SSブログ

●〈「言葉」による革命〉・・・あなたの記憶を辿り、「新たな希望」を創造する「対話の時間」。2018年2月24日 [「言葉」による革命]

※2018年2月27日配信予定 末尾ルコ メルマガ(有料)より抜粋。

●〈「言葉」による革命〉・・・あなたの記憶を辿り、「新たな希望」を創造する「対話の時間」。

あなたの人生は今までどうでしたか?
そしてこれからどうなっていくでしょうか?
あなたの人生についてお聴きしながら、あなたの記憶を新たに、そして明確にし、さらに「今からの希望」を創造する。
そしてもちろんその間に、あなたの言語能力はどんどん向上していく。

そんな「対話の時間」を始めます。
ぜひご期待のほどを。

(続きは、有料メルマガでお願いします)

nice!(7) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2017年2月24日 [愛の景色]

地にも
空にも
梅の花と
水仙の花にも
ナイフなあなたの
閃光の

nice!(9) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・●末尾ルコ「映画ビギナーのための、最基礎映画鑑賞法」その1。2018年2月24日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ「映画ビギナーのための、最基礎映画鑑賞法」その1。

末尾ルコ「映画で知性と感性を鍛えるレッスン」

ところで「当然のこと」を書きますが、ご家庭で、ぜひ映画をどんどん観てください。
ご家族とお住いならご家族と、お一人でお暮しならお一人で、あるいは、ご家族とお住いでもお一人で観る時間を持ってもいいし、お一人でお暮しであっても、知人、友人、大切な人などと鑑賞してもいい。
もちろん、「映画館での鑑賞」が至上の鑑賞法なのですが、DVD、BD、映画専門チャンネルなどを利用してテレビ画面でもどんどん鑑賞していただきたいですね。
ただ、「未見の映画」をスマホで観て、「鑑賞したつもり」になってはいけません。
本来スクリーンで鑑賞するために創られる映画です。
最低限の画面サイズは必要です。
既に鑑賞済みの映画のあるシーンを観たいとか、そのような用途でスマホを利用するのはいいでしょう。
しかし、「映画はスマホでも観られるから~」なんて言っている「識者」がいますが、「文化破壊」、そして「人間性の破壊」です。
無視するか、時間があれば、反論の一つでもしてやりましょう。

●原稿依頼などは、気軽にサイドバーのアドレスへご連絡を!

nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

山田姉妹へのメッセージ「ジャクリーヌ・デュプレ」 [「言葉」による革命]

末尾ルコ「音楽の話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」

ブログでチェロのお写真拝見しました。チェロと言えば、ジャクリーヌ・デュプレをよく聴いていました。今回のお記事を拝見し、ビル・エヴァンスを聴いていたけれどストップし、デュプレに切り替えました(笑)。ピアノに弦楽器が加わり、そしてお二人の美声・・・時に天高く、時に地を覆うような深く広い音楽の世界が既にわたしの心に生まれています。つまり山田姉妹のお二人は、歌い始める前からわたしの心に「歌」そして「音楽」を創造してくださっているのです。もちろん歌ってくださる以上の幸福はありませんが。今、デュプレはブルッフを奏でております。RUKO

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

●今も活動中、ペドロ&カプリシャスと二代目ボーカル 高橋真梨子、あるいは重信房子の「時代」。 [「言葉」による革命]

●今も活動中、ペドロ&カプリシャスと二代目ボーカル 高橋真梨子、あるいは重信房子の「時代」。

末尾ルコ「音楽の話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」

ペドロ&カプリシャスが「ジョニーへの伝言」、「5番街のマリー」を大ヒットさせたのが1972年。
当時のわたしはけっこうな子どもであって、しかしそれでも「ジョニーへの伝言」、「5番街のマリー」は記憶し、しょっちゅう歌っていて、もちろん今でも歌える。
とにかく、「カッコいい!」「素敵!」というのが同2曲であって、その後このようなヒット曲は生れてないのではないか。
ソロとなった高橋真梨子も幾多のヒット曲を飛ばしているが、ペドロ&カプリシャス時代の静かにして熾火のような地熱が伝わってくるような楽曲ではなくて、ややベタに歌い上げるものが中心となっている。
それはもちろん高橋真梨子のソロはペドロ&カプリシャスではないのだから当然でもあるし、「ジョニーへの伝言」、「5番街のマリー」生まれ、大ヒットしたのは70年代初期という時代との関連ももちろんあったのだろう。

この2月、BSの番組でペドロ&カプリシャスの特集があって、高橋真梨子が2台目ボーカルであり、現在も5代目ボーカル桜井美香をフィーチャーして活動を続けていると知った。
リーダーのペドロ植村はずっとリーダーとして在籍しているという。
初代のボーカルは前野曜子という人だったそうだけれど、当時の映像を見るとファッションも含めて出来上がっていて、なかなかカッコいい。
しかしやはり高橋真梨子(当時は高橋まり)の、長い黒髪があまりに印象的な容姿のカリスマ性は飛び抜けたもので、これはあくまで「容姿だけ」の話であるが、日本赤軍の象徴として世界を震撼させた重信房子との共通点もあって、やはり「時代」を十分に感じさせてくれる。

日本赤軍が特にイスラエルのダッカ空港で起こした乱射事件などのテロリズムをわたしは後追いで知ったに過ぎないが、昭和史や世界テロリズム史関連の書籍に掲載されていた重信房子は常に若く長い黒髪で、時に機関銃を誇らしげに持っていた。
そんな重信房子が後年逮捕され、日本のメディアに映し出された時には、あの「写真の重信房子」を思わせる外観がまったく消えていたのに驚かされた。

話はずいぶんと逸れたが、ペドロ&カプリシャスにしても掛け値なしに「昭和の名曲」と称して差し支えない楽曲を日本の音楽史に刻印している。
そして現在までずっと活動しているのに、それを知らなかったわたしもつまり「興味を失っていた」わけだが、やはりメディアの「火っとがない=落ちぶれた」とする態度に大きな問題があるのは間違いない。

つまり、「唄」や「音楽」とまったく向かい合ってないのである。

nice!(19)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・●末尾ルコ詩D「実質」篇。2018年2月24日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ詩D「実質」篇。

「実質」

よりはっきりと
その実質を見ることが
できる
手の中に

(毎日、「末尾ルコ詩D」を書いてみましょう!わたしの創ったものを写すのではなく、ご自分で創ってみるのです。)

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート