SSブログ

*THE ALFEEが50周年、自虐ギャグも冴える。 [末尾ルコ(アルベール)より]

THE ALFEEが50周年で、
坂崎幸之助、高見沢俊彦が70歳、桜井賢が69歳(1月には70歳)というお話はしましたが、この人たち何歳になっても適度な軽さがあるのがいいですね。「SONGS」に出てた時もトークがおもしろかった。自虐でたのしませてくれる自然なセンスがいい。ぼくも自虐ギャグは大好きでよく駆使ずるけれど、自虐のおもしろさがわからない人も多いし、自虐ギャグ風にしてもぜんぜんおもしろくない人も多い。まあどんなギャグでもそうですけどね(あれ?わたちえらそう?)。

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

*「絆」、役所広司の表情。 [末尾ルコ(アルベール)より]

「絆」という映画。原作は白川道の「海は涸いていた」。脚本は荒井晴彦で、監督が根岸吉太郎。役所広司と渡辺謙が対峙するという意味でも大いに貴重な作品となるが、わたしは断然役所広司派である。
「絆」の中で役所広司は「伊勢」という男。ヤクザであり父親殺しの過去を持つ。唯一の肉親がヴァイオリニストとして成功した妹。妹を深く愛するがゆえに、伊勢は彼女と関わりを持たない生活を続ける。が、妹を守るために死を覚悟した「殺し」を決意する。「殺し」の前に初めて妹のコンサートを聴きに来る。その時の役所広司の表情。


nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:アート