SSブログ

[ダイヤ]「言葉」による革命・「美」による革命[ダイヤ]  「末尾ルコ 革命広場」/「末尾ルコ 会話芸術」高知(土佐)薊野より全国、世界へ ●「カフェを素敵に演出するお客さん」になるには?2016年3月16日 [「言葉」による革命]

※2016年3月26日配信予定 末尾ルコ メルマガ(有料)より抜粋。


●〈「言葉」による革命〉・・・「カフェを素敵に演出するお客さん」になるには?

あなたはカフェへ行きますか?

「ぜんぜん行かない」という方もいるでしょうが、今や多くの日本人がカフェを利用しているはずです。

では、カフェへ行く時は、どんな心構えですか?

カフェは「リラックスの場」でもあります。
「心構え」なんて言うと、ちょっと堅苦しくていやだなあと感じる方もいるかもしれません。
けれど「心構え」を持っていれば、よりカフェが素敵な場所になる、エキサイティングな場所になるのです。
そしてもちろん、圧倒的な「学びの場」ともなり得る。

どんな「心構え」でしょうか?

(続きは有料メルマガでお願いします)



・・・・・・

[ダイヤ]末尾ルコのこのブログ、そして有料メルマガは、▲「新たなる教育機関」です。

[ダイヤ]末尾ルコのこのブログ、そして有料メルマガは、より多くの方が「新たなる日本人」として人生を思う存分生き抜いていただくための、「末尾ルコだけに可能」な

▲「新たなる教育機関」です。

毎日当ブログを訪問し、お読みくださるだけで、「新たなる日本人」としての資質が身に付いていきます。

▲感覚・感性・知性・理性を中心に、そして非認知能力(スキル)」をも鍛錬します。

有料メルマガを購読いただければ、さらに深く、より強力に「新たなる日本人」として、あなたは日々成長していくことができます。

注1 「読む」という行為にも様々な方法があり、どんな方法を使うかによって「成長」の度合いも違います。「方法」に関しては、当ブルグ、そして有料メルマガで適宜お伝えしていきます。

注2 末尾ルコによる「新たなる教育機関」に年齢性別学歴職種などの制限はありません。「誰も」が「今すぐ」に「新たなる日本人」としての第一歩を歩み始めることができます。 

注3 当然ながら、「効果」には個人差があります。しかしより正確にお読みいただければ、間違いなくほとんどの方に「効果」が出てきます。

●〈「言葉」による革命〉・・・その基本的かつ画期的方法論。

〈「言葉」による革命〉の基本的方法論の優位性を記しておきます。

まず、
1どこにいても、その場所でいながらにして参加できる。
2どんなに忙しくても参加できる。
3老若男女、どなたでも参加できる。
4「趣味」「生きがい」として始めても、それが強固な社会貢献に結び付く。

nice!(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・末尾ルコ「格闘技美学論」~言いたい放題のベチ・コヘイアを秒殺!ロンダ・ラウジーを今観なければ損!2015年3月16日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ「格闘技美学論」~言いたい放題のベチ・コヘイアを秒殺!ロンダ・ラウジーを今観なければ損!

本日、UFC女子バンタム級タイトルマッチロンダ・ラウジーVSベチ・コヘイアの試合が間もなく始まる。
かつてない舌戦を繰り返す両者だが、過去の試合内容を見る限り、ロンダ1ラウンドの勝利は動かないと見る。

と、わたしは試合当日に書いたわけですが、予想通りの結果となったUFC190ブラジル大会。
でも試合前はコヘイアの執拗な挑発である意味盛り上がってたんです。
で、コヘイアもMMA9戦全勝ということで、(どれだけの強さなんだ)と過去の映像を見てみたら、わたしもすぐに見切ることができました。(笑)
(こりゃあ、レベルが全然違うな・・・)
地力がまったく違うんです。
コヘイアは相手を金網へ詰めてパンチの連打で勝利する。
そんな試合だったんですが、要するに「連打が必要」だということ。
ロンダのパンチがまともにヒットすると、一発で相手は立っていられなくなります。
グラウンドになればロンダが圧倒的有利、というのは誰でも分かるところですが、(パンチだけでもロンダがずっと上だ)と試合前に分かってしまいました。
まあそれにしても強い!
このところ勝つまでに1分もかからない。
そしてスター性は満点。
現実離れしたとてつもない大スターです、ロンダ・ラウジーは。

nice!(16)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2015年3月16日 [愛の景色]

(君のすべてへの愛)

そう。
たとえどんな動乱に見舞われようとも、
君への愛は揺るぎなく、
貫くのさ!!

nice!(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

末尾ルコ詩D「猫、瞳」篇。末尾ルコ「お菓子の話題であなたの人生をより強く美しくする」講座~ピーエル・エルメが動いている。+ふきのとうのあく抜きに挑戦! [吉高由里子]

[ハート]「末尾ルコ 革命広場」/〈「言葉」による革命・「美」による革命〉[ハート]

★「言葉」で「あなた」はもっと強くなれる。
「あなた」が強くなることで、「日本」はもっと強くなる。
高知から日本の隅々まで、末尾ルコ〈「言葉」による革命〉で、あなた自身があなたの住んでいる場所で「革命戦士の一人」に!

[スペード]現在実験的にブログをつついています。
その一環としてブログテーマや順位は表示しておりません。

●末尾ルコ詩D「猫、瞳」篇。

「猫、瞳」

あの人の瞳に魅了されている。
あの人は黒目も白目も
とても綺麗だ。

あの人は

・・・・・・

瞳と言えば、
ぼくの素敵なネコ!
君の瞳の前では
どんな宝石も
ただの石さ!

(毎日、「末尾ルコ詩D」を書いてみましょう!わたしの創ったものを写すのではなく、ご自分で創ってみるのです)

●末尾ルコ「お菓子の話題であなたの人生をより強く美しくする」講座~ピーエル・エルメが動いている。+ふきのとうのあく抜きに挑戦!

・「土屋太鳳が行く!欧州スイーツ紀行」の話をもう少し続けましょう。
土屋太鳳が番組中パリを訪ねた時に出てきたのが、ピエール・エルメ!
「パティスリー界のピカソ」という異名がどれだけ浸透しているかはさて置いて、ピエール・エルメのショコラ、マカロンなど実に美味しいのは間違いない。
と言いますか、フランス、ベルギーの一流パティシエはやはり美味しいです。
和菓子も素敵だけれど、味も含めたらフランス系お菓子が最高だと、わたしでなくてもそう思う方は多いでしょうが、わたしもそう思います。
でもピエール・エルメが動いている姿は初めて見た。
もちろんいろいろなサイトでピエール・エルメ本人の写真は目にしているし、動画サイドで検索すれば「動く姿」も普通に見られるわけですが、(さあ!ピエール・エルメの動画を観るぞオ!)という気分になるほど入れ込んでいるわけではないですからね。
そう、ロミー・シュナイダーやオレリー・デュポン、ヤーナ・サレンコらの動画を差し置いて、(ピエール・エルメ、観るぞオ!!)とまではなかなかね。
でも動画サイトって危険です。
昨夜も(ちょっと中邑真輔の動画でも・・・)と観始めたら、その後、猪木、ヒョードルとついつい繋がって。
結局深夜、(そんなつもりはなかったのに)40分くらい動画を観てしまった。
「ネットで時間を費やすことに批判的」なわたしがそうなるのだから、子どもにスマホ与えて放ったらかしておいたらどうなるか、誰でも分ろうというもの。

などと言う「スマホ批判」はさて置いて、ピエール・エルメ。
顔、体形の輪郭がオーソン・ウェルズに似ています。
でも面立ちはオーソン・ウェルズの厳めしさ、一種の異常性はなく、ちょっと子どものような優しさがあります。
(ああ、これがピエール・エルメなんだなあ・・・)と。


・末尾ルコ「料理であなたの人生をより強く美しくする」講座~ふきのとうのあく抜きに挑戦。

はい。
ふきのとうのあく抜きに挑戦。
ふきのとうが手に入ったもので。
でもふきのとうのあく抜きは初めてでした。
初めてだったもので、上手くいったかどうかもよく分からなかった。
うん。

[スペード]マスメディアの操作」と「日本人の弱さ」によって膨張した人気者たちは、もちろん本物ではないし、「スター」でもありません。

nice!(13)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・『驚異のはちきん小説!「はちきん」と呼ばれる女』その106。プチ土佐弁講座付。2016年3月16日 [「言葉」による革命]

●『驚異のはちきん小説!「はちきん」と呼ばれる女』その106。プチ土佐弁講座付。

▲「帯屋町と薊野で漂流」

「シロノワール」という自らの心に浮かんだ言葉に幻惑されっ放しのはちきんだが、その間にもパオパオコロッ子を先頭に、はちきんキッズたちが大西時計店の中へ大挙突入する寸前であるという大危機を迎えていた。
(おわーー!!あいたあらあ、もうみん
なあ入りかかっちゅうじゃかや!やばいちや!今のうちに止めんと!)
 と動揺するはちきんは大声で、
「こりゃあ!キッズ、そこへ入っちゃいかんぜよおおおお!」
 と叫んだが、とうにおだちまくっているはちきんキッズたちの耳には入らない。
「こりゃあ!!おんしゃあらあ!もう止めんと罰を与えるぜよおおおおおお!」
 誰も振り返らない。
(ヤバい!ヤバい!ヤバい!あいたあらあ、完璧におだっちゅう。こんなことしよったらお巡りが来るじゃかや!おーの、めったちや。あていだけ逃げろうかにゃあ・・・)

 逃げるのか、はちきん!?


※この小説は(もちろん)フィクションです。

※とっても可愛いのに何をやっても上手くいかないヘンなぼっちゃんを応援しよう!

nice!(26)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート