SSブログ

[ダイヤ]「言葉」による革命・「美」による革命[ダイヤ]  「末尾ルコ 革命広場」/「末尾ルコ 会話芸術」高知(土佐)薊野より全国、世界へ ▲末尾ルコB 光。2016年3月25日 [末尾ルコB]

▲末尾ルコB 光を意識してください。 世界に満ちている光を。 あなたの中の光を意識してください。 人間であれば誰でも持っているはずの光を。
・・・・・・

[ダイヤ]末尾ルコのこのブログ、そして有料メルマガは、▲「新たなる教育機関」です。

[ダイヤ]末尾ルコのこのブログ、そして有料メルマガは、より多くの方が「新たなる日本人」として人生を思う存分生き抜いていただくための、「末尾ルコだけに可能」な

▲「新たなる教育機関」です。

毎日当ブログを訪問し、お読みくださるだけで、「新たなる日本人」としての資質が身に付いていきます。

▲感覚・感性・知性・理性を中心に、そして非認知能力(スキル)」をも鍛錬します。

有料メルマガを購読いただければ、さらに深く、より強力に「新たなる日本人」として、あなたは日々成長していくことができます。

注1 「読む」という行為にも様々な方法があり、どんな方法を使うかによって「成長」の度合いも違います。「方法」に関しては、当ブルグ、そして有料メルマガで適宜お伝えしていきます。

注2 末尾ルコによる「新たなる教育機関」に年齢性別学歴職種などの制限はありません。「誰も」が「今すぐ」に「新たなる日本人」としての第一歩を歩み始めることができます。 

注3 当然ながら、「効果」には個人差があります。しかしより正確にお読みいただければ、間違いなくほとんどの方に「効果」が出てきます。

●〈「言葉」による革命〉・・・その基本的かつ画期的方法論。

〈「言葉」による革命〉の基本的方法論の優位性を記しておきます。

まず、
1どこにいても、その場所でいながらにして参加できる。
2どんなに忙しくても参加できる。
3老若男女、どなたでも参加できる。
4「趣味」「生きがい」として始めても、それが強固な社会貢献に結び付く。

nice!(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・末尾ルコ「スポーツ美学論」~末尾ルコが突然選ぶ「高校野球ベストゲーム&ベストチーム」♪2016年3月25日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ「スポーツ美学論」~末尾ルコが突然選ぶ「高校野球ベストゲーム&ベストチーム」♪

現在は毎年どこの高校が優勝したかも分かってないほど高校野球観戦に縁遠くなっているわたしですが、かつては大会ごとにほとんど全試合観ていた時期もありました。
やはり池田高校夏春連覇を中心とした数年間が一番おもしろかったですね。
甲子園の中心が荒木大輔の早稲田実業、池田高校、そして桑田・清原のPL学園ととても明確に推移していった。
そしてその前後、わたしが住んでいる高知の代表校もとても強かったんです。
で、結局わたしが高校野球を熱心に観た日々は十年にも満たないんですが、最もインパクトのあった試合を3つ挙げると、PL学園VS高知商業、これはPLのエースが西田、高知商は森浩二だった夏の決勝です。
そして池田VS早稲田実業。
これは言わずもがな、荒木大輔の早実と畠山がエースで水野が2年生だった時の試合です。
さらに、これは選抜ですが、伊野商業VSPL学園。
伊野商業は高知から初出場で渡辺智男がエースでした。
PLは桑田、清原が3年生でしたね。
まあわたしがよかれ悪しかれ(笑)高知県人なので高知代表の試合が印象深いのも致し方ないところですが、チームとして最も印象深いのは高知代表じゃないんですね。
どこだと思います?
はい。
牛島・香川がバッテリーの大阪浪商高校です。
あのチームは文句なしにおもしろかった。
これらの試合内容についてはまた機会があればお話ししましょう。

nice!(15)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・●末尾ルコ詩D「猫、キンレンカ」篇。2017年1月30日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ詩D「猫、キンレンカ」篇。

「猫、キンレンカ」

キンレンカの
黄色は黄色でも
黄色では片づけられない
そんな黄色だね
キンレンカは風になびくよ
アネモネも風になびくよ
アドニスの情念を歌いながらね

・・・・・・

ぼくの素敵なネコの瞳に
キンレンカの黄色が映るのを
見たいのさ!

(毎日、「末尾ルコ詩D」を書いてみましょう!わたしの創ったものを写すのではなく、ご自分で創ってみるのです)

nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2015年3月25日 [愛の景色]

(君のすべてへの愛)

君は地球より大切なんです
だからぼくは地球を守る
地球があるから
君がいるから
ぼくは地球を守る
もっともっとよくする
地球があるから
君がいるから

nice!(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

末尾ルコ詩D「猫、アネモネ」篇。末尾ルコ「映画俳優演技論」~「天使過ぎ」ない「奇跡の一枚」でもない、橋本環奈の将来性は? [吉高由里子]

★「末尾ルコ 革命広場」/〈「言葉」による革命・「美」による革命〉[ハート]

★ 「言葉」で「あなた」はもっと強くなれる。
★ 「あなた」が強くなることで、「日本」はもっと強くなる。
高知から日本の隅々まで、末尾ルコ〈「言葉」による革命〉で、あなた自身があなたの住んでいる場所で「革命戦士の一人」に!

[スペード]現在実験的にブログをつついています。
? その一環としてブログテーマや順位は表示しておりません。

●末尾ルコ詩D「猫、アネモネ」篇。

「猫、アネモネ」

アネモネが
新たな蕾を膨らませ
ああ、こいこい
春が
こい

・・・・・・

ぼくの素敵なネコは、
四季のすべての魅惑を持っているね!


(毎日、「末尾ルコ詩D」を書いてみましょう!わたしの創ったものを写すのではなく、ご自分で創ってみるのです)

●末尾ルコ「映画俳優演技論」~「天使過ぎ」ない「奇跡の一枚」でもない、橋本環奈の将来性は?

・2016年2月、BSプレミアムで橋本環奈を追ったドキュメントを放送していました。
橋本環奈が映画初主演を果たした「セーラー服と機関銃」のメイキング的な内容の番組です。

橋本環奈。

いかにもネット時代の「有名人化」を果たした一人です。
ここでわたしがうだうだその経緯を語る必要はないでしょう。

一つ言っておきたいのは、わたしは橋本環奈について冠せらてきた、

「天使過ぎる」だの
「奇跡の一枚」だのいうフレーズは嫌いです。

あるいは、
「1000年に1人の逸材」とか。

「軽い」という言葉はバブル期あたりから「褒め言葉」になり、逆に「重い」という言葉は「嘲笑」的に使われるようになったまま現在に至っていますが、確かにバブル前までの日本は「重い方が偉い」という価値観が強く、その反動もあったのでしょう。
しかしもう、「軽い・重い」の捉え方を変えねばなりません。

この問題は短い文章で語り尽くせるようなものではありませんからしょっちゅう取り上げますが、取りあえずここでは、

・軽薄な言葉の使い方が主流となった国民は「馬鹿」になる。

という真理を記しておきましょう。

で、

「天使過ぎる」
「奇跡の一枚」
「1000年に1人の逸材」

のすべて、とっても軽く、まるで「馬鹿の戯言」です。

が、橋本環奈の女優としての将来性。
これは十分な可能性があると見ます。

●原稿依頼などは、気軽にサイドバーのアドレスへご連絡を!

nice!(13)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・●末尾ルコ詩D「猫、春の気配」篇。2017年3月25日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ詩D「猫、春の気配」篇。

「猫、春の気配」

高知市薊野に
ある


タムタム団
あるいは
ダムダム弾

『族長の秋』の春

春の物憂い
コニファーの
蔭にいる


・・・・・・

春の気配の中の
ぼくの素敵なネコなんて、
なんて素敵なこと!

(毎日、「末尾ルコ詩D」を書いてみましょう!わたしの創ったものを写すのではなく、ご自分で創ってみるのです)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・●『驚異のはちきん小説!「はちきん」と呼ばれる女』その109。プチ土佐弁講座付。2016年3月25日 [『驚異のはちきん小説!「はちきん」と呼ばれる女』]

『驚異のはちきん小説!「はちきん」と呼ばれる女』その109。プチ土佐弁講座付。

▲「帯屋町と薊野で漂流」

というわけで、帯屋町アーケードの真っ只中、バナナの皮・・・をゴムで作ったおもちゃを取り出したはちきん。
「キッズ!こっち見よれ!」
 の檄とともにバナナの皮・・・をゴムで作ったおもちゃを足元へ投げ出し、
「うわあっ!」
 の演技的悲鳴とともにすってんころりんとこけた緑色のジャージ姿のはちきんだ!
が、
はちきんキッズは誰一人はちきんの方向を向いてないではないか!
(ありゃ!何で誰もこっち向かんが?)
 それだけではない。
 そっと周囲を窺うと、土佐尾長鶏女子高校の制服を着たグループがはちきんの方を見てくすくす笑っているではないか!

※この小説は(もちろん)フィクションです。

※とっても可愛いのに何をやっても上手くいかないヘンなぼっちゃんを応援しよう!

nice!(18)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート