●末尾ルコ フラグメント「サロメ」とアンナ・ニクーリナ 篇 [「言葉」による革命]
●末尾ルコ フラグメント「サロメ」とアンナ・ニクーリナ 篇
読もう 今夜は 「サロメ」を
オスカー・ワイルドの
「サロメ」を
そして想像しよう
誰がバレエで「サロメ」を踊ればよいか
スヴェトラーナ・ザハロワ?
アンナ・ニクーリナ?
あるいは
ナタリア・オシポワ?
読もう 今夜は 「サロメ」を
オスカー・ワイルドの
「サロメ」を
そして想像しよう
誰がバレエで「サロメ」を踊ればよいか
スヴェトラーナ・ザハロワ?
アンナ・ニクーリナ?
あるいは
ナタリア・オシポワ?
極限の愛、日常の愛、その言葉 2020年5月1日 [愛の景色]
午前中に君と会うのは
ひょっとすると初めて?
わたしはこの時、君に言いたいことが
あったのだけど
タイミングが掴めなかった
けれど午後にまた君と会えて
(言わなくても分かっているな)と
感じることができた
錯覚かもしれないけれど
そして翌日の午後も会えて
これまた錯覚かもしれないけれど
サインを送り合った
それくらいでも
君がいれば
少なくとも今君に会えるのが
とても満足
ひょっとすると初めて?
わたしはこの時、君に言いたいことが
あったのだけど
タイミングが掴めなかった
けれど午後にまた君と会えて
(言わなくても分かっているな)と
感じることができた
錯覚かもしれないけれど
そして翌日の午後も会えて
これまた錯覚かもしれないけれど
サインを送り合った
それくらいでも
君がいれば
少なくとも今君に会えるのが
とても満足
●我が母、心臓バイパス手術後、大転子部不全骨折後闘病記&退院後日誌206日目~わたしがちょいちょい使う中華の『創味シャンタン』とは何か?~またしても迷惑メール、【 Dell ノートパソコン Inspiron 15 3580 Celeron ホワイト 20Q11W/Win10/15.6HD/4GB/1TB HDD 】って何なの? [「言葉」による革命]
末尾ルコ「母の話、健康医療・介護福祉の話題、迷惑メール撲滅運動」
4月27日(月)手術後400日目
退院後206日目
4月18日の夕食に、しいらの刺身を食べた。
切らずに使える素材で中華スープも作った。
しいらの刺身は行きつけのスーパー A MAXで298円(税抜き)と格安。
この価格で上等のお刺身は高知でもA MAX以外ではなかなかお目にかかれない。
お味も食感も上等。
中華スープは『創味シャンタン(粉末タイプ)』やごま油などで味付け。
「切らなくてもOKの具材」とは、カットエリンギ、カット野菜、もやし、玉ねぎボール(玉ねぎ入りさつま揚げの丸いヤツ・・・という感じ)などなど。
(これでいいのか?)という手抜きぶりではあるけれど、手抜きもしなければ毎日3食の用意などできないのも事実。
手抜きを含めていかにできるだけ美味しくバランスよくリーズナブルに作っていくかに挑戦していくべきなのだと思っています。
ところで
『創味シャンタン(粉末タイプ)』とはどのようなものかというと、創味食品グループの次のサイトに説明が掲載されています。
http://www.somi.co.jp/products/guidance.html
その説明を引用させていただくと、わたしの使った『創味シャンタン 粉末タイプ』は次のような商品です。
///
2017年3月発売
1961年発売以来、永年に渡りプロの料理人にご愛用いただいている創味シャンタンDXの伝統ある味を守りつつ、使いやすい粉末タイプに仕上げた中華万能調味料です。
粉末がらスープとして中華料理はもちろん、和風・洋風と幅広い料理にお使いいただけます。
///
はい。
さほど多く使わなくてもしっかりした味になるけれど、やはりこれだけでは単調な味になりますので、わたしはごま油や他の出汁なども使っています。
で、『創味シャンタンDX』という商品もあるんですよね。
前記サイトによれば、『創味シャンタンDX』とはこんな商品です。
///
2015年3月発売
プロ愛用の本格中華調味料
創味シャンタンDXは、清湯スープをベースに、油脂、玉葱、ニンニク、スパイス等20数種類を配合したペースト状の中華スープの素です。
業務用の中華万能調味料として、創味食品が1961年に開発・発売して以来、永年にわたりプロの料理人にご愛用いただいているロングセラー商品を発売から55年目にして、家庭用サイズで発売いたしました。
///
これはペースト状の調味料になっているわけですね。
使ってみたいですな。
・・・
またやってきた、Amazonを名乗る迷惑メールです。
///
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
あなたのアカウントに異常な活動が検出されましたので、ご注文商品【 Dell ノートパソコン Inspiron 15 3580 Celeron ホワイト 20Q11W/Win10/15.6HD/4GB/1TB HDD 】はキャンセルされました。
すぐにアカウント情報を更新してください。
アカウントの更新
アカウント情報を確認する前に、アカウントへのアクセスを停止します。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
Amazon.co.jpのまたのご利用をお待ちしております。
///
何度もお話しているように、わたしはAmazonのアカウントを持ってもいなければ、まして【 Dell ノートパソコン Inspiron 15 3580 Celeron ホワイト 20Q11W/Win10/15.6HD/4GB/1TB HDD 】なんてもの、見たことも聞いたことも、そして注文したこと(笑)もないのですね。
4月27日(月)手術後400日目
退院後206日目
4月18日の夕食に、しいらの刺身を食べた。
切らずに使える素材で中華スープも作った。
しいらの刺身は行きつけのスーパー A MAXで298円(税抜き)と格安。
この価格で上等のお刺身は高知でもA MAX以外ではなかなかお目にかかれない。
お味も食感も上等。
中華スープは『創味シャンタン(粉末タイプ)』やごま油などで味付け。
「切らなくてもOKの具材」とは、カットエリンギ、カット野菜、もやし、玉ねぎボール(玉ねぎ入りさつま揚げの丸いヤツ・・・という感じ)などなど。
(これでいいのか?)という手抜きぶりではあるけれど、手抜きもしなければ毎日3食の用意などできないのも事実。
手抜きを含めていかにできるだけ美味しくバランスよくリーズナブルに作っていくかに挑戦していくべきなのだと思っています。
ところで
『創味シャンタン(粉末タイプ)』とはどのようなものかというと、創味食品グループの次のサイトに説明が掲載されています。
http://www.somi.co.jp/products/guidance.html
その説明を引用させていただくと、わたしの使った『創味シャンタン 粉末タイプ』は次のような商品です。
///
2017年3月発売
1961年発売以来、永年に渡りプロの料理人にご愛用いただいている創味シャンタンDXの伝統ある味を守りつつ、使いやすい粉末タイプに仕上げた中華万能調味料です。
粉末がらスープとして中華料理はもちろん、和風・洋風と幅広い料理にお使いいただけます。
///
はい。
さほど多く使わなくてもしっかりした味になるけれど、やはりこれだけでは単調な味になりますので、わたしはごま油や他の出汁なども使っています。
で、『創味シャンタンDX』という商品もあるんですよね。
前記サイトによれば、『創味シャンタンDX』とはこんな商品です。
///
2015年3月発売
プロ愛用の本格中華調味料
創味シャンタンDXは、清湯スープをベースに、油脂、玉葱、ニンニク、スパイス等20数種類を配合したペースト状の中華スープの素です。
業務用の中華万能調味料として、創味食品が1961年に開発・発売して以来、永年にわたりプロの料理人にご愛用いただいているロングセラー商品を発売から55年目にして、家庭用サイズで発売いたしました。
///
これはペースト状の調味料になっているわけですね。
使ってみたいですな。
・・・
またやってきた、Amazonを名乗る迷惑メールです。
///
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
あなたのアカウントに異常な活動が検出されましたので、ご注文商品【 Dell ノートパソコン Inspiron 15 3580 Celeron ホワイト 20Q11W/Win10/15.6HD/4GB/1TB HDD 】はキャンセルされました。
すぐにアカウント情報を更新してください。
アカウントの更新
アカウント情報を確認する前に、アカウントへのアクセスを停止します。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
Amazon.co.jpのまたのご利用をお待ちしております。
///
何度もお話しているように、わたしはAmazonのアカウントを持ってもいなければ、まして【 Dell ノートパソコン Inspiron 15 3580 Celeron ホワイト 20Q11W/Win10/15.6HD/4GB/1TB HDD 】なんてもの、見たことも聞いたことも、そして注文したこと(笑)もないのですね。