SSブログ

●末尾ルコ かつて語った「バーダー・マインホフ 理想の果てに」ウーリー・エデル監督 [「言葉」による革命]

「バーダー・マインホフ 理想の果てに」ウーリー・エデル監督

映画としてはルフトハンザハイジャック事件の前後から駆け足になってつまらなくなるが、それまでは怒涛の迫力でバーダーマインホフグループとドイツ赤軍の姿が描かれる。モーリッツ・ブライブトロイやマルティナ・ゲデックの好演もさることながら、テロシーンの多くは純粋なアクション映画としても興奮させられる。
1970年代に興味を持つ者なら必見の作品。

タグ:映画 アート
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ル コ(アルベール)、うたちゃん(母)の日々~1月7日、『ダークサイドミステリー』のヒトラーと、歴史学の信用し難い要素。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。



NHKで『ダークサイドミステリー』という番組があって、少し前にBSで纏めて放送されていたけれど、再放送だったと思うんですが、案外深く掘り下げる構成になってておもしろいです。
アドルフ・ヒトラーを取り上げた回でも、「歴史上最悪の指導者」として語られるヒトラーが、「しかしこんな恩恵をドイツ人にもたらした」という文脈で語られる「アウトバーン建設」や「フォルクスワーゲン開発」なども、「実はヒトラー政権はさほどの役割を果たしてない」といった説も紹介されるし、もちろんその説が正しいかどうかは分かりませんが、でも(そういう見方もあるんだ)と興味は湧きますよね。
ただわたしいつも感じてるんですが、歴史学者(だけじゃないですが)って「新説のための新説」を捻り上げてるんじゃないかなっていうね。
つまり既存の説を常に(はい、その通りです)にしておいても〈自分の手柄〉にならない。
もちろん目立てない。
だからどうにか新説を捻り出そうと、その前提で資料を予断たっぷりで読み込んだりしてるんじゃないか。
そんなケース、かなりあるんじゃないかと疑ってます。
もちろん既存の説に疑義を唱えることから新たな地平が拓けるっていうのはあるけれど、歴史って特に「証明」が不可能な分野ですからね。
言っちゃ悪いがどうとでもなるんじゃないか。
もちろんあまりの珍説やトンデモはすぐさま退けられるんでしょうが。
でも昭和や平成の歴史でさえ、既に「これが絶対!」なんていうことは不可能なものばかり。
なのに古代から近代史に至るまでの歴史なんて正確なこと分かるわけない。
教科書やなんか、歴史に関しては「~だった」と事実であるかのように書くのではなく、「~だったのではないかと考えられている」くらいに書くのが真っ当でしょう、普通に考えたら。

・・・

山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

山田姉妹のツイッターです。
 ↓
https://twitter.com/Karei1224

タグ:アート 歴史
nice!(17)  コメント(3) 
共通テーマ:アート

●末尾ルコ かつて語った「それでも恋するバルセロナ」ウッディ・アレン監督 [「言葉」による革命]

「それでも恋するバルセロナ」ウッディ・アレン監督

まずはスカーレット・ヨハンソンの魅力。そこに「いる」だけで楽しくなる。そして「いつ出るのかな~」と焦らされた揚句、登場した途端に神話の中の人物のようなド迫力の存在感を発揮してさらうペネロペ・クルーズ。いっさい反省しないハビエル・バルデムもおもしろい。

タグ:アート 映画
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ル コ(アルベール)、うたちゃん(母)の日々~1月7日、山田姉妹もうたちゃんと初恋のヒヨコも七草がゆを食した。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。



1月初め、山田姉妹の麗様のご長男のお写真がアップされてました。

とても素敵なお写真!そしてもちろん素敵な素敵なご長男様!!
しかも構図も色彩もバッチリきまってまして、まるで是枝監督あるいは岩井俊二監督の映画のワンシーンのよう。
新年を迎え、愛情たっぷりのご家族に囲まれ、これからの健やかにして感性豊穣、知性たっぷりなご成長、とっても愉しみです。

そして山田姉妹、1月7日は七草がゆを美味しく召し上がられたとのこと。

わたしも7日、七草がゆでした。しかも具沢山の。得意の手抜き料理なのですが(笑)、市販のわかめスープで味付けしまして、スーパーで買った七草に加え、す巻き、さつま揚げ(高地では「天ぷら」と言います)、鮭や真だらの切り身などに玉子も落としちゃいました。
いやあ~、我ながら美味しくできて、うたちゃん(母)も大満足。
季節ごとのお料理を食べるって、やっぱりいいものですね。


・・・

山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

山田姉妹のツイッターです。
 ↓
https://twitter.com/Karei1224

タグ:アート 音楽
nice!(16)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

●末尾ルコ かつて語った「めぐりあう時間たち」  [「言葉」による革命]

「めぐりあう時間たち」 

実に丁寧に作られた「文芸」の香り高い作品で、メリル・ストリープ、ニコール・キッドマン、ジュリアン・ムーアと、時代の頂点と言える女優のあり得ない競演も存分に楽しめるが、どうもまとまりすぎる展開は今ひとつ魂に響き切らないという面がある。


タグ:アート 映画
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ル コ(アルベール)、うたちゃん(母)の日々~ブライアン・デ・パルマ『フューリー』で描かれた超能力描写の魅惑。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。



いやいやいやホント、最近久々に観た『フューリー』も『殺しのドレス』も素晴らしくてね。
もちろんブライアン・デ・パルマのファンは多いけれど、『殺しのドレス』は彼の傑作として観ている人は多いはず。
しかし『フューリー』は案外語られないんです。
同様に「超能力者の宿命」を描いた『キャリー』はモダンホラーの傑作として名高いんですけどね。
『キャリー』のラストの「例のシーン」、わたしは超満員の名画座で観たんだけれど、会場中が「ギャッ!」と悲鳴を上げた。
後にも先にもそんな経験は『キャリー』だけだ。
こういうの、映画館で鑑賞する醍醐味の一つなんです。
他にも『エイリアン』を観た時、その時はわたしは映画館で3度目くらいの鑑賞だったんですが、そう、『エイリアン』ってそのくらい衝撃的な作品だった、あの有名なエイリアンが宇宙船乗組員の胸を裂いていきなり出てくるシーン、前の方に座っていた若い女性がですね、「もうこんなの嫌」と呟きながら途中退席した。
若い女性が独りで観に来て、しかも『エイリアン』初鑑賞となれば、最後まで観られない人もいるでしょう、あの衝撃、あの恐怖。

『フューリー』っていう映画はエイミー・アーヴィングが強力な超能力を持っていて、それを利用しようとする機関に目を付けられる。
アーヴィングがその恐るべき能力を一気に発揮するシーンはラストに待ち構えているけれど、そこへ至るまでの、例えば彼女に敵愾心を燃やすクラスメートの女の鼻から血が流れだすとか、模型の列車をサイコキネシスで激しく動かしながら血みどろの死体のヴィジョンを見るとか、現在のようなCGはもちろん使ってない、まったくアナログの特撮だけど、観せ方というか魅せ方というか、センスが違う、ホント、ワクワクするんです。


・・・

山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

山田姉妹のツイッターです。
 ↓
https://twitter.com/Karei1224

タグ:アート 映画
nice!(15)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

●末尾ルコ かつて語った「マリー・アントワネット」ソフィア・コッポラ監督 [「言葉」による革命]

「マリー・アントワネット」ソフィア・コッポラ監督

チープで楽しいキャンディのような作品を目指したのは分かるが、結局は何も残らないというのはどうだろう。チープで楽しくて、しかも「残る」映画も多いのだけれど。このあたりはソフィア・コッポラの資質の問題か。「顔」に関しては議論のあるキルステン・ダンストだが、エロティックな魅力は間違いなくある。その分多少点数は上がる。
タグ:映画 アート
nice!(10)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)の日々~エイミー・アーヴィングとナンシー・アレンの共通点は?という昨今は難題。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。



エイミー・アーヴィングとナンシー・アレンの共通点は?とわたしが問いかけたところで、かなりの映画ファンでなければ、「え?誰それ?カパケペコポ??」となるだろう。
しかしわたしにとってこの二人はとても大切な女優なのである。

エイミー・アーヴィングとナンシー・アレンの共通点はもちろんブライアン・デ・パルマ監督の『キャリー』へ出演していたこと。
さらにエイミー・アーヴィングは『フューリー』で、ナンシー・アレンは『殺しのドレス』と『ミッドナイトクロス』で、ブライアン・デ・パルマ監督のミューズとして主演した実績があることである。
ナンシー・アレンはブライアン・デ・パルマと、そしてエイミー・アーヴィングはスティーヴン・スピルバーグと結婚していたこともある。

そしてわたし最近『殺しのドレス』と『フューリー』を久々に観たのだが、もういまだ抜群におもしろいんです。
昨今『フューリー』っつったらブラピ主演の洗車戦争映画、いや戦車戦争映画となる人が99.99999…%なのだろうが、デ・パルマ『フューリー』を一度観てみっつーの!
出演はカーク・ダグラス、ジョン・カサヴェテス、エイミー・アーヴィング、さらにチャールズ・ダーニングも登場する重厚かつ豪華版。
ジョン・カサヴェテスに関しては、監督作はもちろんのこと、出演作も映画ファンなら絶対観逃すべきではない。
そして「超能力者の孤独と怒りと力」を描いたこの作品、「心が高揚する」という意味では極めて高いレベルに達している。

タグ:アート 映画
nice!(14)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

●末尾ルコ かつて語った「遊星からの物体X」ジョン・カーペンター監督 [「言葉」による革命]

「遊星からの物体X」ジョン・カーペンター監督

人間の神経にグイグイと深く喰い込んで来るほどの圧倒的なグロ映像。しかも救いのないストーリーがクールだ。世の中が幼児化してきた昨今、この映画を超えるグロSFはなかなか現れそうにない。




タグ:映画 アート
nice!(12)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ル コ(アルベール)、うたちゃん(母)の日々~厳しい冬に暖房から温風が、しかし食パンが…。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。



12月のグッと気温が下がったバンにですね、晩を越えて翌明け方、布団を普段通り被っててもさぶくってねえ、エアコン新しくして2年も経ってないのに暖房付けてても寒いじゃそりゃダメだろうと途方に暮れたとまではいかないけれど、(こりゃいかんなあ)と思いネットで少し検索。
すると「風向きを下向きにすると温かくなるざんす」的な情報が。
ちらりと見上げると、風向き精一杯上向きになってるじゃんか!
早速下向き、試してみました。
すると温かい温かい!
温風がソファに座っているうたちゃん(母)と初恋のヒヨコを直撃だ!
(なんだ今まで損してたんじゃん!)と自らの無知を呪ったというほどでもないが、少し呆れた。
道理で暖房付けてもなかなか温かくならなかったはずだ。
ともあれこれでさぶい日も大丈夫さ!
いつもはヒンヤリしているフローリングの床までほかほかになるじゃないか!

しかし小さな問題もある。
温風がほぼ直撃するテーブルで食べる食パン。
わたし表面しっとりが好みなのだが、温風の勢いでアッというまに表面が乾燥状態となり、ぱさぱさ、そして粉がポロポロと。
とは言え、寒さこそ冬の大問題だから、ある程度はしっとり食パンも我慢せねば。


・・・

山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

山田姉妹のツイッターです。
 ↓
https://twitter.com/Karei1224

nice!(16)  コメント(3) 
共通テーマ:アート