SSブログ

無礼な人たちにはすっこんでいてもらいましょう! [末尾ルコ〈「言葉」による革命〉新たなる教育機関]

[ダイヤ]末尾ルコのこのブログ、そして有料メルマガは、▲「新たなる教育機関」です。 [ダイヤ]末尾ルコのこのブログ、そして有料メルマガは、より多くの方が「新たなる日本人」として人生を思う存分生き抜いていただくための、「末尾ルコだけに可能」な ▲「新たなる教育機関」です。 毎日当ブログを訪問し、お読みくださるだけで、「新たなる日本人」としての資質が身に付いていきます。


▲感覚・感性・知性・理性を中心に鍛錬します。


有料メルマガを購読いただければ、さらに深く、より強力に「新たなる日本人」として、あなたは日々成長していくことができます。

注1 「読む」という行為にも様々な方法があり、どんな方法を使うかによって「成長」の度合いも違います。「方法」に関しては、当ブルグ、そして有料メルマガで適宜お伝えしていきます。

注2 末尾ルコによる「新たなる教育機関」に年齢性別学歴職種などの制限はありません。「誰も」が「今すぐ」に「新たなる日本人」としての第一歩を歩み始めることができます。 

注3 当然ながら、「効果」には個人差があります。しかしより正確にお読みいただければ、間違いなくほとんどの方に「効果」が出てきます。



●〈「言葉」による革命〉・・・その基本的かつ画期的方法論。 〈「言葉」による革命〉の基本的方法論の優位性を記しておきます。 まず、 1どこにいても、その場所でいながらにして参加できる。 2どんなに忙しくても参加できる。 3老若男女、どなたでも参加できる。 4「趣味」「生きがい」として始めても、それが強固な社会貢献に結び付く。
トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

[ダイヤ]「言葉」による革命・「美」による革命[ダイヤ]  「末尾ルコ 革命広場」/「末尾ルコ 会話芸術」高知(土佐)薊野より全国、世界へ 学校の先生方、映画観てますか~~!2015年9月18日 [「言葉」による革命]

※2015年9月25日 配信予定 末尾ルコ メルマガ(有料)より抜粋。

●〈「言葉」による革命〉・・・学校の先生方、映画観てますか~~!

はい。
わたし自身が進学塾講師だったことはさて置いて、わたしの家族、そして親戚らはやたらと教員が多いわけですね。
そうなるとその同僚や友人の皆様方も教員が多い。
そんなわけで、「いい人」もおります、先生方。
しかし「まともじゃない」方も少なくない、と言うか、多い。
で、その話と関連していないようで関連しているのですが、今の先生方ってどれだけ映画を観ているのでしょう。

試しに2015年にBBCが発表した「史上最高のアメリカ映画100本(The 100 Greatest American Films)」の上位30本。
ぜひお近くの先生方に「この中で何本観てますか?」と尋ねてみてください。。

1「市民ケーン」(1941)
2「ゴッドファーザー」(1972)
3「めまい(1958)」
4「2001年宇宙の旅」(1968)
5「捜索者」(1956)
6「サンライズ」(1927)
7「雨に唄えば」(1952)
8「サイコ(1960)」
9「カサブランカ」(1942)
10「ゴッドファーザーPARTII」(1974)
11「偉大なるアンバーソン家の人々」(1942)
12「チャイナタウン」(1974)
13「北北西に進路を取れ」(1959)
14「ナッシュビル」(1975)
15「我等の生涯の最良の年」(1946)
16「ギャンブラー」(1971)
17「黄金狂時代」(1925)
18「街の灯(1931)」
19「タクシードライバー」(1976)
20「グッドフェローズ」(1990)
21「マルホランド・ドライブ」(2001)
22「グリード」(1925)
23「アニー・ホール」(1977)
24「アパートの鍵貸します」(1960)
25「ドゥ・ザ・ライト・シング」(1989)
26「Killer of Sheep」(1977/日本未公開)
27「バリー・リンドン」(1975)
28「パルプ・フィクション」(1994)
29「レイジング・ブル」(1980)
30「お熱いのがお好き」(1959)

(続きは有料メルマガでお願いします)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●子供たちの国語力を上げる!
あなたの言語能力を上げる!

高知を「日本史上初の自由・知性・美の革命運動の地」とする。
高知を「世界最高の日本語を使う場所」とする。
 ↓
高知で暮らせば「世界最高の日本語」を身に付けることができるという認識を日本国内、そして海外に広める。

高知は「日本史の流れを変えた革命の地」として歴史に残り、住民は誇りを持って暮らし、他地域から訪れる人、移住する人も絶えることがない。

※そんなこと不可能だとお思いですか?私は可能だと考えています。そのためにあなたのご参加が必要です。

nice!(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・末尾ルコ詩D「過去、ミリアム・ウルド・ブラム、ル・ペン」篇。2015年9月18日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ詩D「過去、ミリアム・ウルド・ブラム、ル・ペン」篇。

過去
それは過去
だからおもしろい。
あなたは過去を発見したか?

世界バレエフェスティバルの
ミリアム・ウルド・ブラム。
あなたはFNのル・ペン台頭を
どう感じているのだろう?


nice!(15)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2015年9月18日 [愛の景色]

君の前へ出て
(なんて綺麗なんだろう!)と
陶然とする心を
平静そうな態度でどうにか立っているんだよ。

nice!(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

末尾ルコ詩D「猫、瞑想」篇。〈「言葉」による革命〉・・・学校の先生方、映画観てますか~~!末尾ルコ「映画女優演技論」~「007」「ガンビット」にも出演するレア・セドゥも「一人の女性」。 [吉高由里子]

[ハート]「末尾ルコ 革命広場」/〈「言葉」による革命・「美」による革命〉[ハート]

★「言葉」で「あなた」はもっと強くなれる。
「あなた」が強くなることで、「日本」はもっと強くなる。
高知から日本の隅々まで、末尾ルコ〈「言葉」による革命〉で、あなた自身があなたの住んでいる場所で「革命戦士の一人」に!

[スペード]現在実験的にブログをつついています。
その一環としてブログテーマや順位は表示しておりません。

●末尾ルコ詩D「猫、瞑想」篇。

「猫、瞑想」

「ああ、身体が重い」
そんな日って、あるよね!
それはきっと
肉体の疲労
精神の疲労

そんな日は、
取り敢えず一度、
目を閉じてみよう!

・・・・・・

目を閉じるといつも
ぼくの素敵なネコさ!
目を開けていてもだけどね!

●〈「言葉」による革命〉・・・学校の先生方、映画観てますか~~!

※2015年9月25日 配信予定 末尾ルコ メルマガ(有料)より抜粋。

〈「言葉」による革命〉・・・学校の先生方、映画観てますか~~!

はい。
わたし自身が進学塾講師だったことはさて置いて、わたしの家族、そして親戚らはやたらと教員が多いわけですね。
そうなるとその同僚や友人の皆様方も教員が多い。
そんなわけで、「いい人」もおります、先生方。
しかし「まともじゃない」方も少なくない、と言うか、多い。
で、その話と関連していないようで関連しているのですが、今の先生方ってどれだけ映画を観ているのでしょう。

試しに2015年にBBCが発表した「史上最高のアメリカ映画100本(The 100 Greatest American Films)」の上位30本。
ぜひお近くの先生方に「この中で何本観てますか?」と尋ねてみてください。。

1「市民ケーン」(1941)
2「ゴッドファーザー」(1972)
3「めまい(1958)」
4「2001年宇宙の旅」(1968)
5「捜索者」(1956)
6「サンライズ」(1927)
7「雨に唄えば」(1952)
8「サイコ(1960)」
9「カサブランカ」(1942)
10「ゴッドファーザーPARTII」(1974)
11「偉大なるアンバーソン家の人々」(1942)
12「チャイナタウン」(1974)
13「北北西に進路を取れ」(1959)
14「ナッシュビル」(1975)
15「我等の生涯の最良の年」(1946)
16「ギャンブラー」(1971)
17「黄金狂時代」(1925)
18「街の灯(1931)」
19「タクシードライバー」(1976)
20「グッドフェローズ」(1990)
21「マルホランド・ドライブ」(2001)
22「グリード」(1925)
23「アニー・ホール」(1977)
24「アパートの鍵貸します」(1960)
25「ドゥ・ザ・ライト・シング」(1989)
26「Killer of Sheep」(1977/日本未公開)
27「バリー・リンドン」(1975)
28「パルプ・フィクション」(1994)
29「レイジング・ブル」(1980)
30「お熱いのがお好き」(1959)

(続きは有料メルマガでお願いします)

●末尾ルコ「映画女優演技論」~「007」「ガンビット」にも出演するレア・セドゥも「一人の女性」。

現在、常に愉しませてくれる映画女優の一人がフランスのレア・セドゥ。
「美女と野獣」がフランス映画としては日本で異例のヒットをしたもので、かなりわが国でも知られるようになりました。
と言うか、あなたもちろん知ってますよね!?(笑)

レア・セドゥ ああレア・セドゥ レア・セドゥ

おっと、つい川柳をひねってしまった。
そう、レア・セドゥ。
フランス映画史上でもどうやら特別な存在、特別なスーパースターになりつつあるのがレア・セドゥです。
今やかつてのイメージを大幅にグレードアップして「スーパームービー」と化した「007」シリーズ最新作の「スペクター」へも出演するし、「Xメン」のスピンオフ「ガンビット」でヒロインも演じます。
既にハリウッド映画にもかなり出演していますが、レア・セドゥほど「スター女優」として迎えられるフランス人女優はかつていなかった。
アカデミー主演女優賞を獲得したマリオン・コティヤールもその後米国映画へ多く出演しているけれど、レア・セドゥとは少しスタンスが違うように感じます。
レア・セドゥが「フランス人女優」としてこれからどのような作品を選択していくか。
「一人の女性の生き方」としても注目です。

[スペード]マスメディアの操作」と「日本人の弱さ」によって膨張した人気者たちは、もちろん本物ではないし、「スター。」でもありません。

nice!(15)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・末尾ルコ「映画であなたの知性・感性を徹底的に鍛える」講座~市川雷蔵「斬る」・「三絃の構え」のカタルシス!2015年9月18日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ「映画であなたの知性・感性を徹底的に鍛える」講座~市川雷蔵「斬る」・「三絃の構え」のカタルシス!

♪アビシャイ・コーエンのベース。ベースをベースとして愉しむこと。

危惧。
こんな映画はもう作られなくなるのではないか?
既になっている?
三隅研次監督、市川雷蔵主演「剣三部作」の第一弾「斬る」。
人間心理の芯まで窺う鮮烈な映像の連打。
市川雷蔵演じる天才剣士 高倉信吾が取る「三絃の構え」のカタルシス。
眠狂四郎の円月殺法。
机龍之介の「音無しの構え」。
ああ、市川雷蔵にはなんて「魔の構え」が似合うのだろう。
今の俳優が演じても「冗談」にしかなりません。
そして
「出生の秘密」。
「復讐」。

あなたは「伝奇」という言葉を知ってらっしゃるか?

♪アビシャイ・コーエンのベース。ベースをベースとして愉しむこと。

nice!(20)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート