SSブログ

●〈「言葉」による革命〉・・・・「戦いの最前線」は、「家庭」・「カフェ」、そして「あなた」~すべては「言葉の戦士」として生き抜くために。 [「言葉」による革命]

※2018年11月24日配信予定 末尾ルコ メルマガ(有料)より抜粋

●〈「言葉」による革命〉・・・・「戦いの最前線」は、「家庭」・「カフェ」、そして「あなた」~すべては「言葉の戦士」として生き抜くために。

このところさらに様々なテーマでについてお話しておりますが、最も基本的なことを振り返っておきます。
目の前のものごとに気を取られ過ぎると、一番大切なことを忘れる場合がありますからね。

そうです。
様々なテーマのお話をしているのは、すべて、

「言葉の戦士」への道なのです。

この「言葉の戦士」という概念なのですが、一人の人間の人生にとって極めて重要な(それはもちろん「極めてよき意味での重要さ」ですが)、影響を及ぼすかの姓があるのですね。
なので、非常に重く考えていただいてもかまいませんが、実は「軽く考えて」始めていただいても何ら問題はないのです。
なぜならば、最初からどっぷり浸からなくても、好奇心だけの軽い気持ちで始めても、

「まずは、人生にとっていい影響しかない」

それが〈「言葉」による革命〉における、「言葉の戦士」への道なのですから。

(続きは、有料メルマガでお願いします)

nice!(13)  コメント(0) 

●昨今のおもしろい日本映画。 [「言葉」による革命]

末尾ルコ「映画の話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」

昨今のおもしろい日本映画。

『葛城事件』
『勝手にふるえてろ』

nice!(10)  コメント(1) 

極限の愛、日常の愛、その言葉 2018年11月22日 [愛の景色]

ああ、心が躍る
あなたの内部の音が
あなたの行いの何もかもを
生み出していると想い浮かべるだけで

nice!(6) 

●山田姉妹へのメッセージ「じゃんけん」 [「言葉」による革命]

●山田姉妹へのメッセージ「じゃんけん」

末尾ルコ「音楽の話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」

(11月18日、山田麗様はオブジェとじゃんけんする写真をアップしておりました)

れ、れ、れ、麗様!じゃんけんまでもスーパーウーマンなのですね!!!わかりました。わたしも今からカニさんとじゃんけんを。「じゃんけん、パー!・・・うわあ、カニさんに負けたあ!」というわけで、わたし、今日からじゃんけんも修行していきます。福岡でのご歌唱、お疲れさまでした。RUKO



・・・・・・

山田姉妹『故郷 〜日本の愛唱歌Ⅰ』絶賛発売中!


山田姉妹『ふたつでひとつ〜心を繋ぐ、歌を継ぐ』絶賛発売中!!!

山田姉妹の公式ブログ
https://ameblo.jp/karei1224/
山田姉妹の公式ツイッター
https://twitter.com/karei1224

山田姉妹『ふたつでひとつ ~心を繋ぐ、歌を継ぐ』インタビュー
http://www.billboard-japan.com/special/detail/2265

山田姉妹のあらゆる公演、あらゆる活動を徹底的に応援します!

http://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=D5210002


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「言葉」に関するあらゆることは、下記へご打診ください。 sueoruko?mail.goo.ne.jp (?を半角のアットマークに変えてください)

革命・芸術 末尾ルコ

▲原稿ご依頼受付中 つまらないライターばかりに書かせていては、あなたのメディアは結果的に社会を害していることになります。わたしにご依頼ください。一緒に社会をよき方向へ進めましょう。
▲〈「言葉」による革命〉に関する多様なレッスン、受付中。あなたも「言葉の戦士」として生き抜いてください。
直接レッスンは、現在は高知市のみ。
有料メルマガで格安にレッスン可能です。ぜひ、ご登録を!

少しでもご興味を持ってくだされば、気軽にご連絡ください。  末尾ルコ

nice!(9)  コメント(0) 

●『猪木流過激なプロレス」の生命力』とエアプレン・スピン、そして現在のプロレス・格闘技状況と、ブル中野のギロチンドロップ。 [「言葉」による革命]

●『猪木流過激なプロレス」の生命力』とエアプレン・スピン、そして現在のプロレス・格闘技状況と、ブル中野のギロチンドロップ。

末尾ルコ「プロレスと格闘技の話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」


次のような本が出ているのですな。
・・・
アントニオ猪木氏と村松友視さんの共著『猪木流過激なプロレス」の生命力』が発売2週間で重版決定「猪木流プロレスの魅力を語った過激なクロストーク」https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181118-00000069-sph-fight

・・・

ま、わたしまだ読んでませんが、やはりちょっとおもしろそうですね。
表紙がアントニオ猪木VSウィリエム・ルスカ。
猪木がルスカを担ぎ上げ、プロレス技名で言えば、エアプレン・スピンの体勢です。
この写真、美しいのです。
猪木、だけでなく、当時活躍していた一線級のレスラーたちの(ここぞ!)というシーンには「美」があった。
シンプルな出で立ちで、シンプルな髪形で、シンプルな技を中心として試合を組み立てるプロレスラーたちの「美」が。
子どもの頃のわたしは「美」という言葉を使うことなしに、プロレスラーたちから「美」を。
しかし例えば村松友視には、「今のプロレス」についてどんな印象を受けているか聞いてみたい気がする。
あまりに猪木VSルスカの時代からは変質してしまった今のプロレスを村松友視はまったく観ていないかもしれないが。

あるいは、メイウェザーが「3分3Rのエキシビション」だと米国メディアに言っているのに、日本国内ではいまだ「KOありの真剣勝負」と言い張るRIZIN榊原氏について、そしてその尻馬に乗って、「メイウェザーを本気にさせる、KOを狙う」と言う那須川天心について、どんな感想を持っているのか。
これはつまり、日本国内でももう「エキシビションとは何か」と理解している人は多くいるが、「分からない・わかってない人たち」をできるだけ騙し続けようという見苦しさとしか見えない。

プロレスに関しては、次のような記事もあった。

・・・
ブル中野が明かす「11・14金網デスマッチ」の真実 現在は東京・中野区の観光大使
https://www.daily.co.jp/society/life/2018/11/14/0011816568.shtml
・・・

ブル中野と言えば、アジャ・コングとの金網出すマッチ。
金網最上段からのギロチンドロップである。
記事の中で「背骨が突き出て死ぬと思った」と語るブル中野を(そんな、大袈裟な)と笑う人は「ギロチンドロップ」という技を金網最上段から決行する意味が理解できていない。
腰からそのまま落下するギロチンドロップは、技をかけるレスラーにとって受け身の余地がなく、非常にリスクが高い。
それを金網最上段からブル中野は飛翔したのである。

同記事で、

「この世のものじゃない何か」になろうとした。

と、ブル中野は語る。
なるほどそうか。
今は「この世のものじゃない何か」が欠けているのか。
プロレス界だけでなく。

nice!(22)  コメント(1)