのシナモンふりかけ
むしゃむしゃむしゃ
武者武者武者

難聴になったら、
なんちゃあないき!
と、
土佐の大月町向きゃ
フェルメール
その名も
「絵画芸術の寓意」と
来たもんだ。

●『驚異のはちきん小説!「はちきん」と呼ばれる女』その27。

『驚異のはちきん小説!「はちきん」と呼ばれる女』その27。

 長い教員生活で磨いてきた(つもりの)「必殺!生徒黙らせ術」が通用しない!
 パパイヤ組の小学2年生たちは皆、丘メヒー子の佇まいに集中している!
 ここで山の中椅子子に融通無碍な対応ができるだけの人間性と技術があればよかったのだが、残念ながら他の多くの日本人と同様に、「臨機応変」がとても苦手な椅子子だった。
 騒ぎは止まない、自らの動機は昂進を始め、頬をたらたらと汗が流れる。
(いかん、これはいかんちや!へんしもこの騒ぎを収めんと、担任教師としての今後に関わる!)
 ちらとメヒー子を流し目で見た。
(そうや、この子に生徒の意識が集中しちゅうき、わたしもこの子について言うてみよう)
 つまり、皆が視線を向けている丘メヒー子を話題にすることで、自らへの注目を取り返そうとの算段だ。
「こらあ!もうええ加減にせんかね!!せっかく転校してきてくれた丘メヒー子さんが困っちゅうろうがね!!」

その時だった!

●末尾ルコ「格闘技論」~必見!14秒ロンダ・ラウジーのとてつもない輝き!

♪実に久々に聴いたRCサクセション「雨上がりの夜空に」

ロンダ・ラウジーの「決定力」というお話をしましたね。
「決定力」。
MMA(総合格闘技)の世界では一本勝ちで決着をつける力を指します。
「決定力」。
男子MMAのファイターでもロンダ・ラウジーほどの「決定力」を持つ人はほとんど記憶にない。
しかもロンダはスター性も飛び抜けている。
既に「エクスペンダブルス」や「ワイルド・スピード」の大作アクション映画シリーズへも出演しているのも「当然」と思わせる輝きを纏っています。
ただ「美人」という「だけじゃないんですね。
とにかく凄い輝きを持っている。
ロンダ・ラウジーは試合直前に自コーナーで自分の肩や膝をバシバシ叩くなどのウォーミングアップをするんですが、その時間の「戦闘態勢」ぶりが凄まじい。
それでいて試合後のインタヴューでは愛敬たっぷりの受け答えをする。

ロンダ・ラウジー・・・このようなとてつもない人材が「ジャンルそのもの」の価値を爆発的に上げるわけです。

♪実に久々に聴いたRCサクセション「雨上がりの夜空に」

[スペード]マスメディアの操作」と「日本人の弱さ」によって膨張した人気者たちは、もちろん本物ではないし、「スター」でもありません。

nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・末尾ルコ「映画俳優演技論」~「軍師官兵」と「独眼竜政宗」はどちらが上出来?2015年3月17日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ「映画俳優演技論」~「軍師官兵」と「独眼竜政宗」はどちらが上出来?

2014年はNHKのBSプレミアムで大河ドラマ「独眼竜政宗」の再放送をやっていて、放送上、時代の進行が「軍師官兵衛」とほぼ同じなんです。
これは地上波とBSを連動させてより興味を引こうということなんでしょうが、確かに多少興味は引かれた。(笑)
なにせ「軍師官兵衛」は黒田官兵衛が主役なものだから、なにか凄いことが起こると登場人物は皆、「官兵衛め、またやりおった!」となる。
このパターンには何度失笑したことやら。
「独眼竜政宗」にも黒田官兵衛は出るんですが、とても影が薄いんです。
逆に「軍師官兵衛」には伊達政宗の「だ」の字も出ない。(ひょっとして見逃し、聞き逃しがあるかもしれませんが)
まあ「主役が誰か」によって焦点の当たり具合も違うわけだからこのような違いがあってもいいけれど、「軍師官兵衛」は「また官兵衛めがやりおったわ!」のパターンがあまりの多く、あまりに白々しく目立ってしまいました。
それと歴史的に名だたる武将たちの多くが黒田官兵衛よりも無能そうに見えたのもどうかと。
ただドラマ作品としては「独眼竜政宗」よりも「軍師官兵衛」の方がずっとよくできています。
ところで「独眼竜政宗」にも「軍師官兵衛」にも描かれていたのが「七将による石田三成襲撃事件」。
この「七将」、それぞれ誰だかお分かりですか?
・・・・・・・
はい、次の七人です。

福島正則
加藤清正
池田輝政
細川忠興
浅野幸長
加藤嘉明
黒田長政

はい。


nice!(19)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート