●とてつもないクオリティ、「みだれ髪」聴き比べ、美空ひばり、田川寿美、藤圭子、あるいは演歌とマンネリの関係?

末尾ルコ「音楽の話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」

演歌というジャンルの歌は無数にあって、正直なところ、そのほとんどは「同じ歌のように」聴こえる。
曲想もメロディも歌詞も、どうも似たような作品が多いのは演歌に特有な現象ではないだろうし、例えばわたしはさほど詳しくないが、ブルーズの曲も多くは似たように聴こえることも事実である。
とは言え演歌を聴いていて、(もっとどうにかならないかな)と感じることしばしばではある。
せっかく圧倒的な歌唱技術に加え、「人生そのもの」を歌い上げることができる歌手が多く揃っているジャンルなのだから。
例えば市川由紀乃。
その歌唱技術は現在日本で最もレベルが高い一人だと言えるし、精神性、さらにステージ上での「見栄え」も申し分なし。
まさに演歌界の至宝に一人だ。
ところが市川由紀乃の近作3曲、「心かさねて」「はぐれ花」「うたかたの女」を聴いて、そりゃあ市川由紀乃が歌っているからよく聴こえるけれど、「曲自体」がいいとは思えない。
ありがちな演歌の歌の一つに感じてしまうのですね。

何と言いますか、こういうことをあまり言っちゃいけないのかもしれないけれど、演歌の作詞家・作曲家の人たちは、「ものすごく力を入れて作る」場合と、「まあまあこのくらいで」という感じで作る場合がかなり極端に出ているのではないか。

例えば、このところわたしは美空ひばりの「みだれ髪」に魅了されているのだけれど、この歌は作詞が星野哲郎で、作曲が船村徹だ。
ともに日本歌謡界の大御所であり、名曲ができて当然・・・と言いたいところだけれど、それにしても歌詞といい、曲といい、凄過ぎる。
歌詞のクオリティの高さは、平均レベルの演歌歌詞と比較すれば、遥か彼方と言いたいくらいの素晴らしさだ。

もちろん1987年、美空ひばりの復帰第一作として企画された作品であり、大御所の二人としても、「絶対に下手な歌は作れない」状況であり、どれだけ精魂傾けて作ったかは、歌を聴けばすぐに分かる。
ただ、それにしても、「普通の演歌楽曲」とあまりに差がありすぎるなあ、いつも「みだれ髪」ほどのクオリティは望まないにしても、作詞家・作曲家の方々、普段からもう少しクリエイティヴィティのレベルを上げてほしいなあ、というのが新しい演歌ファンのわたしの素朴な希望である。

それはさて置き、多くの歌い手にとってあこがれの「みだれ髪」、3人の歌唱を並べてみた。
美空ひばりはもちろん別格だが、わたしは田川寿美の緊迫感溢れる歌い方が大好きなのである。

BKTAiZ08 みだれ髪 田川寿美 160527 vL HD
https://www.youtube.com/watch?v=np2fUrGCwUY

藤圭子#57868;追悼:みだれ髪
https://www.youtube.com/watch?v=5PSA1Yu0GIA

みだれ髪 美空ひばり
https://www.youtube.com/watch?v=XBN60E6t4-A