SSブログ

「品性」を育てましょう! [末尾ルコ〈「言葉」による革命〉新たなる教育機関]

[ダイヤ]末尾ルコのこのブログ、そして有料メルマガは、▲「新たなる教育機関」です。 [ダイヤ]末尾ルコのこのブログ、そして有料メルマガは、より多くの方が「新たなる日本人」として人生を思う存分生き抜いていただくための、「末尾ルコだけに可能」な ▲「新たなる教育機関」です。 毎日当ブログを訪問し、お読みくださるだけで、「新たなる日本人」としての資質が身に付いていきます。


▲感覚・感性・知性・理性を中心に鍛錬します。


有料メルマガを購読いただければ、さらに深く、より強力に「新たなる日本人」として、あなたは日々成長していくことができます。

注1 「読む」という行為にも様々な方法があり、どんな方法を使うかによって「成長」の度合いも違います。「方法」に関しては、当ブルグ、そして有料メルマガで適宜お伝えしていきます。

注2 末尾ルコによる「新たなる教育機関」に年齢性別学歴職種などの制限はありません。「誰も」が「今すぐ」に「新たなる日本人」としての第一歩を歩み始めることができます。 

注3 当然ながら、「効果」には個人差があります。しかしより正確にお読みいただければ、間違いなくほとんどの方に「効果」が出てきます。



●〈「言葉」による革命〉・・・その基本的かつ画期的方法論。 〈「言葉」による革命〉の基本的方法論の優位性を記しておきます。 まず、 1どこにいても、その場所でいながらにして参加できる。 2どんなに忙しくても参加できる。 3老若男女、どなたでも参加できる。 4「趣味」「生きがい」として始めても、それが強固な社会貢献に結び付く。
トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

[ダイヤ]「言葉」による革命・「美」による革命[ダイヤ]  「末尾ルコ 革命広場」/「末尾ルコ 会話芸術」高知(土佐)薊野より全国、世界へ 2015年10月8日 [「言葉」による革命]

※2015年10月12日配信予定 末尾ルコ メルマガ(有料)より抜粋。

●〈「言葉」による革命〉・・・どうしようもない「疲れ」を感じた時、あなたはどうしますか?

「疲れ」を感じることってありますよね。
わたしもあります。
(この日にもっといろいろやっておこう)と決めていた時でもどうしても体が動かない時がある。
あなたもきっとありますよね。
そんな時、どうしていますか?

(続きは有料メルマガでお願いします)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●子供たちの国語力を上げる!
あなたの言語能力を上げる!

高知を「日本史上初の自由・知性・美の革命運動の地」とする。
高知を「世界最高の日本語を使う場所」とする。
 ↓
高知で暮らせば「世界最高の日本語」を身に付けることができるという認識を日本国内、そして海外に広める。

高知は「日本史の流れを変えた革命の地」として歴史に残り、住民は誇りを持って暮らし、他地域から訪れる人、移住する人も絶えることがない。

※そんなこと不可能だとお思いですか?私は可能だと考えています。そのためにあなたのご参加が必要です。

nice!(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2015年10月8日 [愛の景色]

本当はいつも
君の足元に跪いて
何もかも委ねたいほど
好きなんだよ!

nice!(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・『驚異のはちきん小説!「はちきん」と呼ばれる女』その53。2015年10月8日 [『驚異のはちきん小説!「はちきん」と呼ばれる女』]

●『驚異のはちきん小説!「はちきん」と呼ばれる女』その53。プチ土佐弁講座付。

「のう、タマ公!さっきのことは、他のはちきんキッズに言うたらいかんぞ!」
 玉井たまるか子はペロペロキャンディをなめながら、
「え~~、さっきのことって何やったっけえ~??」
 どうやらとぼけているのではなく、本当にピンと来てないようだ。
「え?おまん、さっきのこというたらにゃあ・・・」
 と、ここまで言いかけてはちきんは(はた!)と気付いた。
(タマ公のことや、ひょっとしたらさっきのことを早から忘れちゅうかもしれんにゃあ。ほんならわざわざホンマのこと言わんでもええわ)
 と、はちきんはセコく誤魔化す算段を瞬間的に立てた!

nice!(21)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

末尾ルコ詩D「猫、センバンモロコシ」篇。〈「言葉」による革命〉・・・どうしようもない「疲れ」を感じた時、あなたはどうしますか?末尾ルコ「映画と文学であなたの人生をより強く美しくする」講座~かなり恥ずかしい、ビートニク文学の映画化「オン・ザ・ロード」。 [吉高由里子]

[ハート]「末尾ルコ 革命広場」/〈「言葉」による革命・「美」による革命〉[ハート]

★「言葉」で「あなた」はもっと強くなれる。
「あなた」が強くなることで、「日本」はもっと強くなる。
高知から日本の隅々まで、末尾ルコ〈「言葉」による革命〉で、あなた自身があなたの住んでいる場所で「革命戦士の一人」に!

[スペード]現在実験的にブログをつついています。
その一環としてブログテーマや順位は表示しておりません。

●末尾ルコ詩D「猫、センバンモロコシ」篇。

「猫、センバンモロコシ」

ブルキナファソで
今誰かが朝ご飯を食べているかもしれない
ブルキナファソの朝食を
心に描いてみるかい?

あれは何だろう、
それはセンバンモロコシだよ
それはまさに
ツユクサだよ

・・・・・・・

ぼくの素敵なネコと
一緒に朝ご飯、したいね!

●〈「言葉」による革命〉・・・どうしようもない「疲れ」を感じた時、あなたはどうしますか?

※2015年10月12日配信予定 末尾ルコ メルマガ(有料)より抜粋。

〈「言葉」による革命〉・・・どうしようもない「疲れ」を感じた時、あなたはどうしますか?

「疲れ」を感じることってありますよね。
わたしもあります。
(この日にもっといろいろやっておこう)と決めていた時でもどうしても体が動かない時がある。
あなたもきっとありますよね。
そんな時、どうしていますか?

(続きは有料メルマガでお願いします)

●末尾ルコ「映画と文学であなたの人生をより強く美しくする」講座~かなり恥ずかしい、ビートニク文学の映画化「オン・ザ・ロード」。

アレン・ギンズバーグ、ジャック・ケルアック、ウィリアム・バロウズ・・・と言えば、ビート・ジェネレーション、あるいはビートニクの作家たちで、しかしわたしの好みではあまりありません。
ビート・ジェネレーションの中で飛び抜けて高名な小説がジャック・ケルアックの「路上」、つまり「オン・ザ・ロード」。
その映画化がウォルター・サレス監督の「オン・ザ・ロード」ですが、これがなかなか観ていて恥ずかしくなるような内容で、いわゆる(笑)「赤面映画」となっております。
まずウォルター・サレス監督がチェ・ゲバラの若き日を描いた「モーターサイクル・ダイアリーズ」も撮っているのだけれど、むべなるかなというか、 わたしはキューバ革命やゲバラについてずっと関心を持ち続けている人間なんだけど(かと言って、共産主義者じゃありませんよ)、あの映画のように美化されると(う~ん・・・)となってしまう。
ケルアックの「路上」に関して思い入れがないので「オン・ザ・ロード」を観ていて「腹が立つ」ようなことはなかったけれど、ケルアック自身がモデルとなっている主人公を含め、とてもじゃないがサム・ライリー、ギャレット・ヘドランド、トム・スターリッジら主要な俳優陣がビートニクムーブメントを起こした人たちには見えない。
そうした人たちが「いかにも」な演技をし、退廃風な雰囲気を漂わそうとするけれど、上っ面だけに見えて、そう、恥ずかしいんです。


[スペード]マスメディアの操作」と「日本人の弱さ」によって膨張した人気者たちは、もちろん本物ではないし、「スター。」でもありません。

nice!(12)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・末尾ルコ詩D ボードレール、「精神の曙」、エニシダ、アマンディーヌ・アルビッソン 篇。2015年10月8日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ詩D ボードレール、「精神の曙」、エニシダ、アマンディーヌ・アルビッソン 篇。

エニシダ

問答無用のボードレールだ。

それは「精神の曙」だった。

エニシダ

問答無用のボードレールだ。

それは「精神の曙」だった。


「復讐をとげる神秘なはたらきで
眠たげな獣のなかに天使が目覚める」

と佐藤朔は訳した。

世界バレエフェスティバルの
アマンディーヌ・アルビッソンよ。
あなたの心にも
復讐は
あるのか?

nice!(23)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート