SSブログ

[ダイヤ]「言葉」による革命・「美」による革命[ダイヤ]  「末尾ルコ 革命広場」/「末尾ルコ 会話芸術」高知(土佐)薊野より全国、世界へ 「塗り絵ブーム」もいいけれど、白紙に「末尾ルコ詩D」を創ってみよう!2016年6月23日 [「言葉」による革命]

※2016年7月11日配信予定 末尾ルコ メルマガ(有料)より抜粋。

●〈「言葉」による革命〉・・・「塗り絵ブーム」もいいけれど、白紙に「末尾ルコ詩D」を創ってみよう!

最近「塗り絵ブーム」らしく、それはそれで楽しいのだろうと思うけれど、どうせ同じ1時間を使うのであれば、白紙の上に自由に何かを書けばいいのにと、私などは思ってしまう。
あらかじめ定められた枠の中に色を塗り、自分なりの作品に仕上げる。
それはそれで楽しいことだろうし、美的感覚を磨き、養える行為であるのには間違いない。
しかし尚、

「白紙の上に、自由に描いてみればいいのに。」

という気持ちは強い。

どうですか、白紙に描いてみましょうよ!

白紙があれば、そこへ絵を描くのももちろんいいし、さらに〈「言葉」による革命〉がお薦めしたいのが、

「言葉を書く」ことだ。

(続きは有料メルマガでお願いします)


・・・・・・

[ダイヤ]末尾ルコのこのブログ、そして有料メルマガは、▲「新たなる教育機関」です。

[ダイヤ]末尾ルコのこのブログ、そして有料メルマガは、より多くの方が「新たなる日本人」として人生を思う存分生き抜いていただくための、「末尾ルコだけに可能」な

▲「新たなる教育機関」です。

毎日当ブログを訪問し、お読みくださるだけで、「新たなる日本人」としての資質が身に付いていきます。

▲感覚・感性・知性・理性を中心に、そして非認知能力(スキル)」をも鍛錬します。

有料メルマガを購読いただければ、さらに深く、より強力に「新たなる日本人」として、あなたは日々成長していくことができます。

注1 「読む」という行為にも様々な方法があり、どんな方法を使うかによって「成長」の度合いも違います。「方法」に関しては、当ブログ、そして有料メルマガで適宜お伝えしていきます。

注2 末尾ルコによる「新たなる教育機関」に年齢性別学歴職種などの制限はありません。「誰も」が「今すぐ」に「新たなる日本人」としての第一歩を歩み始めることができます。 

注3 当然ながら、「効果」には個人差があります。しかしより正確にお読みいただければ、間違いなくほとんどの方に「効果」が出てきます。

●〈「言葉」による革命〉・・・その基本的かつ画期的方法論。

〈「言葉」による革命〉の基本的方法論の優位性を記しておきます。

まず、
1どこにいても、その場所でいながらにして参加できる。
2どんなに忙しくても参加できる。
3老若男女、どなたでも参加できる。
4「趣味」「生きがい」として始めても、それが強固な社会貢献に結び付く。

nice!(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2016年6月23日 [愛の景色]

(君のすべてへの愛)

花図鑑をめくり
どの花の形状の中にも
色の中にも
君を見つける

nice!(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・●末尾ルコ詩D「猫、チリンドロン」篇。2016年6月23日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ詩D「猫、チリンドロン」篇。

「猫、チリンドロン」

タマネギ使ってチリンドロン
トマトも当然
チリンドロン
ピーマン切って、
チリンドロン

チリンドロン
チリンドロン
チントンシャンと
チリンドロンChilindrón

アラゴン あらあら
チリンドロン
ルイ・アラゴンじゃ
なくってよ


チリンドロン
スペインアラゴン
チチリンドロン

・・・・・・

ぼくの素敵なネコには
ルイ・アラゴンよりずっと素敵な
詩を贈りたいのさ!

nice!(17)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

末尾ルコ詩D「猫、ムグルッサ」篇。末尾ルコ「スポーツ美学論」+「食の愉しみ」~全仏オープンテニス ガルビネ・ムグルッサと「大むらや」の芋餅の関係。 [吉高由里子]

★「末尾ルコ 革命広場」/〈「言葉」による革命・「美」による革命〉[ハート]

★ 「言葉」で「あなた」はもっと強くなれる。
★ 「あなた」が強くなることで、「日本」はもっと強くなる。
高知から日本の隅々まで、末尾ルコ〈「言葉」による革命〉で、あなた自身があなたの住んでいる場所で「革命戦士の一人」に!

[スペード]現在実験的にブログをつついています。
? その一環としてブログテーマや順位は表示しておりません。

●末尾ルコ詩D「猫、ムグルッサ」篇。

「猫、ムグルッサ」

スペイン内戦の時
ガブリネ・ムルグッサはどこにいたの?
フランコ将軍がやってくるという時に
ガルビネ・ムグルッサは
どこで何をしていたの

少なくともぼくの想像では、
ムグルッサは
スペインの大地を踏みしめてないまでも
北アフリカからの熱い大気を感じながら
時にカルタゴの溜め息さえも感じながら
ロルカの詩を読んでいたはずだ
三日月を背後に

・・・・・・

ぼくの素敵なネコのために
毎日詩を創り
読みたいのさ、
三日月を背後に。


(毎日、「末尾ルコ詩D」を書いてみましょう!わたしの創ったものを写すのではなく、ご自分で創ってみるのです)

●末尾ルコ「スポーツ美学論」+「食の愉しみ」~全仏オープンテニス ガルビネ・ムグルッサと「大むらや」の芋餅の関係。

・2016年5月某日。
WOWOWの全仏オープンテニス生放送でガルビネ・ムグルッサVSスヴェトラーナ・クズネツォワの一戦を観ながら食べたのが

「大むらや」の芋餅。

普段芋餅など食べたいとは思わなのに、その日はA MAXで見つけた瞬間、(これだ!)と感じたのさ。
そんなことって、あるよね?
パリの太陽の下のムグルッサがそうさせたのか、いや、その日のパリは雨の予報が出ていて、現に夜遅くには振り出して、錦織圭VSリシャール・ガスケは中断され、シモナ・ハレプVSサマンサ・ストーサーは結局サスペンデッド。
おかげで夜更かしする羽目になったけれど、

「大むらや」の芋餅は美味だった。

わたしは本来「餡子もの」がさほど得意ではなく、間違いなく洋菓子系の人間なのだが、ガルビネ・ムグルッサの気持ちよく伸びた四肢が、やたらと高い腰の位置が、芋餅を美味しく食べさせたのか、あるいは前の晩観ていた「サイレント・ウェイ」といういささか馬鹿な、けれど退屈しないスペイン映画が芋餅を美味足らしめたのか?

そう言えばわたしは芋餅を食する前に、びん長マグロ漬丼と津餃子を食べたのだった。
それはサニーマートで買ったのだったねえ。


●原稿依頼などは、気軽にサイドバーのアドレスへご連絡を!


nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

●末尾ルコ予想「英国はEUに留まる」+新ローマ市長ビルジニア・ラッジ氏が「美人」と称される件。 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ予想「英国はEUに留まる」+新ローマ市長ビルジニア・ラッジ氏が「美人」と称される件。

・英国がEUに留まるか否かについての国民投票ですが、いろいろな情報を基に、わたしは「留まる」と予想しておきます。
留まらなければ最も困るのは英国自身であるので。

さて、イタリアはローマで史上初の女性市長が誕生しました。
早くも日本でも「美人市長」と話題の、ビルジニア・ラッジ氏。
美人云々が話題になることの良し悪しはさて置き、

・政治家は容姿に気を配るべき

です。はい。
もちろん「中身」がなければ無益ですが、「中身があれば、見た目はどうでもいい」という考えは、「中身が欠落している」と同様だと思いますよ。はい。

nice!(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

●〈「言葉」による革命〉・・・世界に「信じる」価値のあるものは存在するか?2016年6月23日 [「言葉」による革命]

※2015年10月30日配信 末尾ルコ メルマガ(有料)より抜粋。

●〈「言葉」による革命〉・・・世界に「信じる」価値のあるものは存在するか?

まず「人生は最高にエキサイティングだ」と信じ、「自分次第でもっとエキサイティングになる」と信じるのです。

と2015年10月16日配信分メルマガで書きました。

ところで「信じる」という言葉を耳にし、あるいは目にし、どんな印象を受けますか?
「いわゆるポエム」やJ POPの歌詞などでもよく「信じる」「信じよう」という言葉が出てくるし、インチキ臭いと言うか、インチキそのものの「自己啓発本・セミナー」などでも「信じる・信じよう」が乱発され、さらに言えば、危険な詐欺行為やカルト宗教でも「信じてください・信じなさい」がと強要を迫ります。

はい、お分かりですね。
右に挙げたようなものは

「決して信じてはいけません!」

(続きは有料メルマガでお願いします)

nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート