SSブログ

[ダイヤ]「言葉」による革命・「美」による革命[ダイヤ]  「末尾ルコ 革命広場」/「末尾ルコ 会話芸術」高知(土佐)薊野より全国、世界へ 町内会は不要か?あるいは変革するか?2016年4月13日 [「言葉」による革命]

[ダイヤ]「言葉」による革命・「美」による革命[ダイヤ]  「末尾ルコ 革命広場」/「末尾ルコ 会話芸術」高知(土佐)薊野より全国、世界へ 町内会は不要か?あるいは変革するか?2016年4月13日

※2016年4月29日配信予定 末尾ルコ メルマガ(有料)より抜粋。

●〈「言葉」による革命〉・・・町内会は不要か?あるいは変革するか?

町内会活動。

あなたはやっていますか?

「町内会なんて不要だ!」

そんな意見も根強いですね。
確かに「不要な町内会活動」はとても多い。
町内会活動を蛇蝎のように嫌っている人たちもいます。

しかしせっかく「町内会組織」が存在するわけですから、

「今より遥かに有効活動させる」

方向を目指すべきです。

そのアイディアも、〈「言葉」による革命〉の中にあります。

(続きは有料メルマガでお願いします)



・・・・・・

[ダイヤ]末尾ルコのこのブログ、そして有料メルマガは、▲「新たなる教育機関」です。

[ダイヤ]末尾ルコのこのブログ、そして有料メルマガは、より多くの方が「新たなる日本人」として人生を思う存分生き抜いていただくための、「末尾ルコだけに可能」な

▲「新たなる教育機関」です。

毎日当ブログを訪問し、お読みくださるだけで、「新たなる日本人」としての資質が身に付いていきます。

▲感覚・感性・知性・理性を中心に、そして非認知能力(スキル)」をも鍛錬します。

有料メルマガを購読いただければ、さらに深く、より強力に「新たなる日本人」として、あなたは日々成長していくことができます。

注1 「読む」という行為にも様々な方法があり、どんな方法を使うかによって「成長」の度合いも違います。「方法」に関しては、当ブルグ、そして有料メルマガで適宜お伝えしていきます。

注2 末尾ルコによる「新たなる教育機関」に年齢性別学歴職種などの制限はありません。「誰も」が「今すぐ」に「新たなる日本人」としての第一歩を歩み始めることができます。 

注3 当然ながら、「効果」には個人差があります。しかしより正確にお読みいただければ、間違いなくほとんどの方に「効果」が出てきます。

●〈「言葉」による革命〉・・・その基本的かつ画期的方法論。

〈「言葉」による革命〉の基本的方法論の優位性を記しておきます。

まず、
1どこにいても、その場所でいながらにして参加できる。
2どんなに忙しくても参加できる。
3老若男女、どなたでも参加できる。
4「趣味」「生きがい」として始めても、それが強固な社会貢献に結び付く。

nice!(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2016年4月13日 [愛の景色]

(君のすべてへの愛)

ぼくの奏でる音は
君にどんな風に
聴こえているだろう

ぼくの言葉、
ぼくの動き
ぼくのムード

それらはすべて
君のために奏でている
音なんだ


nice!(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

●〈「言葉」による革命〉・・・黒木華でさえ「重版出来」初回視聴率は? [「言葉」による革命]

●〈「言葉」による革命〉・・・黒木華でさえ「重版出来」初回視聴率は?

と言いますか、テレビドラマって久々に観たんですけど、黒木華はじめキャストのいい「重版出来」初回ですね。
まあ、「いかにもテレビドラマ」。
(黒木華によくこんな芝居オファーするなあ)と。
テレビドラマの視聴率低下が云々されているけれど、そもそも日本では・・・というお話はさて置て、「重版出来」には安田顕も出てますが、安田顕、映画では断然いいですよ。

トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・●〈「言葉」による革命〉・・・「外国人に一目置かれる」英会話を身に付ける方法。2016年4月13日

●〈「言葉」による革命〉・・・「外国人に一目置かれる」英会話を身に付ける方法。

※2015年9月21日配信予定 末尾ルコ メルマガ(有料)より抜粋。

〈「言葉」による革命〉・・・「外国人に一目置かれる」英会話を身に付ける方法。

例えば英会話スクールなどで多くの外国人講師は日本人に合わせてくれています。
英会話レベルのことではなく、(この人、話題が乏しくてつまらないけど生徒だからおもしろいフリして話ししよう)という感じなんです。
この状態のままの人であれば、いくら英会話をやっても本当の意味でモノにはならないでしょう。

「外国人に一目置かれる英会話」。

どうしたら身に付くと思いますか?
それは一にも二にも「話題の充実」です。

(続きは有料メルマガでお願いします)

nice!(15)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

末尾ルコ詩D「猫、哲学」篇。末尾ルコ~ポップな「ツァラトゥストラかく語りき」から猪木VSアリのコメント欄、そして三島由紀夫の狐狗狸さん。 [吉高由里子]

★「末尾ルコ 革命広場」/〈「言葉」による革命・「美」による革命〉[ハート]

★ 「言葉」で「あなた」はもっと強くなれる。
★ 「あなた」が強くなることで、「日本」はもっと強くなる。
高知から日本の隅々まで、末尾ルコ〈「言葉」による革命〉で、あなた自身があなたの住んでいる場所で「革命戦士の一人」に!

[スペード]現在実験的にブログをつついています。
? その一環としてブログテーマや順位は表示しておりません。

●末尾ルコ詩D「猫、哲学」篇。

今はクリスマスじゃないよ

クリスマスローズに
言う
小脇に「ツァラトゥストラかく語りき」を挟んだまま

クリスマスじゃなくても
日差しが綺麗だ

クリスマスローズは
言う
小脇に「エチカ」を挟んだまま

・・・・・・

ぼくの素敵なネコは
とっても可愛くて、
しかも哲学的存在なのさ!


(毎日、「末尾ルコ詩D」を書いてみましょう!わたしの創ったものを写すのではなく、ご自分で創ってみるのです)

●末尾ルコ~ポップな「ツァラトゥストラかく語りき」から猪木VSアリのコメント欄、そして三島由紀夫の狐狗狸さん。

・映画「セブン」のオープニングはカイル・クーパー。
あのオープニングを公開時に映画館で浴びたことは幸いである。

・ニーチェの「ツァラトゥストラかく語りき」と言うか、岩波文庫の「ツァラトゥストラはこう言った」をずいぶん久々に開いてみたが、けっこうポップな書き方ですね。
おもしろい。
帯には「恐るべきニヒリズムの深淵」と書いているけれど、そんなお決まりのレッテル抜きで読んでみるととても新鮮な刺激に満ちた内容です。

・アントニオ猪木VSモハメッド・アリの「格闘技世界一決定戦」も動画サイトでいろいろ映像を観ることができますが、こんな試合があった事実を知らなかった外国人、特に米国人が多くコメントしてるのを見かけます。
それでですね、馬鹿と言いますか、猪木VSアリについてに限らないのですが、

「知りもしないのに適当なことを発言する」

という人間が多過ぎて困る。
猪木VSアリ戦であれば、その背景、特に猪木がアリに強いられた、「ほとんど持ち技を封じられたルール」を知らずして語ることはできない。
が、語っちゃうんですね~。
それどころかボロカスに言う。
そりゃあ知らずに観たら、猪木がアリを怖がってずっと寝たままでいる卑怯者に見えるでしょう。
しかし「アリが強いた過酷なルール」のために、パンチを回避しながら攻撃する方法はスライディングキックしかなかった。

・何かを語る時には、最低限に知識を持て!

これは「言論」の原則です。

・オカルト映画の「ヘルハウス」と聞いて「懐かしい」と感じる方も多いでしょうが、あの作品でとりわけ印象的なのが霊媒師に扮したパメラ・フランクリン。
もし「理想の女霊媒師アンケート」があるとすれば、きっと「ヘルハウス」のパメラ・フランクリンが1位になるでしょう。
ま、他の女霊媒師役は特に思いつきませんが。

・学研M文庫から出ている三島由紀夫「黒蜥蜴」の巻末付録として、三島由紀夫や江戸川乱歩などの対談が収められていて、これがなかなかおもしろい。
対談には芥川比呂志、杉村春子らも出ていますが、三島は「UFOも幽霊も信じている」旨発言し、しまいには皆で狐狗狸さんを始めます。
昔流行ってました、狐狗狸さん。
だいたい誰が動かしているのかすぐ分かるんですが、この対談では上手く動かなかったようです。


●原稿依頼などは、気軽にサイドバーのアドレスへご連絡を!

nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・●末尾ルコ詩D「猫、乙巳の変」篇。2016年4月13日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ詩D「猫、乙巳の変」篇。

「猫、乙巳の変」

乙巳の変こそは
いっしの変
あるいはおっしの変であり
中大兄皇子そして中臣鎌足らによる
蘇我入鹿暗殺事件である。
入鹿
斑鳩
イルカは
いるか?

・・・・・・

ぼくの素敵なネコの
小さな動きさえいつも
ぼくを魅惑する!

nice!(15)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート