●果たして樹木希林の代表作は、『はね駒』なのか?NHK(だけではないが)、「俳優死去報道」の酷さを放置していていいのか?~村上春樹、ノーベル文学賞に代わる(笑)賞辞退、「ハルキスト生中継」はなくなったが。

末尾ルコ「メディア批判と文学の話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」

9月16日、樹木希林の死去が発表された。
NHKはニュース速報を出したが、そのすぐ後のニュースで樹木希林の出演作として取り上げたのはまず『はね駒』、そして『万引き家族』だった。
『はね駒』は言うまでもなくNHKの朝ドラマなのだが、俳優が死去した時のNHKの報道姿勢は一事が万事こんな感じである。
つまり少しでも朝ドラないし大河に出ていたら、真っ先にその話をし、その映像を出す。
NHKが放送したすべての「俳優死去報道」をチェックしたわけではないから「100%」とは言えないが、特に近年は目に入るものほとんどがこんな有様だ。
わたしには臆面もなくこうしたことを繰り返す姿勢は、「俳優の死にかこつけて、朝ドラや大河の権威を高めようとしている」ように見える。
もちろん民放地上波はさらに酷く、死去した俳優が自分らの局のドラマに晩年出演した映像だの、トーク番組へ出演した際の映像だのを中心として流し、「死去した俳優の代表作を俯瞰的に紹介する」というマスメディアとして最低限度のこともしない。

「このような状態が当然」と、わたしたちは諦めていてはならないし、無頓着であってもならない。


村上春樹が、「ノーベル文学賞の代わりとなる文学賞のノミネートを辞退した」という報道があった。
わたしにはこのすべての流れが茶番劇に感じられる。
会員の夫による性的暴行疑惑で今年のノーベル文学賞発表は見送られたわけだが、来年には「今年の分も含めた」受賞者が発表される予定だという。
(何なの、それ?)である。
来年になれば、文学賞内部の不祥事が一掃され、クリーンな組織になると、誰が保証するというのか?
その点から不審なのに、「来年、2年分発表する」とか、実に尊大で押しつけがましい態度のように感じられる。
(今年は発表できなかったので、待ちかねた文学者のあなたに来年はちゃんと2人分用意するから、待ってるんですよ!)と言っているようである。
逆に言えば、ノーベル文学賞は今回のスキャンダルで大きく失墜した権威を立て直そうと必死なのでもあるだろう。

そして村上春樹がノミネート辞退した「ノーベル賞の代わりの文学賞」発表を目論む「ニューアカデミー」なる団体なのだけれど、これがまたスウェーデン。
こうなると、スウェーデンっていったい・・・というお話にもなる。

ノーベル文学賞受賞した作家自体はほとんどが素晴らしい創作者ばかりだけれど、しかしよく見ればほとんどが、「別にノーベル賞を取らなくても、皆素晴らしいと知ってるよ」という人たちでもある。
まあ今年は、発表前の「ハルキストの集い生中継!」がないわけで、「秋恒例のストレス」の一つが減った点は買えるのだが。