●最初に惚れ込んだ映画スター 「ロバート・ショウ」その6 [「言葉」による革命]
●最初に惚れ込んだ映画スター 「ロバート・ショウ」その6
末尾ルコ「映画の話題で、知性と感性を磨くレッスン」
ロバート・ショウのフィルモグラフィを、「わたしが鑑賞した(だろう)作品」に限って振り返ってみよう。(だろう)などと書いているのは、中にはタイトルを見ただけでは鑑賞したかどうか判然としない作品があるからだ。
ロバート・ショウは1963年に『007 ロシアより愛をこめて』で世界的注目を浴びた。その後、『バルジ大作戦』『わが命つきるとも』『カスター将軍』『空軍大戦略』『スティング』『サブウェイ・パニック』『ジョーズ』『ロビンとマリアン』『カリブの嵐』『ブラック・サンデー』 『ザ・ディープ』『ナバロンの嵐』『アバランチエクスプレス』。
わたしが未見の作品は、もちろん他にもいろいろある。
末尾ルコ「映画の話題で、知性と感性を磨くレッスン」
ロバート・ショウのフィルモグラフィを、「わたしが鑑賞した(だろう)作品」に限って振り返ってみよう。(だろう)などと書いているのは、中にはタイトルを見ただけでは鑑賞したかどうか判然としない作品があるからだ。
ロバート・ショウは1963年に『007 ロシアより愛をこめて』で世界的注目を浴びた。その後、『バルジ大作戦』『わが命つきるとも』『カスター将軍』『空軍大戦略』『スティング』『サブウェイ・パニック』『ジョーズ』『ロビンとマリアン』『カリブの嵐』『ブラック・サンデー』 『ザ・ディープ』『ナバロンの嵐』『アバランチエクスプレス』。
わたしが未見の作品は、もちろん他にもいろいろある。
●山田姉妹へのメッセージ「9人のミューズ」 [「言葉」による革命]
●山田姉妹へのメッセージ「9人のミューズ」
末尾ルコ「音楽の話題で、知性と感性を磨くレッスン」
絶え間ないレッスンと音楽を愛する強靭なお気持ちによって、お二人の圧倒的ご歌唱は日々更なる高みへと上昇しているのですね。お花や動物を愛するお心も当然ながら、美を生み出す大きな力となっているのでしょう。結局のところ、芸術作品の価値を究極的に上げるのは精神性などだと思います。
6月4日の『うたコン』。病室で母と一緒に鑑賞しました。母なのですが、リハビリも順調に進んでいた矢先、転倒して大腿骨の一部にヒビを入れてしまいました。これで退院時期などに大幅な狂いが出ておりますが、負けません。「野に咲く花のように」、素晴らしかったです。母も大好きな歌です。
お二人の「野に咲く花のように」は特別です。元来とても優しい感情と人生観を謳い上げる内容で、その点は変わりないのですが、お二人のご歌唱だと、雲間から美しい一直線の光がさしてくるのです。光はどこからやってくるのか・・・もちろん9人のミューズの住まう場所です。
・・・
●「言葉を語れ
美のように
戦士のように」
・・・・・・
山田姉妹『故郷 〜日本の愛唱歌Ⅰ』絶賛発売中!
山田姉妹『ふたつでひとつ〜心を繋ぐ、歌を継ぐ』絶賛発売中!!!
山田姉妹の公式ブログ
https://ameblo.jp/karei1224/
山田姉妹の公式ツイッター
https://twitter.com/karei1224
山田姉妹『ふたつでひとつ ~心を繋ぐ、歌を継ぐ』インタビュー
http://www.billboard-japan.com/special/detail/2265
山田姉妹のあらゆる公演、あらゆる活動を徹底的に応援します!
http://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=D5210002
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「言葉」に関するあらゆることは、下記へご打診ください。 sueoruko?mail.goo.ne.jp (?を半角のアットマークに変えてください)
革命・芸術 末尾ルコ
▲原稿ご依頼受付中 つまらないライターばかりに書かせていては、あなたのメディアは結果的に社会を害していることになります。わたしにご依頼ください。一緒に社会をよき方向へ進めましょう。
▲〈「言葉」による革命〉に関する多様なレッスン、受付中。あなたも「言葉の戦士」として生き抜いてください。
直接レッスンは、現在は高知市のみ。
有料メルマガで格安にレッスン可能です。ぜひ、ご登録を!
少しでもご興味を持ってくだされば、気軽にご連絡ください。 末尾ルコ
末尾ルコ「音楽の話題で、知性と感性を磨くレッスン」
絶え間ないレッスンと音楽を愛する強靭なお気持ちによって、お二人の圧倒的ご歌唱は日々更なる高みへと上昇しているのですね。お花や動物を愛するお心も当然ながら、美を生み出す大きな力となっているのでしょう。結局のところ、芸術作品の価値を究極的に上げるのは精神性などだと思います。
6月4日の『うたコン』。病室で母と一緒に鑑賞しました。母なのですが、リハビリも順調に進んでいた矢先、転倒して大腿骨の一部にヒビを入れてしまいました。これで退院時期などに大幅な狂いが出ておりますが、負けません。「野に咲く花のように」、素晴らしかったです。母も大好きな歌です。
お二人の「野に咲く花のように」は特別です。元来とても優しい感情と人生観を謳い上げる内容で、その点は変わりないのですが、お二人のご歌唱だと、雲間から美しい一直線の光がさしてくるのです。光はどこからやってくるのか・・・もちろん9人のミューズの住まう場所です。
・・・
●「言葉を語れ
美のように
戦士のように」
・・・・・・
山田姉妹『故郷 〜日本の愛唱歌Ⅰ』絶賛発売中!
山田姉妹『ふたつでひとつ〜心を繋ぐ、歌を継ぐ』絶賛発売中!!!
山田姉妹の公式ブログ
https://ameblo.jp/karei1224/
山田姉妹の公式ツイッター
https://twitter.com/karei1224
山田姉妹『ふたつでひとつ ~心を繋ぐ、歌を継ぐ』インタビュー
http://www.billboard-japan.com/special/detail/2265
山田姉妹のあらゆる公演、あらゆる活動を徹底的に応援します!
http://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=D5210002
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「言葉」に関するあらゆることは、下記へご打診ください。 sueoruko?mail.goo.ne.jp (?を半角のアットマークに変えてください)
革命・芸術 末尾ルコ
▲原稿ご依頼受付中 つまらないライターばかりに書かせていては、あなたのメディアは結果的に社会を害していることになります。わたしにご依頼ください。一緒に社会をよき方向へ進めましょう。
▲〈「言葉」による革命〉に関する多様なレッスン、受付中。あなたも「言葉の戦士」として生き抜いてください。
直接レッスンは、現在は高知市のみ。
有料メルマガで格安にレッスン可能です。ぜひ、ご登録を!
少しでもご興味を持ってくだされば、気軽にご連絡ください。 末尾ルコ
タグ:アート
●山田姉妹へのメッセージ「9人のミューズ」 [「言葉」による革命]
●山田姉妹へのメッセージ「9人のミューズ」
末尾ルコ「音楽の話題で、知性と感性を磨くレッスン」
絶え間ないレッスンと音楽を愛する強靭なお気持ちによって、お二人の圧倒的ご歌唱は日々更なる高みへと上昇しているのですね。お花や動物を愛するお心も当然ながら、美を生み出す大きな力となっているのでしょう。結局のところ、芸術作品の価値を究極的に上げるのは精神性などだと思います。
6月4日の『うたコン』。病室で母と一緒に鑑賞しました。母なのですが、リハビリも順調に進んでいた矢先、転倒して大腿骨の一部にヒビを入れてしまいました。これで退院時期などに大幅な狂いが出ておりますが、負けません。「野に咲く花のように」、素晴らしかったです。母も大好きな歌です。
お二人の「野に咲く花のように」は特別です。元来とても優しい感情と人生観を謳い上げる内容で、その点は変わりないのですが、お二人のご歌唱だと、雲間から美しい一直線の光がさしてくるのです。光はどこからやってくるのか・・・もちろん9人のミューズの住まう場所です。
・・・
●「言葉を語れ
美のように
戦士のように」
・・・・・・
山田姉妹『故郷 〜日本の愛唱歌Ⅰ』絶賛発売中!
山田姉妹『ふたつでひとつ〜心を繋ぐ、歌を継ぐ』絶賛発売中!!!
山田姉妹の公式ブログ
https://ameblo.jp/karei1224/
山田姉妹の公式ツイッター
https://twitter.com/karei1224
山田姉妹『ふたつでひとつ ~心を繋ぐ、歌を継ぐ』インタビュー
http://www.billboard-japan.com/special/detail/2265
山田姉妹のあらゆる公演、あらゆる活動を徹底的に応援します!
http://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=D5210002
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「言葉」に関するあらゆることは、下記へご打診ください。 sueoruko?mail.goo.ne.jp (?を半角のアットマークに変えてください)
革命・芸術 末尾ルコ
▲原稿ご依頼受付中 つまらないライターばかりに書かせていては、あなたのメディアは結果的に社会を害していることになります。わたしにご依頼ください。一緒に社会をよき方向へ進めましょう。
▲〈「言葉」による革命〉に関する多様なレッスン、受付中。あなたも「言葉の戦士」として生き抜いてください。
直接レッスンは、現在は高知市のみ。
有料メルマガで格安にレッスン可能です。ぜひ、ご登録を!
少しでもご興味を持ってくだされば、気軽にご連絡ください。 末尾ルコ
末尾ルコ「音楽の話題で、知性と感性を磨くレッスン」
絶え間ないレッスンと音楽を愛する強靭なお気持ちによって、お二人の圧倒的ご歌唱は日々更なる高みへと上昇しているのですね。お花や動物を愛するお心も当然ながら、美を生み出す大きな力となっているのでしょう。結局のところ、芸術作品の価値を究極的に上げるのは精神性などだと思います。
6月4日の『うたコン』。病室で母と一緒に鑑賞しました。母なのですが、リハビリも順調に進んでいた矢先、転倒して大腿骨の一部にヒビを入れてしまいました。これで退院時期などに大幅な狂いが出ておりますが、負けません。「野に咲く花のように」、素晴らしかったです。母も大好きな歌です。
お二人の「野に咲く花のように」は特別です。元来とても優しい感情と人生観を謳い上げる内容で、その点は変わりないのですが、お二人のご歌唱だと、雲間から美しい一直線の光がさしてくるのです。光はどこからやってくるのか・・・もちろん9人のミューズの住まう場所です。
・・・
●「言葉を語れ
美のように
戦士のように」
・・・・・・
山田姉妹『故郷 〜日本の愛唱歌Ⅰ』絶賛発売中!
山田姉妹『ふたつでひとつ〜心を繋ぐ、歌を継ぐ』絶賛発売中!!!
山田姉妹の公式ブログ
https://ameblo.jp/karei1224/
山田姉妹の公式ツイッター
https://twitter.com/karei1224
山田姉妹『ふたつでひとつ ~心を繋ぐ、歌を継ぐ』インタビュー
http://www.billboard-japan.com/special/detail/2265
山田姉妹のあらゆる公演、あらゆる活動を徹底的に応援します!
http://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=D5210002
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「言葉」に関するあらゆることは、下記へご打診ください。 sueoruko?mail.goo.ne.jp (?を半角のアットマークに変えてください)
革命・芸術 末尾ルコ
▲原稿ご依頼受付中 つまらないライターばかりに書かせていては、あなたのメディアは結果的に社会を害していることになります。わたしにご依頼ください。一緒に社会をよき方向へ進めましょう。
▲〈「言葉」による革命〉に関する多様なレッスン、受付中。あなたも「言葉の戦士」として生き抜いてください。
直接レッスンは、現在は高知市のみ。
有料メルマガで格安にレッスン可能です。ぜひ、ご登録を!
少しでもご興味を持ってくだされば、気軽にご連絡ください。 末尾ルコ
タグ:アート
極限の愛、日常の愛、その言葉 2019年6月13日 [愛の景色]
山と呼ぶのも気恥ずかしい
そのくらいの隆起に過ぎないのに
この窓から眺める姿は
十分に壮観だ
あなたはこの景色を背にし
わたしの方を向く
時に紋様を
意味のあろうはずのない紋様を
何らかの指示と感じながら
そのくらいの隆起に過ぎないのに
この窓から眺める姿は
十分に壮観だ
あなたはこの景色を背にし
わたしの方を向く
時に紋様を
意味のあろうはずのない紋様を
何らかの指示と感じながら
●我が母、心臓バイパス手術後闘病記81日目~「やることがない」入院生活では認知能力が落ちてくる危険性は極めて高い、この状況の改善方法は?~チンジャオロース丼の筍。 [「言葉」による革命]
●我が母、心臓バイパス手術後闘病記81日目~「やることがない」入院生活では認知能力が落ちてくる危険性は極めて高い、この状況の改善方法は?~チンジャオロース丼の筍。
末尾ルコ「母の話、健康医療の話題、食の話題」
6月8日(土)手術後81日目
転院46日目
(昨日の続きのチンジャオロース丼のお話)
で、スーパーで買った件のチンジャオロース丼だけれど、かなり美味しかったのだが、食べていてふと思ったのが、(入っている野菜って、筍とピーマンか・・・)ということであり、少なくとも器の中の可視的野菜はこの2種類だった。
さらにわたしは、(緑黄色野菜であるピーマンの高い栄養価はよく分かっているけれど、そう言えば筍は・・・)と疑問にぶつかったのですぐに調べてみた。
筍はまあだいたいビタミンなどはあまりないけれど、食物繊維やカリウムが豊富に含まれていると、ほぼ即座に疑問は解消したのである。
・・・
6月7日の午後、この日は朝からかなりの雨が降っていたので病院からの(わたしの)外出を、通常は3度のところを、朝と晩の2度にした。
雨の中を何度も歩いたりしたら、その都度着替えたりせねばならず、前も書いたけれど、靴の中が濡れるのがとても嫌なのである。
そうしたわけで、朝8時から午後8時くらいまでの長時間をぶっ続けで病室で過ごした。
そこでより認識を強くしたのが、
「高齢者が一人で長期入院、長期ベッド上安静状態でいると、確かに認知能力がどんどん落ちる危険性があるな」
ということである。
そんなこと医学界では当然の常識だということは分かっているけれど、この度わたしが実感として理解できたという次第である。
「理屈として理解できる」のと「実感を持って理解できる」のとでは大きな隔たりがある。
で、どのような状況を知って理解できたかというと、
特に昼食後から、母の時間が余って余ってどうしようもないのである。
もちろんわたしは母のために様々な愉しみを用意して待機しているのだが、当然ながらPCを使った自分の仕事もやっていかねばならない。
仕事中に母の様子を見ていると、元来読書週間がないのが痛いのだけれど、本当に「何もすることがない」のである。
テレビをつけても興味がなければ上の空になるし、今は1日に2回の軽めのベッド上リハビリだから、それだけではいかにも少ない。
ベッドの頭側を下げたままで午睡でも取ってくれればまだしも、そのまま目が覚めていたら、天井を眺めているだけ。
これではあらぬ妄想が生まれても致し方ない状況である。
つまりわたしはこの時、わたしの付き添いが始まるまでは、3月から既に2か月半以上、病室では一人で過ごし続けてきた母の精神的苦痛が実感を持って理解できたのだった。
そうなれば一刻も早くこの状況を改善せねばならない。
わたしは、「病室の母ができるだけ無為な時間を持たないように」様々な方法を実行し始めた。
末尾ルコ「母の話、健康医療の話題、食の話題」
6月8日(土)手術後81日目
転院46日目
(昨日の続きのチンジャオロース丼のお話)
で、スーパーで買った件のチンジャオロース丼だけれど、かなり美味しかったのだが、食べていてふと思ったのが、(入っている野菜って、筍とピーマンか・・・)ということであり、少なくとも器の中の可視的野菜はこの2種類だった。
さらにわたしは、(緑黄色野菜であるピーマンの高い栄養価はよく分かっているけれど、そう言えば筍は・・・)と疑問にぶつかったのですぐに調べてみた。
筍はまあだいたいビタミンなどはあまりないけれど、食物繊維やカリウムが豊富に含まれていると、ほぼ即座に疑問は解消したのである。
・・・
6月7日の午後、この日は朝からかなりの雨が降っていたので病院からの(わたしの)外出を、通常は3度のところを、朝と晩の2度にした。
雨の中を何度も歩いたりしたら、その都度着替えたりせねばならず、前も書いたけれど、靴の中が濡れるのがとても嫌なのである。
そうしたわけで、朝8時から午後8時くらいまでの長時間をぶっ続けで病室で過ごした。
そこでより認識を強くしたのが、
「高齢者が一人で長期入院、長期ベッド上安静状態でいると、確かに認知能力がどんどん落ちる危険性があるな」
ということである。
そんなこと医学界では当然の常識だということは分かっているけれど、この度わたしが実感として理解できたという次第である。
「理屈として理解できる」のと「実感を持って理解できる」のとでは大きな隔たりがある。
で、どのような状況を知って理解できたかというと、
特に昼食後から、母の時間が余って余ってどうしようもないのである。
もちろんわたしは母のために様々な愉しみを用意して待機しているのだが、当然ながらPCを使った自分の仕事もやっていかねばならない。
仕事中に母の様子を見ていると、元来読書週間がないのが痛いのだけれど、本当に「何もすることがない」のである。
テレビをつけても興味がなければ上の空になるし、今は1日に2回の軽めのベッド上リハビリだから、それだけではいかにも少ない。
ベッドの頭側を下げたままで午睡でも取ってくれればまだしも、そのまま目が覚めていたら、天井を眺めているだけ。
これではあらぬ妄想が生まれても致し方ない状況である。
つまりわたしはこの時、わたしの付き添いが始まるまでは、3月から既に2か月半以上、病室では一人で過ごし続けてきた母の精神的苦痛が実感を持って理解できたのだった。
そうなれば一刻も早くこの状況を改善せねばならない。
わたしは、「病室の母ができるだけ無為な時間を持たないように」様々な方法を実行し始めた。