SSブログ

極限の愛、日常の愛、その言葉 2019年5月31日 [愛の景色]

それは確かだった
素敵なだけに恐怖だけれど
素敵であれば、素敵が起こる

素敵は生半可なことではなく
常に恐怖を孕んだ素敵さ
だから素敵はひたすら神の
ダイヤに近づく

あなたが下から
わざわざ来てくれたから


nice!(12) 
共通テーマ:アート

●我が母、心臓バイパス手術後闘病記68日目~「入院期間」をより有意義に過ごすための方法論を探求~サイコロ、トランプ、音読、歌唱・・・。 [「言葉」による革命]

●我が母、心臓バイパス手術後闘病記68日目~「入院期間」をより有意義に過ごすための方法論を探求~サイコロ、トランプ、音読、歌唱・・・。

末尾ルコ「母の話、健康医療の話題」

5月26日(日)手術後68日目
転院33日目

リハビリ病棟は夜の面会時、そこそこスペースのある食堂のテーブルなどを使って自由に過ごせる時間があるというのは既に書いたけれど、その時間を含め、母の入院期間をより有意義に過ごしたいのですな。
幸い母の体調は安定しており、もちろん常に油断はできないけれど、当然退院へ向けて精いっぱいサポートしていくが、まだしばらく続くであろう入院期間を単に「退院のための辛い時期」とはしたくない。
母に取ってはもちろんのこと、わたしにとってもできる限り有意義な期間としたい。
なにせわたしは一日に最低4回は面会に行っているわけで、病院スタッフよりも「勤務日」が多いのである。
この期間、母を徹底的にサポートしながらも、「自分にとっても」いい時間としていきたいと、それはもちろん母が急性期を乗り越えてくれたからこそ思い至ったのであるが、「より意義ある時間・空間を創造する」というわたしのライフワークとも言うべきテーマにも十二分に沿った考えであると思う。
そうしたいわばアクティビティの一つが「病院の階段上り」であるが、これは毎日極力実行している。
このところは階段6階分を一日2~3回、つまり実質階段12~18階分を上っている計算になる。
やり始めた当初は6階上ると脚がヘロヘロしてくたけれど、最近は6階分一気に上るくらいはまるで平気になっている。
ただ気候が暑くなるに従って問題も出てくていて、階段のスペースはエアコンを効かせてないから6階まで上ってしばらくすると、じわじわ汗が出てくるのである。
トレーニングウエアではなく私服で面会に行っているので、汗が出るのは少々問題だが、そうだ、毎回タオルを携帯していこう。

母と過ごす時間としては、この前お話したようにサイコロやトランプを利用したゲームなど。
これも単なる暇つぶしではなく、感性などを刺激する方法を探っていきたい。
通常人間が有している「5感(視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚)」を満遍なく刺激することは脳の働きにとっても資するところ大であるのはよく知られているが、わたしとしては「感覚」というものをさらに広く深く捉えつつ、様々なことを試みてみたいと考えている。

その意味では、「音読」と「歌唱」もどんどん取り入れていきたい。
どちらもずっとわたしが、(もっと深めたい・もっとトレーニングしたい)と思いながらなかなか時間が取れなかったアクティビティであり、母にとっても極めていいことであるのも間違いないから、極力毎日取り組んでいこうと思う。
「何を読むか・何を歌うか」については適宜お伝えしていくけれど、一つは『百人一首』ですな。
カルタ取りとしてやるのは難しいけれど、『百人一首』の作品と解説が載っている本を持っているので、解説も含めて音読していこうと思っている。

nice!(29)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

●〈「言葉」による革命〉・・・・「戦いの最前線」は、「家庭」・「カフェ」、そして「あなた」~「小さな蝋燭イメージ」訓練法~「あなたは誰かに灯された蝋燭」。 [「言葉」による革命]

※2019年6月10日配信予定 末尾ルコ メルマガ(有料)より抜粋。

●〈「言葉」による革命〉・・・・「戦いの最前線」は、「家庭」・「カフェ」、そして「あなた」~「小さな蝋燭イメージ」訓練法~「あなたは誰かに灯された蝋燭」。

では今回は極めて極めて大切な、

「小さな蝋燭イメージ」訓練法

をさらに突き詰め、深めていきます。

はい。覚えていますか、

「誰かに灯された小さな蝋燭」のイメージ。

「灯した誰か」については保留しておくのでしたね。
この世界には正解の出しようのない疑問も数多くあります。
それらについても常に思考しているべきなのは当然ですが、安易な答えで満足していてはいけません。
最悪なのは、ロクに思考もせずに(これが正解)と決めつけ、高を括る態度です。
わたしたちは多くの難問に対して、

「正解は見つからないだろう、しかし求め続ける」

という態度を取り続けるべきなのです。

「正解は見つからないだろう、しかし求め続ける」という姿勢、何かに似てませんか?

(続きは、有料メルマガでお願いします)


●「言葉を語れ 美のように 戦士のように」

・・・・・・

山田姉妹『故郷 〜日本の愛唱歌Ⅰ』絶賛発売中!


山田姉妹『ふたつでひとつ〜心を繋ぐ、歌を継ぐ』絶賛発売中!!!

山田姉妹の公式ブログ
https://ameblo.jp/karei1224/
山田姉妹の公式ツイッター
https://twitter.com/karei1224

山田姉妹『ふたつでひとつ ~心を繋ぐ、歌を継ぐ』インタビュー
http://www.billboard-japan.com/special/detail/2265

山田姉妹のあらゆる公演、あらゆる活動を徹底的に応援します!

http://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=D5210002


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「言葉」に関するあらゆることは、下記へご打診ください。 sueoruko?mail.goo.ne.jp (?を半角のアットマークに変えてください)

革命・芸術 末尾ルコ

▲原稿ご依頼受付中 つまらないライターばかりに書かせていては、あなたのメディアは結果的に社会を害していることになります。わたしにご依頼ください。一緒に社会をよき方向へ進めましょう。
▲〈「言葉」による革命〉に関する多様なレッスン、受付中。あなたも「言葉の戦士」として生き抜いてください。
直接レッスンは、現在は高知市のみ。
有料メルマガで格安にレッスン可能です。ぜひ、ご登録を!

少しでもご興味を持ってくだされば、気軽にご連絡ください。  末尾ルコ

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2019年5月30日 [愛の景色]

あなたが下から
わざわざ来てくれたから

nice!(9) 
共通テーマ:アート

●〈「言葉」による革命〉・・・・「戦いの最前線」は、「家庭」・「カフェ」、そして「あなた」~「小さな蝋燭イメージ」訓練法~本質的に強い人間も弱い人間もいないというのは本当か? [「言葉」による革命]

※2019年6月7日配信予定 末尾ルコ メルマガ(有料)より抜粋。

●〈「言葉」による革命〉・・・・「戦いの最前線」は、「家庭」・「カフェ」、そして「あなた」~「小さな蝋燭イメージ」訓練法~本質的に強い人間も弱い人間もいないというのは本当か?

あなたの周囲にはどんな人たちがいますか?
そして「あなたの周囲」という言葉を目にした時に、どんな人たちが浮かびますか?
「あなたの周囲」。
どうですか?
少し前に「身近な人たち」という言葉について考えてみましたね。
「あなたの周囲」とか「身近な人たち」とか、比較的普通に使われている言葉の中にも様々なトラップが含まれています。
「言葉の力」というものがわたしの、そして〈「言葉」による革命〉の最大のテーマの一つなのですが、そのあまりにも強大な力は、時によき方向に働きますし、時に悪しき方向へ働きます。
日常的に使われる言葉、使われた言葉の多くに、実は極めて重大な危険性が含まれているのですね。

(続きは、有料メルマガでお願いします)



●「言葉を語れ
美のように
戦士のように」


・・・・・・

山田姉妹『故郷 〜日本の愛唱歌Ⅰ』絶賛発売中!


山田姉妹『ふたつでひとつ〜心を繋ぐ、歌を継ぐ』絶賛発売中!!!

山田姉妹の公式ブログ
https://ameblo.jp/karei1224/
山田姉妹の公式ツイッター
https://twitter.com/karei1224

山田姉妹『ふたつでひとつ ~心を繋ぐ、歌を継ぐ』インタビュー
http://www.billboard-japan.com/special/detail/2265

山田姉妹のあらゆる公演、あらゆる活動を徹底的に応援します!

http://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=D5210002


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「言葉」に関するあらゆることは、下記へご打診ください。 sueoruko?mail.goo.ne.jp (?を半角のアットマークに変えてください)

革命・芸術 末尾ルコ

▲原稿ご依頼受付中 つまらないライターばかりに書かせていては、あなたのメディアは結果的に社会を害していることになります。わたしにご依頼ください。一緒に社会をよき方向へ進めましょう。
▲〈「言葉」による革命〉に関する多様なレッスン、受付中。あなたも「言葉の戦士」として生き抜いてください。
直接レッスンは、現在は高知市のみ。
有料メルマガで格安にレッスン可能です。ぜひ、ご登録を!

少しでもご興味を持ってくだされば、気軽にご連絡ください。  末尾ルコ

nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

●我が母、心臓バイパス手術後闘病記67日目、サイコロで母と予知能力特訓?~車椅子から歩き出そうとするような「うっかり」を防ぐには? [「言葉」による革命]

●我が母、心臓バイパス手術後闘病記67日目、サイコロで母と予知能力特訓?~車椅子から歩き出そうとするような「うっかり」を防ぐには?

末尾ルコ「母の話、健康医療の話題」


5月25日(土)手術後67日目
転院32日目

前の日(5月24日)の夜7時30分の面会時に食堂のスペースなどで窓から夜景を眺めたり、大きな画面のテレビを観たりできるだけでなく、多く用意されているテーブルで何か愉しいこともできるのではないかと思案した。
すぐに思いついたのが、母は短歌をやっているので『百人一首』なのだけれど、多数のカルタをテーブルへ広げるわけにはいかないだろうし、短時間で行うゲームとしては相応しくない。
などととつおいつしながら百円ショップへと乗り込んだわたしだが、幸か不幸か『百人一首』らしきアイテムは見つからず、目に入ったのがトランプとサイコロ3個のセットだ。
「トランプ」に加え、なぜか「サイコロ3個」という間抜けなムードが気に入った。
ただ、トランプとサイコロを持っていれば多様な遊び、ゲームを愉しめはするけれど、入院中の母にややこしいルールのゲームを教え込む・・・というわけにはいかない。
できる限りシンプルなルールで、短時間でも愉しめる遊び、そしてできればわたしも愉しみたい。
そこでふとわたしの頭にポップアップしたのが、

「予知能力訓練」だ。

かつてわたしは子どもの頃、「ESPカード」なるアイテムで「超能力訓練」をしていたものだ。
当時の訓練について結論から言えば、「何の訓練にもならなかった」わけであるし、現在のわたしが超能力の存在を信じているわけでもない。
信じているわけではないけれど、(あったら愉しいのに)という気持ちはある。
しかし現実的に、(こりゃ本物だ!)と納得できるような自称超能力者に実生活でもメディアを通じても出会ったことない状態で、「超能力は実在する!」なんて主張するような神経などわたしは持ち合わせていない。
まあ歴史的に見れば、スウェーデンのエマニュエル・スウェデンボリくらいは「本物」であってほしいという思いはなきにしもあらずだが。
とは言えわたし自身に予知能力の一つもあれば、それはそれで悪い気がしない(笑)と、まあこれは冗談のようなものですが。
取り合えずトランプ&サイコロ購入初日に試した遊びは、

「1個のサイコロを振る前に1から6までのどの数字がでるか予想する」

という最高にシンプルな方法にした。
10回やって、9回くらい合ったら、(え、ひょっとして?)と思うでしょう。
で、やったわけです、10回それを。
結果を申しますと、
「母、1回当たり」
「あwたし、当たりなし」
いや~、我ながら10回やって1回も当たらないものかと呆れたのだが、これはひょっとして、「当たらないという超能力」?

この日(5月25日)の朝9時の面会時に男性スタッフがやってきて、
「今朝の朝食後の歯磨きの後、車椅子から多と上がって、よろけておられたので」と、車椅子にセンサーを装着した。
「洗濯ばさみ的」なものを服に付け、それが外れるとセンサーが作動する仕掛けになっている。
今回「車椅子から立ち上がってしまった」のは「つい勘違いして」というものだろう。
数日前までの「強い不安にかられて」といった精神的に深刻な動機ではないと思う。
とは言え、「つい間違って」が重大な事故に繋がる場合も多くあるので、センサーを含めて対策はしっかりスタッフと話し合わねばならない。

nice!(30)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2019年5月29日 [愛の景色]

素敵は生半可なことではなく
常に恐怖を孕んだ素敵さ
だから素敵はひたすら神の
ダイヤに近づく

nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

●我が母、心臓バイパス手術後闘病記66日目~A病院のリハビリ病棟と一般病棟の大きな違いとは。 [「言葉」による革命]

●我が母、心臓バイパス手術後闘病記66日目~A病院のリハビリ病棟と一般病棟の大きな違いとは。

末尾ルコ「母の話、健康医療の話題」

5月24日(金)手術後66日目
転院31日目


朝9時の面会。
母の病室に入ると既に作業療法士が来ていてリハビリの準備を始めている。
入院中はしょっちゅう体温、血圧、血中酸素濃度を測るのだが、仰向けに寝たままの母の血中酸素濃度は92~93辺りと少々低い。
途中入ってきた看護師に作業療法士がその旨告げると、ベッドへ座っての測定に替え、すると97~98の正常値に。
このような変動をどう捉えたらいいのか。
一般的に高齢者は血中酸素濃度が低めであることも多いというが。

リハビリ病棟へと転室した前日、夕方から夜半までも特に問題なく過ごせたようだ。
一般病棟との違いはいろいろあるが、例えばリハビリ病棟は夜になっても「食堂」とされるスペースに明るく証明が灯されており、かなり大きめの画面のテレビも点いている。
食堂はナースステーションに隣接しており、常に数人の看護師がPC画面で様々な情報をチェックしながら食堂内に残っている患者の様子を見守り、必要があればすぐに声を掛けられるような態勢を取っている。
リハビリ病棟初日の母も食堂に残してもらっていて、7時半にわたしが着いた時には看護師の一人に相手をしてもらっていた。
にこやかな表情で、夕方頃から不安感が募ってきた状態とはかなり違っていた。

この日(5月24日)は午前中に作業療法士によるリハビリが2回、午後は理学療法士によるリハビリ1回と入浴と、なかなかのスケジュールだ。
夕食までこれだけきっちりとスケジュールが組まれている状態は退職後の母にはなかったことで、ベッドの上で時間を持て余していた一般病棟の期間とは大きく違っている。
願わくばこの雰囲気にしっかり馴染み、退院までの日々を乗り切ってもらいたいものだ。

午前中は作業療法士との2回のリハビリで、その1回目を見せてもらったのだが、リハビリ病棟の特色の一つとして、「日中は極力私服で過ごしてもらう」という方針がある。
要するに、「退院後、通常の生活にできるだけ早く馴染めるように」、リハビリがそのリハーサルにもなっているということだ。
この朝はまず構えていたズボンと上着を、作業療法士の介助のもとに着用。
病衣でない母を見るのは久しぶりである。
さらに食堂の鏡の前に行き、作業療法士とともに髪をとかしてゴムで纏める。
鏡の前でこのような日常の作業を行うのも久しぶりだろう。
まだまだ課題は山積みだし、今後どのようなトラブルが起こるか、できる限りの予測をしながら予防していかなければならないが、物事が進んでいく状況を見るのはもちろん悪い気がするはずもない。


nice!(34)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

●今、「出演作を必ず観る女優」の一人、ルーニー・マーラの『ローズの秘密の頁』と『タナーホール』を鑑賞してプチ感想を。 [「言葉」による革命]

●今、「出演作を必ず観る女優」の一人、ルーニー・マーラの『ローズの秘密の頁』と『タナーホール』を鑑賞してプチ感想を。

末尾ルコ「映画の話題で、知性と感性を磨くレッスン」

この5月、WOWOWで『ローズの秘密の頁』と『タナーホール』が放送されたのだが、「ルーニー・マーラ特集」ということで、特集というくらいなら5本くらいはやってほしかったのだけれど、両作品とも未見だったのでもちろん鑑賞。
ルーニー・マーラは現在「出てたら観る女優」の一人である。
作品的にはどちらも欧米の批評家に厳しいこと書かれてるけれど、そして確かに『ローズの秘密のページ』はストーリーテリングがもたつくのだけれど、映像や雰囲気はジム・シェリダン作品らしい素晴らしさで、わたしは堪能した。
クラシカルな美しい映像の中、クラシカルな美貌のルール・・・鑑賞の価値は十分過ぎるほどだ。
対して『タナーホール』はブリー・ラーソンに似ている人が出ているなと思ったら、ブリー・ラーソンだったという「おまけ」付きで、内容は取るに足りない青春映画で、よくこの脚本を映画化したものだといったところ。
けれど、約10年前のルーニー・マーラ。
現在の神秘的な雰囲気はまだ希薄だけれど、その分可愛らしさが漲っていて新鮮そのものだった。

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

●〈「言葉」による革命〉・・・・「戦いの最前線」は、「家庭」・「カフェ」、そして「あなた」~結局人間は本当の意味で「強くなれない」のか?「小さな蝋燭イメージ」訓練法。 [「言葉」による革命]

※2019年6月3日配信予定 末尾ルコ メルマガ(有料)より抜粋。

●〈「言葉」による革命〉・・・・「戦いの最前線」は、「家庭」・「カフェ」、そして「あなた」~結局人間は本当の意味で「強くなれない」のか?「小さな蝋燭イメージ」訓練法。

はい。
結局人間は本当の意味で「強くなれない」のか?

結論から言えば、まったくその通りです。
人間は本当の意味では、

「強くなれません」

世の中を見れば確かに、様々な「強さによる優劣」があるように感じられます。

精神的強さ
肉体的強さ
知的強さ
経済的強さ
社会的強さ・・・などなど。

確かに感じるでしょう、これらの中での優劣。
そして多くの人が劣等感を持ったり優越感を持ったりしているのです。
ところがほんの少し物事を俯瞰で見てみれば、こうした「強さによる優劣」などほとんど存在しないことが分かるはずです。
要するにどのような人であれ、「強さ」においては五十歩百歩なのです。
それが真実です。
しかしそれでもわたしたち人間は強さを求めるしかない。
そんな滑稽な存在なのです。

どういうことでしょうか?

(続きは、有料メルマガでお願いします)


●「言葉を語れ 美のように 戦士のように」

・・・・・・

山田姉妹『故郷 〜日本の愛唱歌Ⅰ』絶賛発売中!


山田姉妹『ふたつでひとつ〜心を繋ぐ、歌を継ぐ』絶賛発売中!!!

山田姉妹の公式ブログ
https://ameblo.jp/karei1224/
山田姉妹の公式ツイッター
https://twitter.com/karei1224

山田姉妹『ふたつでひとつ ~心を繋ぐ、歌を継ぐ』インタビュー
http://www.billboard-japan.com/special/detail/2265

山田姉妹のあらゆる公演、あらゆる活動を徹底的に応援します!

http://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=D5210002


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「言葉」に関するあらゆることは、下記へご打診ください。 sueoruko?mail.goo.ne.jp (?を半角のアットマークに変えてください)

革命・芸術 末尾ルコ

▲原稿ご依頼受付中 つまらないライターばかりに書かせていては、あなたのメディアは結果的に社会を害していることになります。わたしにご依頼ください。一緒に社会をよき方向へ進めましょう。
▲〈「言葉」による革命〉に関する多様なレッスン、受付中。あなたも「言葉の戦士」として生き抜いてください。
直接レッスンは、現在は高知市のみ。
有料メルマガで格安にレッスン可能です。ぜひ、ご登録を!

少しでもご興味を持ってくだされば、気軽にご連絡ください。  末尾ルコ

nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:アート