SSブログ

●山田姉妹へのメッセージ「真のミューズ」 [「言葉」による革命]

●山田姉妹へのメッセージ「真のミューズ」

末尾ルコ「音楽の話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」

素敵なお写真ばかり。
特に今日本でドレスをお召しになれば、お二人ほどお似合いになる女性はそうそう見当たらないのではないかとさえ感じてしまいます。
クラシックの音楽家その演奏能力が最重要なのは当然ですが、かつてショパンやパガニーニはその美貌でもファンを魅了していたとされています。
そしてお二人の大大大先輩となるマリア・カラスは、オードリー・ヘプバーンに憧れて、スリムな体形に変身したとも言われておりますね。

つまり、「ステージでの姿」も音楽家にとっては大きな財産。
お二人は申すまでもなく、本当に美しく、チャーミングでエレガント!
そうしたクオリティも含めて、今の日本における「真のミューズ」なのです。RUKO

・・・・・・

山田姉妹『故郷 〜日本の愛唱歌Ⅰ』絶賛発売中!


山田姉妹『ふたつでひとつ〜心を繋ぐ、歌を継ぐ』絶賛発売中!!!

山田姉妹の公式ブログ
https://ameblo.jp/karei1224/
山田姉妹の公式ツイッター
https://twitter.com/karei1224

山田姉妹『ふたつでひとつ ~心を繋ぐ、歌を継ぐ』インタビュー
http://www.billboard-japan.com/special/detail/2265

山田姉妹のあらゆる公演、あらゆる活動を徹底的に応援します!

http://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=D5210002


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「言葉」に関するあらゆることは、下記へご打診ください。 sueoruko?mail.goo.ne.jp (?を半角のアットマークに変えてください)

革命・芸術 末尾ルコ

▲原稿ご依頼受付中 つまらないライターばかりに書かせていては、あなたのメディアは結果的に社会を害していることになります。わたしにご依頼ください。一緒に社会をよき方向へ進めましょう。
▲〈「言葉」による革命〉に関する多様なレッスン、受付中。あなたも「言葉の戦士」として生き抜いてください。
直接レッスンは、現在は高知市のみ。
有料メルマガで格安にレッスン可能です。ぜひ、ご登録を!

少しでもご興味を持ってくだされば、気軽にご連絡ください。  末尾ルコ

nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2019年1月18日 [愛の景色]

「毎日、来てください」とも。
(そこまで言うのか)と驚いたけれど、
嬉しさを噛み締めた。


nice!(8) 
共通テーマ:アート

●わたしの2019年1月中盤までの身体コンディション(腰痛、風邪など)を語ることもいささかの普遍性があるに違いない~麗しき映画『婚約者の友人』についてもひとこと。 [「言葉」による革命]

●わたしの2019年1月中盤までの身体コンディション(腰痛、風邪など)を語ることもいささかの普遍性があるに違いない~映画『婚約者の友人』についてもひとこと。

末尾ルコ「医療健康と映画の話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」

2019年1月中盤までのわたしの身体コンディションについて触れておくのも無駄なことではあるまい。
まずチョキに渡ってわたしを苦しませてくれている腰痛を軽減させるために次の動画のエクササイズを取り入れ、比較的早い段階で改善の兆しが見えてきたことは既に書いた。

骨盤矯正エクササイズ
https://www.youtube.com/watch?v=4dfEe1NB_fs

ただ万全にはまだ程遠かったので、次のサイトの方法も取り入れた。

https://mediaid.sigmax.co.jp/distress/waist/recommend/2-%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%81/

シンプルなエクササイズだけれど、これを初めて数日、さらに改善の兆しが見えてきた。
実はこのエクササイズ、わたしは以前から知っていたけれど、真面目に継続的に取り組んだことなかったのですな。
やはりこういうことはまず、「基本的なことをしっかり継続する」のが大切ですね。
ちなみに、前記サイトはリンクしているページのエクササイズのみを(今のところ)試しております。

で、世の中インフルエンザ大流行の様相を呈しておりますが、わたしは今のところと言いますか、記憶している限り、少なくともここ20年来はかかっておりません。
特に予防接種もしてないし、特段の予防法を試みているわけでもないので、「たまたま」かもしれないし、あるいは対インフルエンザということではなく、わたしの生活全般がインフルエンザに罹り難いようになっているのかもしれないが、当然ながらこのまま「Noインフルエンザ」を続けたいものである。

ただ1月になってからも、(まずい!風邪か?)と際どい状況は何度となくあった。
風邪はひきはじめが本当に大事で、その兆候はわたしの場合、「体のだるさ」「軽い寒気」「熱っぽさ」などである。
そんな自覚症状を感じたら真っ先に保温を試みる。
場合によっては市販の風邪薬を飲むようにしているが、今年は既に3回飲んだ。
それが効いているかどうかは誰にも分からないけれど、今のところこの1月は大風邪には至ってないのです。
でも油断は禁物なんだなあ。

あと、美しいお話ではないけれど、たまに「下す」のである。
まあこれは子どもの頃からの体質のようなものだけれど、胃腸は強くないですな。
そして数年に一回くらいの稀なペースだけれど、「下し」に「吐き気」が伴うことがあり、この1月は数年ぶりのそれがあった。
数年に一回くらいで、なっても30分程度で回復はするけれど、真っ最中の時間は当然ながら極度にしんどいのである。
「胃腸をより壮健にする」というのも、今年の課題の一つと考えている。

・・・

フランソワ・オゾンの『婚約者の友人』がとてもとてもよかったのです。
モノクロとカラーを織り交ぜた映像は一瞬たりとも揺るがせなシーンはなく、常に映画が映画である醍醐味を味わい続けられる。

nice!(23)  コメント(1) 
共通テーマ:アート