SSブログ

●ザ・ビーストに見せた、アントニオ・ロッカの見事なポテンシャル!&『ジャイアント台風』の、あのシーン。 [「言葉」による革命]

●ザ・ビーストに見せた、アントニオ・ロッカの見事なポテンシャル!&『ジャイアント台風』の、あのシーン。

末尾ルコ「プロレスで知性と感性を鍛えるレッスン」

さてYouTubeではまたしても、と言うか、もう既に日々の定番となってしまっているが、「おすすめ」のコーナーに魅惑的なプロレス動画が。
「The Beast vs Antonino Argentina Tony Rocca 1950's professional wrestling match」
鳥人アントニオ・ロッカはプロレスファンなら誰でも知っている、と言うか、プ女子はロッカ、知ってるんだろうねえ?
という疑問はさて置いて、しかし(The Beastって誰だっけ?)というわけで楽しく動画を視聴。
そのザ・ビースト、厚い顎鬚だけでなく、胸、そして背中や肩にももじゃもじゃと厚く体毛が生えているように見える。
(なるほど、これで「ビースト」になったんだな)と納得したが、伝説の鳥人ロッカとの試合はなかなか観応えあり、
『ジャイアント台風』の中で、馬場が花道を通ってリングに近付くと、ロッカが天井の証明に脚を掛けて逆さづりになり、「わはははは」とばかり笑いながら待ち受けていた姿を、わたしの弟は子ども時代にずっと、「現実にあったこと」と思っていたようだ。
が、鳥人ロッカ、容易に空中殺法は使わない。
ザ・ビーストの方も別に狂乱ファイトを仕掛けるのではなく、オーソドックスな腕打ちや力比べ中心で、しかも小柄なロッカよりさらに身長が低く見える。
目を引いたのはやはりロッカで、両足が実に器用に動き、時にトリッキーにビ―ストを挑発する。
フィニッシュはドロップキック、そしてロープを利してのフライング・ヘッドシザーズだったが、閃光のように鮮やかだ。
特にフライング・ヘッドシザーズ、現在のプロレスの技レベルで見ても、十分「鮮やか」で見事なものだった。

タグ:アート
nice!(23)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 23

コメント 1

いっぷく

ハチ攻撃やジープやマンホールは、「実在の人物の漫画がウソを描くはずがない」と納得させていましたが、アントニオ・ロッカだけは、さすがに首をひねりました。
しかし、あの物語は、1960年代のレスラーをいかに魅力的に見せるかなので、まああれはあれで仕方ないかもしれません。ジャイアント台風は、いつの間にかパピレスが扱いをやめてしまったので、中古本を見つけるしかありません。
ザ・ビーストは、複数のレスラーが名乗っていますが、私が覚えているのは、第4回チャンピオン・カーニバルに参加した、ザ・ビーストです。
なんと、馬場と引き分けたために、最終的に馬場がブッチャーと決勝戦を行い、敗れてしまいました。本来なら、「馬場と引き分けた男」として、次に呼べば強敵として使えたと思うのですが、それっきりでしたね。
ボブ・ループも、次期NWAチャンピオン候補として馬場にフォール勝ちしながら2度と全日本には呼ばれず、猪木ともおかしな幕切れでそれっきりになってしまいました、そういう不可解なレスラーって探すといますよね。

平野貞夫氏は、一方で山原健二郎氏を絶賛していましたね。山原氏の票の半分は個人人気だそうですが、山原氏は、新聞に載った「時の人」にマメに手紙を書いていたそうです。でも党内ではヒラの中央委員がずっと続いていました。もっと大事にさせて良い政治家だと思いました。
by いっぷく (2017-03-23 02:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0