SSブログ

●〈「言葉」による革命〉・・・始めよう、「小さな戦い」~「言葉は魔術」&「カフェ」&「家庭」、そして「話題」。2018年2月17日 [「言葉」による革命]

※2018年2月23日配信予定 末尾ルコ メルマガ(有料)より抜粋。

はい。
「言葉は魔術」&「カフェ」&「家庭」、そして「話題」。

「言葉は魔術」ですが、それは目に見えるものではありません。
「言葉」自体は書いたり活字になったりすれば、そりゃあ見えますけれど、その「見える中」に「魔術的働き」は「見えない」のです。

「見ないものの中にこそ大切なものがある」とは、サン=テグジュペリ『星の王子さま』の中の言葉を持ち出すまでもなく、古くから「真の人間認識」として語られてきました。
もちろん現代社会、「見えないものを大切にしよう」と考える人たちも少なからず出てきています。
が、まだまだですね。
そしてわたしたちは、「見えないものを知っている」と喧伝して人を騙す詐欺師たちにも気をつけていなければなりません。

(続きは、メルマガでお願いします)


nice!(13) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2017年2月17日 [愛の景色]

そしてわたしは
「戦う女」のことを
話始める

nice!(9) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・●末尾ルコ「世界三大バレエ団とは何でしょう」。2018年2月17日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ「世界三大バレエ団とは何でしょう」。

末尾ルコ「バレエで知性と感性を鍛えるレッスン」

あなたは、「世界三大バレエ団」と聞いて(見て)、どんな名前が浮かびますか?

「世界三大バレエ団」という呼び方があります。
世界で最も偉大な3つのバレエ団ということですが、パリ・オペラ座バレエ団は当然この中に入るけれど、案外難しいのがあとの2団体です。
あなたはどの団体が入ると思いますか?
バレエ大国と言えば、フランスと並んでロシアですが、マリインスキー劇場とボリショイ・バレエがあります。
そして英国には日本でも知名度の高いロイヤル・バレエ団がある。
特に日本で「三大バレエ団」と呼ぶ場合、これら3カンパニーのどれを入れるかでやや意見が分かれます。
で、「わたしであれば」ですが、

パリ・オペラ座バレエ団
ボリショイ・バレエ団
英国ロイヤル・バレエ団

の3つを挙げます。

しかし2017年にWOWOWで放送された「世界三大バレエ団特集」では、

英国ロイヤル・バレエ団
パリ・オペラ座バレエ団
マリインスキー・バレエ団

でした。

それについてご感想はありますか?

nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

●山田姉妹へのメッセージ「マリア・カラス」 [「言葉」による革命]

末尾ルコ「音楽の話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」

屋外での撮影なのですね。しかもお写真から、ヴィヴィッドなカメラワークも期待してしまいます。とってえ~~~も、愉しみにしております。
このところ車でよくマリア・カラスを聴いておりまして、もちろん素晴らしいのですが、お二人の素晴らしさはまた格別で。「マリア・カラスでさえ、山田姉妹のようになれない」と言えば、(いくらなんでも、大袈裟な)と感じる方もいらっしゃるでしょうが、わたしは本気でそう感じております。RUKO

nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

●『ブラタモリ』から『あさイチ』(?)への近江友里恵の冷え性対策と趣味は?あるいは『ブラタモリ』後任の林田理沙アナの出身大学はあの・・・。 [「言葉」による革命]

●『ブラタモリ』から『あさイチ』(?)への近江友里恵の冷え性対策と趣味は?あるいは『ブラタモリ』後任の林田理沙アナの出身大学はあの・・・。

末尾ルコ「ある意味、エロティシズムの話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」

NHKの近江友里恵が有働アナの後任として『あさイチ』(←このタイトルでやるのかは知りません)の担当になると発表されているけれど、『あさイチ』の視聴者の大方は当然主婦などのはずだが、ポカンの近江友里恵ちゃんで大丈夫なのだろうか。
などとホントに心配しているわけではもちろんないが、最近『おはよう日本』で近江友里恵が語ったエピソードがおもしろかったので紹介しよう。
近江友里恵は冷え性であるということで、その対策を尋ねられたのであるが、

「辛いインスタントラーメンを押し入れにいっぱいストックしている」

と言うのである。
(冷え性対策に、辛いインスタントラーメン??)・・・まあそれもありなのだろう。
わたしもけっこう冷え性だけれど、辛いインスタントラーメンで解消しようとしたことはないが。
もっとも「押し入れにいっぱい」は「話を盛る」というやつだと思うが、いや、けっこうあり得るだろうか。

この方法、かつて西村知美が「お化けが出そうで怖い時はギャグマンガを読む」と語った方法との共通点が感じられてならない。

もう一つ、

「近江友里恵は、タヒチアンダンスを習っている」のだそうだ。

タヒチアンダンス?
いや、誰がタヒチアンダンスをやろうが別にいいのだけれど、近江友里恵の容姿や雰囲気を知っている者にとっては、(え?近江ちゃんがタヒチアンダンス?)と首を傾げるだろう。

ま、別にだからどうという話ではないが。

さて、『ブラタモリ』の後任が、

林田理沙アナウンサーと発表された。

林田理沙アナは1989年12月19日生まれで、東京藝術大学大学院音楽研究科修了で現在NHK福岡勤務だという。

東京藝術大学と言えば、我が山田姉妹の姉、華様の出身校ということで、林田理沙アナも他人のような気がしない(←ああ、また馬鹿なことを書いてしまった 笑)。
わたし自身、上野の東京文化会館でバレエを鑑賞する時は東京藝術大学付近をよく歩くし(←「だからどうした?」と、わたし自身も思っております 笑)。

いやいやいや、林田理沙アナ、いずれにせよ、華様の先輩として、温かい気持ちで『ブラタモリ』を観て行こう。

nice!(24)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・●末尾ルコ詩D「猫、魔」篇。2018年2月17日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ詩D「猫、魔」篇。

「猫、魔」

そう言えば、
森の中に
魔が宿っていたことも
ずっと忘れていた

・・・・・・

もともとネコは
魔的なものだね。

(毎日、「末尾ルコ詩D」を書いてみましょう!わたしの創ったものを写すのではなく、ご自分で創ってみるのです。

nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート