●テッド・デビアスVSロッキー羽田、はたまた「和製アメリカンドリーム」と高知県民体育館。

末尾ルコ「プロレスの話題で知性と感性を鍛えるレッスン」

テッド・デビアスVSロッキー羽田の試合を観た。
「昭和55年」に行われた試合だという。
ロッキー羽田の方がかなりでかく見える。
しかしロッキー羽田がテッド・デビアスに、普通は勝つわけにはいかない。
釣り目のテッド・デビアスは自分よりでかく見えるロッキー羽田を寝かせ、左腕を集中攻撃する。
プロレス用語で言うところの、「一点集中」である。
ニーやエルボー、あるいは逆向けに捩じったり、インディアンデスロックに似た技などで、ロッキー羽田の左腕を追い詰めていく。
大丈夫か、ロッキー!頑張れ、ロッキー!!
そんな観客の願い(?)が通じたのか、ロッキー羽田は立ち技で反撃に転じる。
中でもアトミックドロップは、190センチを超えるロッキー羽田ならではの見栄えのする大技で、テッド・デビアスもたじたじだ。
ひょっとしたら、いけるのか?
しかしそう観客が期待(?)したのも束の間、テクニシャンのテッド・デビアスはスモール・パッケージホールドの罠を持ち、ロッキー羽田から3カウントを奪う。
無念だ!惜しかったぞ!ロッキー羽田!!!

全日本プロレスのロッキー羽田が凱旋(?)帰国した時、プロレス雑誌は「和製アメリカンドリーム」と称した。
(和製アメリカン・ドリームって、おかしくないか?)
さらにあるプロレス雑誌には、「日本人離れしたハンサム」などと書かれていた。
うーむ、確かに「離れ」はしているが、これが「ハンサム」か?
と、数少ないプロレスファンと首を捻り合ったものだ。
そしてわたしは何度か高知県民体育館でロッキー羽田の試合を目の当たりにした。
中でも記憶に深く焼き付いたシーンがある。
対戦相手が誰だったかは忘れたが、

ロッキー羽田は相手の鼻の穴に指を入れ、

「こんの、やろうおお」と言ったのだ。

これも昭和プロレスの一断面である。