SSブログ

そこに「愛」があるか否か? [末尾ルコ〈「言葉」による革命〉新たなる教育機関]

[ダイヤ]末尾ルコのこのブログ、そして有料メルマガは、▲「新たなる教育機関」です。 [ダイヤ]末尾ルコのこのブログ、そして有料メルマガは、より多くの方が「新たなる日本人」として人生を思う存分生き抜いていただくための、「末尾ルコだけに可能」な ▲「新たなる教育機関」です。 毎日当ブログを訪問し、お読みくださるだけで、「新たなる日本人」としての資質が身に付いていきます。



▲感覚・感性・知性・理性を中心に、そして非認知能力(スキル)」をも鍛錬します。


有料メルマガを購読いただければ、さらに深く、より強力に「新たなる日本人」として、あなたは日々成長していくことができます。

注1 「読む」という行為にも様々な方法があり、どんな方法を使うかによって「成長」の度合いも違います。「方法」に関しては、当ブルグ、そして有料メルマガで適宜お伝えしていきます。

注2 末尾ルコによる「新たなる教育機関」に年齢性別学歴職種などの制限はありません。「誰も」が「今すぐ」に「新たなる日本人」としての第一歩を歩み始めることができます。 

注3 当然ながら、「効果」には個人差があります。しかしより正確にお読みいただければ、間違いなくほとんどの方に「効果」が出てきます。



●〈「言葉」による革命〉・・・その基本的かつ画期的方法論。 〈「言葉」による革命〉の基本的方法論の優位性を記しておきます。 まず、 1どこにいても、その場所でいながらにして参加できる。 2どんなに忙しくても参加できる。 3老若男女、どなたでも参加できる。 4「趣味」「生きがい」として始めても、それが強固な社会貢献に結び付く。
トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

[ダイヤ]「言葉」による革命・「美」による革命[ダイヤ]  「末尾ルコ 革命広場」/「末尾ルコ 会話芸術」高知(土佐)薊野より全国、世界へ 「愛の観点」を持つこと。2015年11月17日 [「言葉」による革命]

[ダイヤ]「言葉」による革命・「美」による革命[ダイヤ]  「末尾ルコ 革命広場」/「末尾ルコ 会話芸術」高知(土佐)薊野より全国、世界へ 「愛の観点」を持つこと。2015年11月17日

※2015年11月20日配信予定 末尾ルコ メルマガ(有料)より抜粋。

●〈「言葉」による革命〉・・・「愛の観点」を持つこと。

「愛」。
「愛の観点」。

物ごと様々な「見方」ができますね。
「視点」あるいは「観点」と言い換えてもいい。
いろいろな「観点」を自覚的に使えるようになりましょう。
ワンパターンの惰性の「観点」だけになってしまってはいけません。
「所詮この程度の自分」という思い込みだけの「観点」でしか物ごとを見られない人が多いけれど、ダメです。

そしてあなたの人生の中でぜひ大事にしていただきたい「観点」が、「愛の観点」です。

(続きは有料メルマガでお願いします)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●子供たちの国語力を上げる!
あなたの言語能力を上げる!

高知を「日本史上初の自由・知性・美の革命運動の地」とする。
高知を「世界最高の日本語を使う場所」とする。
 ↓
高知で暮らせば「世界最高の日本語」を身に付けることができるという認識を日本国内、そして海外に広める。

高知は「日本史の流れを変えた革命の地」として歴史に残り、住民は誇りを持って暮らし、他地域から訪れる人、移住する人も絶えることがない。

※そんなこと不可能だとお思いですか?私は可能だと考えています。そのためにあなたのご参加が必要です。


タグ:アート
nice!(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・末尾ルコ「映画であなたの知性・感性を徹底的に鍛える」講座~「複雑さ」により映画の質を上げるスター レイフ・ファインズ出演お薦め作品。2015年11月17日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ「映画であなたの知性・感性を徹底的に鍛える」講座~「複雑さ」により映画の質を上げるスター レイフ・ファインズ出演お薦め作品。

レイフ・ファインズ。
いっぱいいい映画へ出ています。
現在もレイフ・ファインズは凄い俳優として君臨していますが、少し前、「美形でかつ妖気と狂気を兼ね備えていた時代」のお薦め出演作品を次に挙げてみます。

「嵐が丘」
「シンドラーのリスト」
「クイズ・ショウ」
「ストレンジ・デイズ」
「イングリッシュ・ペイシェント」
「ことの終わり」
「スパイダー/少年は蜘蛛にキスをする」
「レッド・ドラゴン」
「ナイロビの蜂」

傾向の違う映画が並んでいますが、レイフ・ファインズがいるだけで格が上がっています。
もちろんレイフ・ファインズが出ていなくとも一級品の作品が多いですが、出ているとまたグッと上昇するのですね、映画の核、深みなどが。
「文藝春秋」(2014年9月号)の「スターは楽し」で芝山幹郎が推薦しているのは「シンドラーのリスト」「クイズ・ショウ」「ことの終わり」です。
芝山幹郎のレイフ・ファインズ評で見事なのは「四輪駆動」に譬えているところ。
すなわちレイフ・ファインズの演技は「強靭な技術」と「内面から発散する特別な雰囲気」の二つによって駆動しているという意味だと思います。
確かに「映画スター」たるもの、この両方備えてないと「本物の魅力」は出てこないんですね。
わたしの思いますに、どんなジャンルの人でも第一人者は「複雑さ」がなければならない。
レイフ・ファインズは自己の持っている「複雑さ」により作品をより深く高品質にできる特別な「映画スター」の一人なのです。

nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2015年11月17日 [愛の景色]

ぼくには「いつもの君」が
「いつもの君」のままで、
それだけで「奇跡」だといつも感じている。
それが愛ってものでしょう。

nice!(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

末尾ルコ詩D「猫、ルネ・シャール」篇。末尾ルコ「映画俳優演技論」~「俺物語!!」の鈴木亮平は「デ・ニーロ アプローチ」なのか? [吉高由里子]

末尾ルコ詩D「猫、ルネ・シャール」篇。末尾ルコ「映画俳優演技論」~「俺物語!!」の鈴木亮平は「デ・ニーロ アプローチ」なのか?

[ハート]「末尾ルコ 革命広場」/〈「言葉」による革命・「美」による革命〉[ハート]

★「言葉」で「あなた」はもっと強くなれる。
「あなた」が強くなることで、「日本」はもっと強くなる。
高知から日本の隅々まで、末尾ルコ〈「言葉」による革命〉で、あなた自身があなたの住んでいる場所で「革命戦士の一人」に!

[スペード]現在実験的にブログをつついています。
その一環としてブログテーマや順位は表示しておりません。

●末尾ルコ詩D「猫、ルネ・シャール」篇

「猫、ルネ・シャール」

「ルネ・シャール全詩集」は
吉本素子の翻訳で出版されていて、
でもちょっと
お高いの

「ルネ・シャール全詩集」は
吉本素子の翻訳で出版されていて、
でもちょっと
お高いの

「ルネ・シャール全詩集」は
吉本素子の翻訳で出版されていて、
でもちょっと
お高いの

・・・・・・

ぼくの素敵なネコは
存在そのものが
詩なのさ!

●末尾ルコ「映画俳優演技論」~「俺物語!!」の鈴木亮平は「デ・ニーロ アプローチ」なのか?

2015年10月26日に放送された日本テレビ系「しゃべくり007」に鈴木亮平がゲストで出演していたのですが、その中でこのところ役作りのために大幅な体重増減をする方向性について「デ・ニーロ アプローチ」という言葉が使われていました。
わたしは鈴木亮平のファンですが、そして確かに最近の鈴木亮平、極端な体重増減を繰り返していますが、「日本のデ・ニーロ」とか言われるのは本人もきっと面映ゆいというか、まあ極端な体重増減すれば「デ・ニーロ」というのは「レイジング・ブル」での役作りがあまりに衝撃的、明確に「歴史を変えた」からこそいつまでも引き合いに出されるわけですが、そもそもデ・ニーロは「体重増減」せずとも圧倒的演技力を持っており、そして当然ながらそうした役作りで演じられた映画作品が圧倒的クオリティであるからこそ「デ・ニーロ=神」なわけです。
 ↑
あ、今の分、わざと一文を長くしてみました。
上手く書けているかどうかでなく、ぜひちょいちょいやってみてください。

で、鈴木亮平なんですが、一部で(この作品ためにそんな役作りまでしなくても・・・)という意見も出ています。
それはその通りではあるけれど、デビュー前の段階で「多くの事務所に無視され続けられた」という鈴木亮平としては、「どんな形でも注目を浴びねば」という気持ちがあるのではないかという気もします。
でも何かのインタヴューで「200年後も観続けられている映画に出たい」という意味の発言をしていた鈴木亮平の感性は信頼できると思ってるんです。


[スペード]マスメディアの操作」と「日本人の弱さ」によって膨張した人気者たちは、もちろん本物ではないし、「スター」でもありません。


nice!(12)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・『驚異のはちきん小説!「はちきん」と呼ばれる女』その66。プチ土佐弁講座付。2015年11月17日 [『驚異のはちきん小説!「はちきん」と呼ばれる女』]

●『驚異のはちきん小説!「はちきん」と呼ばれる女』その66。プチ土佐弁講座付。

2015年5月。これは高知市薊野西町の角っこ(笑)での出来事だ。
「やあ、ヘンなぼっちゃん!」
と呼び掛けたのはガタイのいいポリスマンである。
「あ!お巡りさん!!」
といつもながら素朴で可愛いヘンなぼっちゃん。
「いやはや、痛快なまでに晴れ渡った空だねえ~」
とポリスマン。
そこでヘンなぼっちゃん、いたずら心が出たぞ。
「ねえねえ、お巡りさん」
「何だい、ヘンなぼっちゃん?」
 するとヘンなぼっちゃん、おもむろに北の空を指さし、
「そらっ!空!!!」
と叫んで、ぴゅ~~と逃げ始めた。

※この小説は(もちろん)フィクションです。

※とっても可愛いのに何をやっても上手くいかないヘンなぼっちゃんを応援しよう!

nice!(19)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート