SSブログ

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~シュワルツネッガーはアクションも演技もできなかった? [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。

・・・

///
  
★映画は最高の「会話」の題材となる。
そして人間、「会話ある人生」と「会話無い人生」とはまったく違う。
 
このテーマ、わたしの宿願と言っていいですが、深め、広げ、各方面にアピールしていきます。

///

アーノルド・シュワルツェネッガーはしかし、アクション映画俳優としては一流ではなかったと思う。
と言うよりも、彼はまともなアクションができない。
それはボディビルダーが普通格闘技に強いわけではないのと似ていて(例外もあるでしょうが)、シュワルツェネッガーを映画スターとして成立させたあの過剰な筋肉が邪魔をし、しっかりしたアクションシーンを自ら演じることはできなかったと、そう思う。
現在最高のアクション映画スターと言えば、ドウェイン・ジョンソンが挙げられるだろうが、彼もムキムキ筋肉である。
しかしジョンソンの場合はプロレスWWEの大スターだったのであって、「格闘技」とは言えないけれど、リング上で存分にアクションをしていたのだから、シュワルツェネッガーとはまったく違う。
さらに言えば、シュワルツェネッガーは原則まとも演技もできない。
ジョンソンのプロレス時代はトークも含めある意味「演技」もやってきただけに、映画での演技もなかなか器用なものである。

と書いていくと、大スターである期間も含め、「アーノルド・シュワルツェネッガーよりドウェイン・ジョンソンがずっと上」という結論が導かれそうだが、確かにクオリティだけならジョンソンがずっと上かもしれないけれど、しかし全盛期のシュワルツェネッガーの存在は本当に特別であって、その期間だけならドウェイン・ジョンソンも敵わないだけの異形なスーパースターだったのがシュワルツネッガーだったと、わたしは思っている。

・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」


『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



 ///

スペイドはクスクス笑った。「悪党も下っ端になるほど、派手なタンカを切るもんと見える」とうれしそうに言った。

 『マルタの鷹』ダシール・ハメット
 村上啓夫訳 より

///

山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~最近来た迷惑メール2態~Uber Eatsを装った迷惑メール、そして日本語(?)最悪レベル。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。

・・・

///
  
★映画は最高の「会話」の題材となる。
そして人間、「会話ある人生」と「会話無い人生」とはまったく違う。
 
このテーマ、わたしの宿願と言っていいですが、深め、広げ、各方面にアピールしていきます。

///


最近たて続きに来てたのが、Uber Eatsを装った迷惑メール。

///

「Uber Eats」ご利用環境確認用ワンタイムURLのお知らせ

[注文番号]
[注文日時] 2023/4/16 12:50:07
[注文店舗]
[店舗住所]
[注文者名]
[支払方法] クレジット
[受取日時] 2023/4/16
[受取方法] 店内受取
------------------------------------------
[注文商品]
肉まん 3個 612円
     お持ち帰りの箱代を別途いただいております。: 1商品につき箱代 +10円
油淋鶏 1個 597円
     お持ち帰りの箱代を別途いただいております。: 1商品につき箱代 +10円
酢豚 1個 550円
     お持ち帰りの箱代を別途いただいております。: 1商品につき箱代 +10円
回鍋肉 2個 1,056円
     お持ち帰りの箱代を別途いただいております。: 1商品につき箱代 +10円
極王炒飯 1個 744円
     お持ち帰りの箱代を別途いただいております。: 1商品につき箱代 +10円
ニラレバ炒め 1個 528円
     お持ち帰りの箱代を別途いただいております。: 1商品につき箱代 +10円
キムチ炒飯(大盛) 1個 636円
     お持ち帰りの箱代を別途いただいております。: 1商品につき箱代 +10円
醤油ラーメン 1個 529円
------------------------------------------
合計金額:5,252円(税込)
支払金額:5,252円(税込)
________________________________________
[>]注文確認
________________________________________

※ご注文された店舗の受取り時間を参照のうえご連絡ください。
※当メールは送信専用メールアドレスから配信されています。

///

まあしかし、注文内容まで細々書いてますね。アホデスネ。
こんなメールに騙されちゃいけませんよ。

で、今まで来た迷惑メールの中でも日本語のめちゃめちゃぶり最高峰と言えるのが次のやつ。

///

ヤマタ??株式会社

【ヤマタ??e届け通知】4月11日(日)お荷物をご??愿望います。

【ヤマタ??e届け通知】


日本ヤマタカラゆうパックのお届け予定をお知らせします。
【お会け予定日】4月11日(日)
【お会け予定??帯】??帯指定なし【お荷物追踪番号】
【お荷物??状况】[>]荷物をご??います
【お荷物受取期限】4月11日(月)23:59迄<ご注意>
*このはお荷物の配送ががし方方にヤマト株式株式株式会社会社会社がが配信ししててます。。* * *お心辺り
*新型感染の影?による航空航空の等等に,日日日???やや,変更変更のの申し込みをを?い?い?いたお届け
---------------------------------------------- ------------------------------
配信元:ヤマタ??株式会社
版?所有[コピーライト] YAMATO HOLDINGS CO., LTD. 版?所有。
【国?急便ニツイテ】
国?急便
(受付??:9?~18?、年中无休)
【UPSWールドウイド・エクスプレス・ズイバー(WWX)ニツイテ】
ユーピーエス・ジュパン株式会社(受付??:9?~18?30分、土日祝日除く)

///

これはスゴ過ぎるよね。
アホメールに騙されちゃいけませんよ。


・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」


『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



 ///

スペイドはクスクス笑った。「悪党も下っ端になるほど、派手なタンカを切るもんと見える」とうれしそうに言った。

 『マルタの鷹』ダシール・ハメット
 村上啓夫訳 より

///

山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

タグ:アート 映画
nice!(18)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~『GANTZ』の奥浩哉も危機感、アニメに占領されるシネコン。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。

・・・

///
  
★映画は最高の「会話」の題材となる。
そして人間、「会話ある人生」と「会話無い人生」とはまったく違う。
 
このテーマ、わたしの宿願と言っていいですが、深め、広げ、各方面にアピールしていきます。

///


『GANTZ』の作者 奥浩哉が4月14日に次のようなツイートをしていた。

///

なんか、シネコン 全部有名アニメ映画にスクリーン殆ど割当ててるから 他の洋画とか邦画実写とか1日に一回くらいしかやってなくて時間が合わなくて観たい映画が観れない。この感じで有名アニメ映画しか客入んないのが続いたら映画業界自体無くなるんじゃないかって不安になる。

///

こうしたこと、わたしはもうかなり前から主張しているけれど、もっともっと多くの日本人がこの危機感を共有すべきなのだ。
「日本のアニメのレベルは高い」・・・それはけっこうなことだけれど、観客動員において実写日本映画、そして洋画とあまりにバランスが悪過ぎるのが問題なのだ。
では日本の実写映画はレベルが低いのか?
まったくそんなことはない。
もちろんレベルの低い日本映画は毎年多く存在するが、同様に毎年、大ヒットアニメより遥かにレベルの高い実写日本映画は公開され続けている。(つづく)

・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」


『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



 ///

スペイドはクスクス笑った。「悪党も下っ端になるほど、派手なタンカを切るもんと見える」とうれしそうに言った。

 『マルタの鷹』ダシール・ハメット
 村上啓夫訳 より

///

山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg


nice!(18)  コメント(3) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~専用駐車場と多目的トイレに関してはいつでもアピールしていく。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。

・・・

///
  
★映画は最高の「会話」の題材となる。
そして人間、「会話ある人生」と「会話無い人生」とはまったく違う。
 
このテーマ、わたしの宿願と言っていいですが、深め、広げ、各方面にアピールしていきます。

///



少し前、車椅子利用者がいかに自動車の昇降大変かという動画が大きな反響を呼んだという話題があって、だからこそ専用駐車場はそれを利用すべきでない人は利用すべきではないとの主張に繋げていたのだと思うが、わたしも常々主張しているように、利用すべきでない人は利用すべきでないのである。
ところがこれまたよく書いているように、利用すべきでない人が利用しているのをしょっちゅう見かけるのである。

また多目的トイレであるが、多くは「どなたでもお使いいただけます」的な言葉が書かれてある。
コンビニなどだと店内に多目的トイレと女子トイレしかない場合もあるから、多目的トイレ=「どなたでも使える」の認識は致し方ないところであるけれど、ショッピングモールやスーパーなどは普通多目的トイレのすぐそばに男子トイレと女子トイレがあるだろう。
こうした施設の場合、敢えて「どなたでもお使いいただけます」とでかでか表示するのはどうなのか。
「多目的トイレでないと困る利用者最優先」という意味を伝える方法をもっとしっかり考え、明示すべきではないか。

・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」


『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



 ///

スペイドはクスクス笑った。「悪党も下っ端になるほど、派手なタンカを切るもんと見える」とうれしそうに言った。

 『マルタの鷹』ダシール・ハメット
 村上啓夫訳 より

///

山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

nice!(18)  コメント(3) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~シュワルツェネッガーの経歴と、『プレデター』の凄さ。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。

・・・

///
  
★映画は最高の「会話」の題材となる。
そして人間、「会話ある人生」と「会話無い人生」とはまったく違う。
 
このテーマ、わたしの宿願と言っていいですが、深め、広げ、各方面にアピールしていきます。

///


末尾ルコ選定「アーノルド・シュワルツェネッガー出演映画トップ10」を再び見ていただこう。


1『トータル・リコール』
2『プレデター』
3『ターミネーター2』
4『コマンドー』
5『レッドブル』
6『ターミネーター』
7『トゥルーライズ』
8『イレイザー』
9『コナン・ザ・グレート』
10『キング・オブ・デストロイヤー』

年代的にはわたしのシュワルツェネッガー物語は『イレイザー』で終わっていて、それ以後の作品は入れてない。
正直なところ作品的にシュワルツェネッガーは「そこまで」だと思っている。
カリフォルニア州知事になっていた期間もあったが、いい選択だと感じていた。
しかしスキャンダルもあり、彼の政治家声明は今のところ州知事退任後はゼロとなり、その後俳優へと復帰。
正直俳優復帰はしてほしくなかった。
ただここに挙げたトップ10、特に4位まで、1『トータル・リコール』
2『プレデター』
3『ターミネーター2』
4『コマンドー』
この4本はいまでも圧倒的に好きだし、このようなクオリティの映画作品はいまだ存在しないと思っている。

例えば『プレデター』はその後「プレデター」という秀逸なキャラクターとして多くの続編やスピンオフが作られているが、これ『エイリアン』も同様だけど、続編以降は多くの鑑賞者がプレデターやエイリアンがどういう存在か、鑑賞前から知ってるわけですね。
知った上で観るのと、(一体どんな存在なんだ)と想像を巡らせながら多いなる緊張感を持って観るのとじゃまったく違うのね。
優れた映画は何度鑑賞しても新鮮な刺激を与えてくれるけど、やはり多くが未知なままで初鑑賞する時の経験は特別だというの事実なのです。

・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」


『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



 ///

スペイドはクスクス笑った。「悪党も下っ端になるほど、派手なタンカを切るもんと見える」とうれしそうに言った。

 『マルタの鷹』ダシール・ハメット
 村上啓夫訳 より

///

山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg


nice!(14)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~末尾ルコ選定「アーノルド・シュワルツェネッガー出演映画トップ10」。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。

・・・

///
  
★映画は最高の「会話」の題材となる。
そして人間、「会話ある人生」と「会話無い人生」とはまったく違う。
 
このテーマ、わたしの宿願と言っていいですが、深め、広げ、各方面にアピールしていきます。

///


アーノルド・シュワルツェネッガーが大好きだった(遠い目)。
と、遠い目をするくらい過去の物語になってしまったが、もちろんわたしにとって。
とにかくシュワルツェネッガーの大ファンだった。
そこで最近作った我が「シュワルツェネッガー出演映画トップ10」を見ていただこう。


1『トータル・リコール』
2『プレデター』
3『ターミネーター2』
4『コマンドー』
5『レッドブル』
6『ターミネーター』
7『トゥルーライズ』
8『イレイザー』
9『コナン・ザ・グレート』
10『キング・オブ・デストロイヤー』

・・・しかし見事なまでにカタカナタイトルばかりですな。
そしてこのトップ10を基に、この美ヒヨコ、話を続けるのです。
びしょびしょの美ヒヨコが。


・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」


『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



 ///

スペイドはクスクス笑った。「悪党も下っ端になるほど、派手なタンカを切るもんと見える」とうれしそうに言った。

 『マルタの鷹』ダシール・ハメット
 村上啓夫訳 より

///

山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

nice!(21)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~(美ヒヨコにとって)衝撃!台湾コーラはサロンパスの味? [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。

・・・

///
  
★映画は最高の「会話」の題材となる。
そして人間、「会話ある人生」と「会話無い人生」とはまったく違う。
 
このテーマ、わたしの宿願と言っていいですが、深め、広げ、各方面にアピールしていきます。

///



少し前のこと、カルディで台湾フェア的な商品を置いていて、その中に「台湾コーラ」と銘打たれた缶ジュースを発見し、なにせドリンク商品には敏感になっているわたしだから、同じく置かれていた台湾の「アップルサイダー」なる缶ジュースとともに購入した。
そして当然ではあるけれど、ここからはわたしの「個人的感想」に過ぎない。
飲食物、常に「誰かにとって美味い」は「誰かにとって不味い」可能性があるものだし、その反対の可能性も常にあるから。

で、台湾の「アップルサイダー」をまず飲んだんだけど、う~む、微炭酸…。
そしてかなり甘い。
でもまあ別に「強炭酸」と表示されていたわけじゃないし、これは許容範囲。
(美味しく)とまではいかなかったが、完飲しました。
問題は「台湾コーラ」なる商品。
これ、後でネットで調べたら、知ってる人は前から知ってるようなんだけど…
缶を開けた、一口飲んだ、
はい、「サロンパスの臭いと味」!
つーか、サロンパスの味見したことはないけれど、もししたらこんな味なんだろうというね。
臭いは見事にサロンパスです。

で、この「台湾コーラ」、向こうでは「黒松沙士」というらしいけれど、店頭のポップに「サルサパリラ」と書いていたけれど、これがサロンパス的臭いの元のようだ。
しかし「サルサパリラ」なんて知らないって、わたし。
ここはポップに「サロンパスのような臭いがします」と書かれていた方が親切であろう。

コーラついでに書きますと、最近お気に入りのコーラは『Mets趙刺激COLA』。
これ、昼食時によく飲んでます。
やっぱり炭酸強くないとね。

・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」


『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



 ///

スペイドはクスクス笑った。「悪党も下っ端になるほど、派手なタンカを切るもんと見える」とうれしそうに言った。

 『マルタの鷹』ダシール・ハメット
 村上啓夫訳 より

///

山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

nice!(20)  コメント(3) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~坂本龍一を追悼する浅田彰の素晴らしい言葉。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。

・・・

///
  
★映画は最高の「会話」の題材となる。
そして人間、「会話ある人生」と「会話無い人生」とはまったく違う。
 
このテーマ、わたしの宿願と言っていいですが、深め、広げ、各方面にアピールしていきます。

///

この春死去した坂本龍一。
追悼番組、追悼記事などできるだけ接するようにしているが、さすが素晴らしい内容だと思ったのが浅田彰の言葉。
その記事をわたしは地元『高知新聞』で読んだのだが、もちろんほかの媒体へも掲載されている。
一部引用させていただこう。

///

ただ、特に病気の後は、仮面をかぶった完璧な職人であることをやめ、世界の響きを体で受け止めて音楽にしていく素顔の音楽家になった。最後に自分の音楽を発見するという素晴らしい物語でした。


衰弱し、自分の世界が病室だけに狭まっていく中で、簡潔でありながら大宇宙を凝縮したような豊かさをもつ音楽を遺した。見事な「晩年様式」の達成と言うほかありません。

///

素晴らしい言葉だと思う。
坂本龍一の、残念ながら晩年となってしまった日々とその芸術活動を深く見据え、さらに人間の生と死そのものへの探求まで至っている。

NHKで再放送された『スコラ』もおもしろかったし、さらに凄かったのは『100年インタビュー』。
わたしそこまで知らなかったのだが、坂本龍一がいかに映画を愛し、映画に影響を受けてきたかを本人の口から聴けるという素晴らしい経験をすることができる。
このことについてはこれからもお話していこう。

・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」


『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



 ///

スペイドはクスクス笑った。「悪党も下っ端になるほど、派手なタンカを切るもんと見える」とうれしそうに言った。

 『マルタの鷹』ダシール・ハメット
 村上啓夫訳 より

///

山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~アニー・エルノー『事件』の恐ろしい描写。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。

・・・

///
  
★映画は最高の「会話」の題材となる。
そして人間、「会話ある人生」と「会話無い人生」とはまったく違う。
 
このテーマ、わたしの宿願と言っていいですが、深め、広げ、各方面にアピールしていきます。

///

そのアニー・エルノーの『事件』なのだけれど、これはもう本当に過酷なシーンが描かれていて、読む人によっては吐き気さえ催しかねない、読む人によっては人生の大きなトラウマになりかねない描写である。
だから「ノーベル賞作家の本、お薦めです!」なんて軽々に誰しもにお薦めはできない本ですね。
しかし本来芸術というものは「危険」な要素がなければつまらないのである。
テレビなどマスメディアの影響で、この「危険」を理解できない人が圧倒的に増殖したのが昭和ある時期からの日本だと言える。

さてひょっとしたら日本文学よりフランス文学に親しみ続けてきているかもしれない美ヒヨコ(アルベール)だが、フランスでも男性作家と比べると、国際的なヴァリューをもった女性作家は少ない。
アニー・エルノー、そしてマルグリット・デユラス、マルグリット・ユルスナールはわたしもずっと大好きな作家たちだが、コレットやジョルジュ・サンドも読んだし、アンナ・ガヴァルダも大好き。
「フランス語で書く」という括りであれば、ベルギー出身のアメリ・ノトンもめちゃめちゃ好きだ。
またいろいろ読み返したくなったなあ。


・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」


『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



 ///

スペイドはクスクス笑った。「悪党も下っ端になるほど、派手なタンカを切るもんと見える」とうれしそうに言った。

 『マルタの鷹』ダシール・ハメット
 村上啓夫訳 より

///

山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~ジャック・ドゥミの妻アニエス・ヴァルダ、そして『想い出のマルセイユ』のマチルダ・メイ。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。

・・・

///
  
★映画は最高の「会話」の題材となる。
そして人間、「会話ある人生」と「会話無い人生」とはまったく違う。
 
このテーマ、わたしの宿願と言っていいですが、深め、広げ、各方面にアピールしていきます。

///

ジャック・ドゥミの遺作となった『想い出のマルセイユ』。
ィヴ・モンタンはイヴ・モンタンの役で出ていて、マルセイユで彼の半生をミュージカル化するというの作品。
カラフルなミュージカルシーンもふんだんに取り入れられたとても愉しい作品だ。
それにしてもジャック・ドゥミの妻がアニエス・ヴァルダというのは知ってはいたけれど、あらためて確認すると少々不思議なカップルである。
なにせアニエス・ヴァルダは『5時から7時までのクレオ』、『幸福』、『歌う女・歌わない女』、『冬の旅』など、場合によってはトラウマ的映画鑑賞体験となりかねないほどの深く
ジャック・ドゥミの『シェルブールの雨傘』は確かに革命的だけど、作品的に深さを感じさせるものではなく、どの映画も「愉しい」が第一義。
『想い出のマルセイユ』もとても愉しい映画。
マチルダ・メイがヒロインとして出ている。
今となってはさほど恵まれた映画人生だったとは言えないマチルダ・メイだが、『想い出のマルセイユ』ではとてもチャーミングだ。
俳優たちの既に知っている人生を想いながら鑑賞するのも、実写映画の大きな魅力。

・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」


『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



 ///

スペイドはクスクス笑った。「悪党も下っ端になるほど、派手なタンカを切るもんと見える」とうれしそうに言った。

 『マルタの鷹』ダシール・ハメット
 村上啓夫訳 より

///

山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

nice!(21)  コメント(2) 
共通テーマ:アート