SSブログ

● ルコ美醜悪学 展開-美とは 3 [ルコ美醜悪学]

花を見ても全く美しいと感じない人間、星空を見ても美しく感じない人間、どんな音楽を聴いても美しく感じず、どんな言葉を聴いても何も心が動かない人間がいる。
単純な問題ではない。
彼らが見た花や星空、聴いた音楽や言葉は美しいはずなのに彼らの心は動かない。
一つは教育や環境の問題。
一つは「美」そのものの問題。

一概には言えない。
しかし幼少の頃から「美」に対する感覚を育まねば、大人になってからその感覚が突然鋭敏になるということは少ないように思う。

nice!(24)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 24

コメント 8

スマイル

大同感です。
小さいから、「まだ」わからないだろうというのは
大間違いです。
小さい頃から「本物の美」に触れていれば
自ずと美を介する心や感性は培われます。
人が人となる上での、この大事になんとか開眼して
いただきたいと思います。
by スマイル (2010-09-07 18:44) 

末尾ルコ(アルベール)

スマイル様

親が「分からない」という場合がどんどん多くなっているのが大きな問題でしょうね。
環境が子どもの人格形成に大きな影響を与えると考えると現代は危機的状況だと思います。

                                 RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2010-09-07 22:01) 

teddy0905

本当にその通りですね!
素直な気持ち!素直に感動する心!親への感謝!!
理屈でない感性です!!
by teddy0905 (2010-09-07 22:07) 

末尾ルコ(アルベール)

teddy0905様

おっしゃる通りです。
「親への感謝」、これもまたとても大切。
そして親は子の「感謝」に値する人間でなければ!

                      RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2010-09-07 23:37) 

ねこじたん

ちびっこだからできる事
ちびっこだからのびる事
大人にはわからないくらい未知数なのです
by ねこじたん (2010-09-08 08:49) 

cjlewis

昔の職場に顔は可愛いんだけど、
えらく頭の悪いお嬢ちゃんがおりまして、
周りは常に大層迷惑しておりました。
他部署に口は悪いけど、とても気のいい男性おりまして、
いつものように私たちが、おバカお嬢ちゃんの愚痴をこぼしていたら、
「しょうがねぇだろ!あいつは25年間バカで生きてきちゃったんだから。
だから、あのバカ直すのには、25年かかるんだからさ!」
と言い放ちました。
なんだか、すごく納得したのを覚えています。

by cjlewis (2010-09-08 14:33) 

末尾ルコ(アルベール)

ねこじたん様

そうですよね。
大人は少なくとも「伸びる」と信じてあげないと。

                        RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2010-09-08 16:15) 

末尾ルコ(アルベール)

cjlewis様

わたしの周囲、「もう治らない大人」がほとんどです。
困ったものです。
話通じません!

                     RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2010-09-08 16:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0