SSブログ

●我が母、心臓バイパス手術後、大転子部不全骨折後闘病記&退院後日誌69日目~12月6日、A病院でのクリスマス会、講演会に見た「大きな可能性」。~(ああ、俺は未熟だ)と思う瞬間。 [「言葉」による革命]

末尾ルコ「母の話、健康医療・介護福祉の話題、日常生活描写」

12月9日(月)手術後265日目
退院後70日目

12月8日朝、朝食の片づけで皿洗いをしている時、キッチンタオルを取ろうとして落としてしまった。
そんな時には、

(ああ、俺は未熟だ)と思う。

同じ時にスプーンを洗っていて水が跳ねてジャージの前を濡らしてしまう。
そんな時には、

(ああ、俺は未熟だ)と思う。

(ああ、俺は何をしているのだろう)とも。

特にふと物を落とす・・・というあらずもがなを起こしてしまうとつい「チッ!」と舌打ちをしてしまいます。
そんなミスによって流れが止まってしまう、阻害されてしまうのが腹立たしい。


12月6日はA病院で午前10時から地域の保育園のクリスマス会が催されたので母と共に顔を出しました。
わたしたちが着いた時には同病院の多目的スペースに園児たちと保育士さんたちが来ていて、既に出し物は始まっていました。
今回のクリスマス会は園児たちが入院患者たちに出し物を披露するスタイルで、入院患者でなくても見学できる。
わたしたちが到着した時には園児たちは何か芝居をしていたが、到着したばかりで何をしているのかよく分からなかった(笑)。
A病院へ入院当初からお世話になり、懇意にさせてもらっている理学療法士さんも患者さんと一緒に来ていて、その隣で出し物を見学。
思っていた以上に母が大喜びで、園児たちの歌と踊りが始まるとノリノリで一緒に歌い、踊り始める。
車椅子へ乗ったままだから踊りは上半身だけだけれど、腕を振る力は十分で、左側にいた患者さんに当たらないか心配したくらいだ。
園児たちの歌は今後こうした催しの定番になるだろう「パプリカ」も含まれていたし、曲によってラップを取り入れているのも昨今普通のようだ。
最後はクリスマスソングで締め、だいたい30分くらいのコンパクトなクリスマス会だった。
いや、実によかったです。

さらにこの日は午後に同じ多目的スペースで歩行器などに関する講演と勉強会があり、母がお世話になった理学療法士さんの一人が講演担当なのでこちらも参加。
この催しも外部の一般人に門戸開放されていて、見たところ入院患者さんよりも外部の方々が多い印象。
てっきり専門家を集める講演かと思っていたが、一般のご高齢の方々にも分かりやすい平易な内容で、しかも講演後には質疑応答もあった。
わたしも一つ質問させていただいたが、何人かご高齢の方々が熱心に質問していたのが印象的だった。

この12月6日のA病院における午前午後のイベントに参加させていただき、わたしはいろんな意味で、

「大きな可能性」を感じた。

この件については今後も適宜お話をしていきたい。

nice!(22)  コメント(5) 
共通テーマ:アート

nice! 22

コメント 5

ぽちの輔

私の経験だと
お玉の内側を洗おうとして
蛇口をひねった途端に水を跳ねると
大惨事になる(爆)
by ぽちの輔 (2019-12-12 06:14) 

ニッキー

先日、ニャンズのご飯皿を片付けようとして
手に持った瞬間落として割ってしまいました(*_*)
翌日、かみさんがニャンズのご飯皿を洗ってて
手が滑って他の皿に激突し、やっぱり割りました(*_*)
「買い足さないと・・・」と思ってちょっと凹んだ瞬間に
かみさんが「こういうこともあろうかと買っておいた!」と
ドヤ顔で新しい皿を出してきた瞬間に2人して笑っちゃいましたw
いや、準備よすぎるしw
by ニッキー (2019-12-12 07:19) 

(。・_・。)2k

悲しくなりますね
先日 冷蔵庫の中で紅茶をこぼしまして
凹みました 冷蔵庫は綺麗になりましたがそういう問題じゃない

by (。・_・。)2k (2019-12-12 09:59) 

hana2019

理学療法士さんの講演、作業療法士さんも同様ながら、私など自分自身の事なので、発症から何年も経過した今でさえ、納得させられる時があるくらい。
ですもの患者さんのご家族、また一般の方々に理解をもって頂く機会があるのは良い事に思います。
昨夜アップした料理記事にしても・・・、参加の時は使える手が右手だけ、左手で押さえる事が出来ないものだから、釘を打った夫手作りのマイまな板持参でおりますが。。スタッフの方「そういうのはどこで売っているのですか?」って。「そんな~~、手作りに決まっているじゃないの」と笑って答えたものの・・・ディサービスのスタッフと言え、知識、経験に関してはそのレベルなのですから。
それだけ、ご本人の諦めが強くて、これまで参加者がいなかったと言う事も関係はしてはいるでしょう。
保育園のクリスマス会、生命力そのもののような幼い子供たちの姿、動く姿に、私なども加齢と共に魅せられるようになっております。これも、歳のせいと言う事で(笑)
食器に限らず、本当によく物は落とします。そして、それをキャッチできないだけに、次々と家の中からものが消えていっておりますが、今や諦めの境地と言いますか、気にしない!・・・で済ませてしまうのが習慣となっているのでした。
by hana2019 (2019-12-12 17:41) 

ゆうみ

大けがをしてから 左手の握力が極端に少なくなり
お皿を洗っていると 皿を落として割ってしまいます。
情けなくなっております。
by ゆうみ (2019-12-12 21:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。