SSブログ

●細川ふみえ、井上晴美、飯島直子、中條かな子・・・90年代、「巨乳」の氾濫は日本人に何をもたらしたか。 [「言葉」による革命]

●細川ふみえ、井上晴美、飯島直子、中條かな子・・・90年代、「巨乳」の氾濫は日本人に何をもたらしたか。

末尾ルコ「エロティシズムと昭和文化史の話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」

「巨乳」という身も蓋もない言葉が一般化したのは90年代だった。
「巨乳グラビアアイドル」「巨乳タレント」などなどという言葉が躍り、伝統的な日本人女性とはかなりかけ離れたバストを持つ芸能人がメディアを賑わせた。
「胸の大きな女性芸能人」という存在は90年代以前にも局地的になくはなかったが、「巨乳」という言葉が人口に膾炙することで、日本人の精神や知性の傾向をかなり変更してきた。
「巨乳」という言葉だけでなく、「言葉の力」はそれほどまでに強力なのである。

「巨乳タレント」としてメディアに頻繁に登場していたのが、細川ふみえであり、井上晴美、その文脈とはちょっと違うかもしれないが、飯島直子、中條かな子などだった。
やはり細川ふみえは気の利いた喋りもできて、ちょっと現在の壇蜜と重なるポジションだった時期もあったと思うが、女性たちからのウケはまったくよくなかった。
この中で、女優としての可能性を一番持っていたのはその顔だちなどから井上晴美だったと思っていたが、本人にも事務所にもその気がなければ無理な相談だったのだろう。
プロポーションなどがわたしの好み(笑)に近かったのは中條かな子だったけれど、この人はそれこそ容姿以外はとてつもない素人以外の何者でもなく、その後、現広島カープ監督の緒方孝市と結婚したが、結果的にはよい選択だったのだろう。
飯島直子は「姉御」的イメージで「カッコいい女」などとも言われていたが、わたしにはまったくそうは思えなかった。(個人的感想です)

「巨乳」について言えば、わたしは個人的に当時男性誌のグラビアに氾濫していた「巨乳タレント」を広告や書店に並んでいる表紙などで眺めながら、(こういうのを写真で見て、何がそんなに楽しいのだろう)と疑問に感じていた。
わたし自身の女性の容姿に対する基本的「好み」は、「バランスの取れた外見」であり、「胸がとても大きい」という項目(笑)が入ったことは一度もない。
しかし「誰かのすべて」を好きになれば、本来「好み」ではないようなその人の容姿まで好きになるのが普通であり、現にわたしも今まで付き合った女性の中には胸の大きかった人もいる。
しかしそれは「リアルな人間関係」の中の話であり、グラビアというものは「見るだけ」であるから、あの当時、「大きな胸の女性」を「見るだけ」でヴィジュアル的、あるいは性的興奮を覚えていた日本人男性は無数にいたのである。

男性であれ女性であれ、性愛の対象の身体の一部や着用物に対してフェテイッシュなファンタジーを持つのは人間として常識的なことであり、それを犯罪などに結び付けなけることさえなければ、エロティシズム文化として大いに愉しめる要素ではある。
しかし「巨乳」というあまりに大雑把で即物的な括りは、90年代以降の日本人に対して決していい影響を与えてはいないと思う。


nice!(29)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

nice! 29

コメント 2

いっぷく

まあたしかに町を歩いていても、胸の大きい人を見ると、正直振り返りたくなるときはあります。
ただ、芸能界の巨乳タレントで言えば、旧イエローキャブ勢や叶姉妹、その他妙に胸だけは若々しいアラサーで売り出す女性タレントなどの「活躍」で、不自然な大きさは作りものである、という懐疑的な見方をする癖がついてしまい、グラビアページがつまらなくなりました。
旧イエローキャブ勢は、売れるまでは異様に胸が大きいのに、芸能活動が落ち着いてくると、胸の大きさも落ち着いてくるんですよね。雛形あきこやMEGUMI、小池栄子や佐藤江梨子も今昔比べると怪しいです。
バランスの取れた外見という意味では、胸が立派ですと、ではウエストは?ヒップは?と気にしてしまいます。
とくにヒップですね。私はタレントのプロポーションはバックシャンを見るようにしています……って、今日は随分ナマナマしい話になってしまいました。

「プロレス真剣勝負」について、今日『写真集・門外不出!力道山』(集英社)に掲載されていたマティ鈴木のインタビューを読みましたが、力道山対木村政彦戦のセコンドに付いたマティ鈴木はこう語っています。
------------------------
これもまた文献などを読むと、あの試合は取り決めがあったと書かれているケースが多い。1本目は力道山が取り、2本目は木村さんが取って、3本目は引き分け。後日、再試合を行うというような。これは本当の話だったのでしょうか。
マティ鈴木「そのことに関しては私の口から否定も肯定もできません。ただひとつだけ言えることがあるとするならば、観客の前で見せる格闘技はどんな試合でも真剣勝負などありえない、ということです。これは真実です。だからといって、プロレスが八百長であるとか、そんなくだらない次元の話もないんですよ。取り決めがあったかどうかということよりも、お互いに最高の技術を見せ、結果的にどちらに勝負が転がるかわからないのがプロレスの本質なんです」
-----------------------
マティ鈴木は、たまに来日してトークショーを開いているようですが、サービス精神旺盛でなんでも話してくれるそうなので、元気なうちにもう1度来てほしいなあと思います。
by いっぷく (2017-09-06 01:44) 

hana2017

中條かな子さんは全く存じませんが・・・細川ふみえ、井上晴美、飯島直子と、どなたも皆過去の人になりました。
飯島直子は、時々チョイ役程度で見かけますけれど。その内旅番組にでも出てくる気配あり。
またそれぞれの顔は覚えていても、どんな役をしたかとか、その言動は見事に忘れてしまっています。
壇蜜はテレビに出演し始めてから、結構経つように思うのですが、外見も魅力も衰えていないものと思えます。
同性から見ても、彼女は自分の立ち位置を理解している、問題をふられても誤魔化さないで真面な回答が出来る人。その辺りが続いている理由のひとつのなのかなと。
この記事で、RUKOさんと、いっぷくさんの好みがわかって嬉しい^^なんちゃって。
by hana2017 (2017-09-06 22:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。