●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~ザ・ストリート・スライダーズ、あるいは親戚だった宮尾登美子。 [「言葉」による革命]
わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。
・・・
///
★映画は最高の「会話」の題材となる。
そして人間、「会話ある人生」と「会話無い人生」とはまったく違う。
このテーマ、わたしの宿願と言っていいですが、深め、広げ、各方面にアピールしていきます。
///
ザ・ストリート・スライダーズが22年ぶりに再結集した武道館ライブをWOWOWで放送していたので録画して観た、聴いた。
気持ちいね、ベテランのブルースロック、ホント、心地いい。
なのでザ・ストリート・スライダーズの若い頃の映像をいくつか観た、聴いた。
いいね、若き日のすらーだーず、ロックでサイケなルックスがキマッテル。
ギターの位置や弾き方もロック。
(そうか、あの薄らバカはぜんぜんロックじゃなかったんだ)
なのでその後、ルースターズとザ・クラッシュの動画を観た、聴いた。
クラッシュは「トミー・ガン」をね。
(ジョー・ストラマーは50歳で亡くなっている。あとの3人、ミック・ジョーンズ、ポール・シムノン、トッパー・ヒードンは存命だ)
そう言えば、エライザが好きな作家を4人挙げていた。
大原富枝
宮尾登美子
曽野綾子
瀬戸内寂聴
の4人。
大原富枝と宮尾登美子は高知県出身の作家。
宮尾登美子はうたちゃん(母)の親戚だったし、若い頃可愛がってもらっていたから話は盛り上がった。
うたちゃん、「ハイヒールで歩く宮尾登美子」
に憧れていたと強調。
・・・
『アデルの恋の物語』の名台詞
「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」
『バベットの晩餐会』の名台詞
「芸術家は貧しくならないんです」
…
眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞
「それはそれ 恋は恋」
…
///
スペイドはクスクス笑った。「悪党も下っ端になるほど、派手なタンカを切るもんと見える」とうれしそうに言った。
『マルタの鷹』ダシール・ハメット
村上啓夫訳 より
///
山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg